第28回 週間アンケート結果発表!

2016年6月6日

テーマ「日本百名山」
アンケート期間(2016/5/30〜6/5)
回答784人(一部無回答の回答を含む)

みなさんからの質問も集めていますのでどうぞこちらから希望テーマや質問を教えてくださいね!

◼︎日本百名山に興味がありますか?

スクリーンショット 2016-06-06 11.06.26

1位 あまり意識していないが登った山が百名山だとちょっと嬉しい 416人
2位 いつか百名山を全部登ろうと考えている 209人
3位 興味がないからカウントしていない 113名
4位 既に百名山を全部登った 31人


ちょっとこれはすごくないですか? 31人
百名山ってけっこうかなり気合入れないと全部は登れのに4%の人がすでに登ったって…
めちゃくちゃ偏った人々へのアンケートを集計していると実感いたしました。
すごいです。

その他思ったより興味がある人が多い印象です。
いつか登ってやろうと考えている人が200人以上います。
もっと興味がないと言われてしまうかな と覚悟していたのですが、思ったより百名山に興味がある人が多いようですね。私も日本百名山をそれほど意識していないけど、登れるとなるとやはり魅力的に感じてしまいます。

 

◼︎日本百名山どのくらい登りましたか?

スクリーンショット 2016-06-06 11.06.38
1位 10〜30座  256人
2位 1〜10座 253人
3位 30〜50座 116人
4位 70〜99座 50人
5位 100座 29人(上記と回答の人数が違うのはチェックボックスのせいでしょうか?すみません…)

ごめんなさい
アンケートの方法を間違えて(チェックボックスにしてしまいました)グラフが棒グラフになってしまいました。

さて、結果ですが3人に2人は10座以上登っているとのことです。
30座以上も3人に1人でやはり登るとなると少し100名山を意識しているのかもしれませんね。

 

◼︎日本百名山以外で登頂したい山のリストがありますか?あれば教えてください。

あくまで、基準は、自分自身、自作リスト(季節・地域)、自分で作った行きたい山リスト
というようなマイリストも多くありましたがその他基準としているリストをあげてくださる声もありました。

1位 花の百名山 31人
2位 日本二百名山 41人
3位 日本百高山  15人
4位 山梨百名山 14人
5位 2500m又は3000m以上の山 9人
6位 北アルプス 7人

その他の意見は以下のようなリストでした。
個人的には知らないものが多数でしたが、特に地元の山にこだわって指標を決めているような意見が多かったです。

  • 関東百名山
  • 47都道府県最高峰 
  • 南アルプス 
  • 秀麗富嶽十二景 
  • 鈴鹿セブンマウンテン
  • 宍粟50名山
  • 岐阜百名山
  • 自分の県の山を全て
  • 北海道百名山  
  • 東京の山 (日帰りで行ける山リストなど)
  • バリエーションルート(奥多摩、丹沢など地域指定含む)
  • 東北百名山
  • 山と渓谷社の「新・分県登山ガイド」の自分の県 
  • 関西百名山
  • 栃木百名山
  • 九州百名山
  • 近畿百名山
  • 八ヶ岳全山
  • 六甲山
  • 栃木百名山
  • 駒ヶ岳と付く山
  • 関西百名山、
  • セブンサミット
  • ヤマケイ 日本1000山
  • 地域限定の百名山(本州、関西、自分の県など)
  • 山アニメの巡礼地
  • 一宮や有名神社の奥宮がある山
  • 日帰りできる百名山
  • 泊まりたい小屋のある山
  • 交通機関で行ける山
  • 火山
  • 北海道の花のきれいな山
  • 各県の花の山
  • 富士山を見ながら歩く山

◼︎日本百名山の中で一番オススメの山を教えてください。

いつも野暮な質問をしてしまい申し訳ありません。
「一番オススメの山なんて人それぞれ。一番オススメなんて決められない。」
「どれも素晴らしい」
「どの山も好きで選べません、「百の頂に百の喜びあり」です」
などの意見も多いなか、一つだけに無理やり絞ってくださった票で順位をださせていただきました。

