« バックアップ環境 | メイン | GoogleMapsとの連動(2) »
2006年10月23日
GoogleMapsとの連動(1)
[開発メモ]
今のヤマレコは、エリア名から山行リストを絞り込む形式になっていますが、どうも使いにくいし、実際、記録を探すときには検索機能や自分の山行リストから探すことが多い気がする。
せっかくGoogleMapsのような地図サービスがあるので、地図で山を選ぶと、関連する山行がリストで見えると面白そう、ということで新機能を実装しはじめました。
↓作りかけのスクリーンショット
山データは富士山と奥穂だけですが、少なくとも100名山は分かるようにしようと思います。
実際の動きは↓のページから確認できます(富士山の場合)。
http://yamareco.dip.jp/modules/yamainfo/
・表示が結構重いので、衛星写真は除いたほうがいいのかも。
・他のHPの山行記録とリンクするとさらに使いやすくなるか?
・地図の横に山の写真とか、豆知識みたいなものを表示できると面白い?
誰か山の写真提供してもらえないかな・・・。
などなど、考え始めると尽きないですが、ぼちぼち作っていきます。

投稿者 matoyan : 2006年10月23日 22:41