 1位 槍ヶ岳 61人
 2位 富士山 47人
 3位 剱岳 42人
 4位 奥穂高岳(穂高岳) 32人
 5位 北岳 30人
 6位 八ヶ岳(赤岳)15人
 7位 白山 16人
 8位 白馬岳 13人
 9位 甲斐駒ヶ岳 10人
10位 立山 9人
10位 木曽駒ヶ岳 9人
12位 飯豊山 8人
12位 鳥海山 8人
12位 トムラウシ 8人
15位 常念岳 7人
16位 谷川岳 5人
17位 宮之浦岳 4人
17位 仙丈ケ岳 4人
17位 赤石岳 4人
17位 大菩薩嶺 4人
17位 蓼科山 4人
17位 筑波山 4人

以上のような結果になりました!
集計していて、みなさんがかなり決めるのに悩んだというような意見もあり、
今回の順位にみなさんのオススメがすべて入りきれなかった感じがしています。
みなさんが百名山にそれなりに興味があることもわかったので、
ヤマレコユーザーのオススメリストを作るためのアンケートも開催していければと思いました。
(今回は無理やり一つにしましたが、よかった山すべてにチェックをしてもらえば一応順位がだせるので)
これは温めておきたいと思いますのでしばらくお待ちくださいね!

◼︎日本百名山について、ご意見やエピソードがあれば教えてください。

「人が多い。」「個人が選んだ山に過ぎない。」「興味がない」 という否定的な意見もありますが
自分では選ばない山に行けたり、楽しみがあったりと登る山を選ぶ基準としてはいいものなのかもしれませんね。

日本百名山にこだわらず自分なりの百名山的な指針があればそれを攻略していくのも一つの楽しみ方。
ヤマレコにはたくさんの登山者がいるのでみんなの意見をだしてヤマレコ百名山作ってみたいです!
アンケートのネタとして考えてみたいと思います。

さて次回のアンケートテーマは「テント」です。
スクリーンショット 2016-06-06 12.23.05
今年の夏に向けて色々計画を練りはじめた方もいらっしゃると思います。
そろそろテントデビューを…なんて考えている方に向けてみなさんのテントを選ぶ基準など聞かせてくださいね!

(※以下「日本百名山について、ご意見やエピソードがあれば教えてください。」の回答一覧)

  • いろいろな百名山があって良いと思います。
  • 2泊3日で四国石鎚山剣山を上る予定、初日からどしゃ降り翌日も石鎚山麓に着くもどしゃ降りでどうしょうかと悩んでいる時白装束の4人の親子ずれが上がるの見て意を決して上るも頂上はガスってなにも見えず、濡れ鼠のようになって次は天気のいい日に再度上ろうと思いました。でも試し鎖場で濡れた鎖を上がろうかと思っていると上から外人さんが降りてきて軽く挨拶僕が上がろうとすると素手の僕を見てその外人さんが自分のグローブを外して渡そうとしてくれました、言葉はお互い分かりませんでしたが僕が自分のグローブを出して彼に見せて分かってっもらい上に上がると先程の外人さんが先の道から僕に手を振ってくれていました。僅かな出逢いでしたがいい思い出になりました。
  • 百名山が一番よく見える百山を登ってみたい
  • バッジを集めて、百名山の暖簾に取り付けるコレクションを進めています。眺めていると個々の山行の思い出が蘇り楽しめます。
  • 混雑がひどい。場所によっては入山規制や有料化を検討してほしい
  • 百名山の選択内容に不平不満を言う人が少なくないが、馬鹿げている。 各自の百名山は各自が選択すればよいこと。
  • 目指してはないけど、特に山の種類を知らない始めた頃は行く山を決める時に参考にしました。いろんな山を覚えていく内に、好みの山は他にも沢山あることがわかるので百名山にはこだわらないけど、たま~には未踏の百名山に行きたくなります(笑) 後、山バッジを集めてますが百名山は全座作られてるのでいいですね☆
  • マイカーでキャンプ場を使いながら、北海道×2、九州、東北に山仲間と毎年遠征に出掛け、合わせて各地の観光名所を訪ねています。
  • 百名山と言われている所は人気があり、人が多すぎる事があるので、他の静かな山へ行くことがあります。
  • 色々批判はあるが、百名山はほとんどが登って良かったと思える山ばかり。百名山でなかったら知ることもなかった山もあるだろうし、リスト化してくれた深田久弥氏には感謝。
  • 昨今の百名山登頂の様には首を傾げますが、山書好きなんで、深田久弥の「日本百名山」自体は名著だと考えています。同書を読んで深田の思想をくみ取れば、百名山がかように混雑したり荒廃することもなかろうに。
  • 百名山に限らないけど、簡単に登頂実績を記録・管理したり登破状況に応じて実力値など可視化できるといいなぁ
  • 「日本百名山」というリストは興味深いし意義がある。しかし、所詮、選者:深田久弥の基準である。それを、さも自分の意思のように全山登頂やら、他人への推奨だの、最悪なのは批判したりするものではない。 自分の知識や経験が乏しく、登山対象探しで百名山を参考にするのは良いとして、少しは経験を積んだのならば、自分の基準で対象を見つけましょう。登山って、所詮、自己満足なのですから。
  • 100名山が全てでないにせよ、100名山の呪縛から自由になるのは難しい
  • 好きな山を登っていたら90を超え残ったのは景観などが悪い山が残った。最後はやっぱり絶景など満喫できる山で完登したいです。
  • 静かな山歩きが好きな方には,人が多いので覚悟が必要
  • 噴火する三ヶ月前に御嶽山に登ることができていた。
  • そもそも選定の根拠が曖昧だが、登った結果、え、これが?っていう百名山もある
  • 百名山を登ればある程度日本の山のことがわかるのかなと思っているので、とりあえずの通過点。
  • 友達がすでに百名山を踏破しました。 山の楽しみ方は人それぞれなので、批判するつもりはありませんが、ただ山頂に行ってきただけではもったいないと思う。 私は好きな山を、いろんなコース・季節で楽しみたいと思っています。
  • 百名山を登った記念に登山バッジを集めています。しかし、季節外で山小屋や売店が閉まっていたり、売り切れで買えないことって皆さんも結構あるのではないでしょうか? すべての山バッジを取り揃えている店とかサイトはないものでしょうか。
  • 日本百名山を目指す全員にとって、半分以上が遠方なので「駐車場」「電車」でのアクセスが詳しくわかると助かります。
  • 百名山を終えて200名山と思ったが300名山がすぐ近くにあると登らない訳にいかず300名山を完登してしまった。15年前でした。78歳
  • 百名山なんて一個人が勝手に決めたものでしょ!と、昔は関心中田のですが、意識して登ってみると、今までの自分の志向ではおよそ出会えなかった山々に出会え、山登りの幅が広がったようにも思えます。自分の場合、ピークハントに傾きすぎてしまいがちになるのはマイナスかも。
  • 金峰山、娘の結婚の一週間前に二人で登りました。一生の思い出になりました。
  • 登山口へのアプローチの交通費が高額(ケーブル、電気バス等)、これらの交通機関を嫌が追うにも使用させるシステムに腹立たしくなる、九州からだとツアー会社の場合アルプスの山は十万~二十万円の費用が掛かる、常識はずれの高額費用がかかる、
  • 女房の叔父さん夫婦が、70歳前に百達成した。そしたら女房が刺激されてしまったらしく、山に連れて行け、って五月蝿い。
  • 10数年ほど前のピーク時ほどではないが、それにこだわりすぎと思う。 100名山以外の楽しみもあるし、あくまでも一部の人の楽しみ方だと思う。 私は、登ったことのない山にも行きたいがお気に入りの山なら何度でも 登りたいと思う。またピークを踏むことにこだわらない。
  • 最近やたら言われるようになったのはNHKの功罪ですよね。ただの一個人のセレクションに過ぎないのに…
  • 特に有りませんが、山行依頼は百名山を希望される方が多数です。
  • 聖岳で1回、黒部五郎岳で1回、熊と遭遇又は目撃した。 ライチョウに出会えたこと(白馬、鹿島、黒部五郎、焼岳、赤石、仙丈)。 折角苦労して登頂したのに、ガスや雲で展望が無かったり、天候が悪くなった事(赤石、奥穂高、鋸岳、唐松岳)
  • 深田久弥が自分が登った山の中で選んだに過ぎない「百名山」。本州重視の選定には大いに異論有り。なので全く興味がありませんね。 北海道の山を馬鹿にしている!
  • 百名山のピークハントの数やスピードばかりを競う世知辛い登山ではなくゆっくりと好きな山を何度も登って楽しむような成熟した登山者が増えると良いなと思います。
  • 主人は百、二百、三百名山制覇で今度は私を巻き込んで百名山を登りなおしたいと言って…今付き合わされている最中です。ど素人なのに、しんどいです。
  • 幌尻岳に沢沿いに上ったが水中の岩の上で滑り全身ずぶぬれになりながら山小屋まで着いた。一番たいへんな山行だったが、翌日頂上は晴天で達成感を感じた。
  • 時間とお金を使うなら、自分が興味を持った山に登りたい。日本百名山だから興味がある、ならそれでよい。 百名山の情報は多く存在するので、これ以上、雑誌、山関連サイトでする必要ないでしょう。
  • 百名山は、登ってみると満足感の高い山が多いとは思います。 でも、何かに囚われて山に登るのは私の趣味に合わず、特に意識していません。
  • 情報量が豊富、百名山以外の山に比べ登山者が比較的多いのでレベルさえ合えば子連れ登山も安心
  • 私が登ったのは、赤城山、日光白根山、至仏山、谷川岳の4っだけです。今年の冬までに、武尊山、苗場山、浅間山に登頂したいです。
  • 100名山が決められた時代と現代では状況が異なるので100名山にとらわれなくてもいいと思う。大菩薩嶺などようにクルマでかなり上の方まで行かれ、たやすく登頂できるようになった山もある。逆に火山活動などで登頂が難しくなった山もある。
  • 百名山にこだわってはいませんが、何処に登るか?となったときに百名山だと間違いはないかな?(満足出来るんじゃないかな?)と思われます
  • 日本百名山は人が選んだもの。人により評価は分かれるが標高は誰が登っても変わらない。
  • ツアーではなく、なるべく個人で舐めるように味わって
  • 山を味わうよりもただ登るだけの人が多すぎる。
  • 昨年、光岳に登った際、二人の方が同時に百名山の最後の登頂であった。
  • 30半ば頃妻と息子を奥穂高にテン泊で連れて行ったがザックは重いし河童橋や氷壁の宿等2人が寄りすぎたため涸沢到着が7時を回っていた。途中もっと速くとか休憩短くしたら雰囲気悪くなるし最悪だった。次の朝妻が興奮して大変外が火事だと大騒ぎテントから顔を出すと真っ赤なモルゲンロートだった。初めて見たのでかなり感動していた。あの時奥穂高の頂上連れて行き正解だった。今じゃ筑波山も登れないかも!
  • 百名山を目標にしている人は自慢したがり、知ったかぶりの人が多い。 昨年、私が百回以上登っている山頂で百名山登山を自慢話する人がいた。その人は百名山の山は93座登頂したらしいが、すべて一度しか登ってなく、ほとんどが団体ツアー参加で本に書いてある通りのルートをガイドブックを見ながら歩いて何がすごいのか理解できなかった。 「山登りって数を競うものなのですか」と素人のふりをして聞いたら、百名山を登頂したら山登りをやめてもいいようなことまでを言っていた。??? ツアーで数を稼ぐのは構わないし、自慢するのも勝手だが、山に来て自慢するのはやめて欲しい。家に帰って家族にでも自慢してください。家族にも聞いてもらいないから、他人に自慢話を押し付けるのかな(怒ッ!)。
  • 色々意見はありますが、その人が楽しければ良いんじゃないでしょうか。 私は百名山に縛られるのは勿体ないと思っていますが。
  • 百名山が多い信州育ちですが、全く意識したことなく、40代に。今から少しずつ、登れたらいいなと思います。
  • 深田久弥が 個人の勝手な判断基準で決めた山が100名山 山は里山でも 3000m級アルプスでも楽しさは 同じ 人の少ない自然たっぷりの山が 好きです 100名山は 登るためにだけ 団体ツアーで押しかけ 登山道がシーズンは 数珠つなぎになり 迷惑なだけです。近畿地区の 大峰 台高山系にも いい山がたくさんあるのに 取り上げられないのは 逆にありがたいこと
  • 俗に「婆のゴミ捨て場」と言われる様になりました。観光地化しています。
  • 惚れた山は何度でも登る
  • 百名山で無くても趣の有る山は沢山有ると思うので拘らず登ろうと思う。
  • コレクター肌の人にはたまらない指標だと思います。でも、全部はやっぱり無理だと思ってしまう。
  • 百名山以外でも百名山にしたい山がたくさんあると思っています。
  • 無理して100名山をやるより、あちらこちら登ってるうち、ある程度100名山は登れるように思います。それからが大変ですが・・・・・・・・・・ 剣・槍は大変かと思って地元の岩場で訓練して行ったのですが思ったより楽に登れました。、十分注意して登れば意外と登れるような気がします。
  • 登山ブームでアプローチや登山道、山小屋等、整備が進み登山がより楽しくなった。
  • 年齢、仕事などの制約の中で、行きたい山から優先的にと思っています。いつ行かれなくなるかわからないので。ちょっぴり悲しいです。
  • 筑波山が百名山だと知ったのは、登った後であったこと。
  • 特にありませんが低い山でも楽しみたいと思います。
  • バスを乗り換えなければ行くことができないアルプス、自家用車で登山口近くに行ける山を優先してしまう 武尊山に春登山 雪に覆われ登山道が解らなくなり遭難寸前だった 巻機山7月、あまりの暑さに熱中症、バテバテで下山
  • 信仰や霊峰の山は特に興味があります。
  • 自分も全山制覇を狙ってますが、それらは深田久弥個人の選択なので、本当はそれ以外のたくさんのいい山に登りたい! あと10年くらいしかやれそうにないので!
  • 同じ山で登頂をかさねても、常に新鮮であり、どこか違う顔を見せてくれる。
  • 行きたい山がわからないから、スタンプラリーのように登るのは愚の骨頂。かつて、百名山を全て登ったから、登る山がないとか、北アルプスを全て登ったからもういい、とか言っているおばさんがいた。季節ごとの山、登った時々の良さがあるのに、スタンプラリーをやる人は心が貧しくなるのでは?
  • 百名山でなくても素敵な山はあるのですが、ツレがこだわってるので、結果、百名山優先みたいになってます。
  • あまり興味ありません。百名山に釈迦力なってる人とは友達になれません
  • 目標があっての登山になり、大変参考にしています。
  • 何より天候と体力、これをクリアすれば必ずしも不可能ではない~だろうと・・・
  • 元来「百名山」を全て登れる技量が無いので自分の技量で登れそうな山にしか登りませんが、比較的平易に登れる百名山であっても、やはり山頂からの眺望等、「百名山」と言われるに値する山ばかりでした。
  • NHKの百名山を録りためています。深田久弥の本もいいですね。陽気くんのは余りに人間離れしててちょっとついていけませんね。
  • 初めての登山は、意味深々で心にきざまれているところです。
  • 特に興味がありません。登ってみて、良い山だねって思ったら百名山でした…って程度の意識です。
  • 歩きがいと展望、絶景かな!
  • 百名山にこだわる人の意識がよくわからないのです。確かにいずれも良い山で楽しいですが、沢登りや雪山、バリエーション含めいろんな山のいろんな楽しみ方があるので、そういう楽しみを知らないのは勿体ない気がします。
  • 北海道の山は、本州に比べやや難易度が高いと感じた。
  • 有名すぎて人だらけ。
  • 山頂や山小屋で、百名山を自慢しているかたがた・・・ 本当に楽しんで登ったのかなあ??? 取り付かれたように行かれる方もいますが 季節、ルート、同行者など選んで 楽しく百名山を歩きたいなあ・・・
  • 日本百名山に似合ない山もあるし、何故入らなかったかも随分ありますね。これを肴にして話すのも楽しみになっています。
  • 必ずしも百名山が素晴らしいとは思っていないのでリサーチして行きたい山を登り良かったら何度でも登ります。特に八ヶ岳
  • 深田久弥による歴史的選択。百名山にふさわしい山、ふさわしくない山、基準が必ずしも明確でない
  • 基本人が多いので初心者がいないときは避けます…
  • それぞれの山にそれぞれの思い出あり。
  • 百名山に捕われたくない。
  • 田中陽希さんが登ったのをみて、行ける山は行きたいなと思い、なるべく自分のレベルと相談しながら、登っています。
  • さすがに百名山は、どこを登ってもいい山だなぁと満足感があります。
  • 金銭的に遠くの百名山は難しい。 岐阜・長野・山梨・富山の百名山は制覇したい。
  • 最近興味が失せてきた
  • 65歳で日本百名山の全山日帰りを達成 水晶岳は22時間かかりました
  • 深田久哉氏の百名山以外でも各アルピニストの心の名山があるでしょう。
  • 地域を代表する山です、いつも感謝の気持ちで登ってます。
  • 登山バッジを集めているので、百名山をどうしても意識してしまう。
  • 雨の甲斐駒ヶ岳、食事も行動食も取らずに登ったらフラフラで麓の丸太橋なから落下。バス停で沢歩きしたのですか?と聞かれました。☺
  • 初めての1000メートル越えの登山が木曽駒ヶ岳でした。登山2回目ででした。
  • 自分自身の百名山を選べるくらい、たくさんの山に登りたい(登れるようになりたい)
  • 百も二百も素晴らしいが 手軽に行ける近所の山が 一番です。(魚沼市民)
  • 日本全国各地に行けるのが、百名山他を目標にするのが良い。
  • 選者に敬意を表しますが、何故百名山を選んだのか未だに分かりません。私の原点は300m強の浜名湖の美しく見える、神石山なのです。
  • 小6の息子は百名山踏破を目標(!)としており、すでに4座登っています。これから先の人生を思えば、実現不可能じゃないところがうらやましいです。
  • 自分が選んで登った山が自分にとっての百名山。
  • 深田百名山を喧伝しないでほしい。そっとしておこうよ!
  • 人の好みによって違うだろうけど、これが百名山か?と思う物も有る。2百名山でも百名山より素晴らしい山が結構有ると思います。
  • 日本百名山に登山者が集中するため、もう少し他の山に関心が移るような試みがあると良い。森林浴xx名山、滝yy名山、などのグループ。
  • 大阪からだと、東北方面が厳しい。 知人が3年ほど東京転勤で、そっち方面を登りまくって羨ましかった。
  • 百名山全制覇した人たちが、何年くらいで達成してるかが知りたいです。
  • 現在、制覇向けて頑張ってます!
  • やっぱり百名山はいい、いつかは南アルプスに
  • 甲斐駒岳は2回チャレンジしてますが、坐骨がご機嫌斜めで;;頂上はまだ=今年はなんとかタッチしたいです!!
  • 人が多すぎて・・・・・・。
  • 日本百名山以外にも良い山がある。 その山を多く登りたい
  • 百名山は登って面白い山ばかりというわけではないし、遠い山もあるので、全部に行くことは考えていない。ただ、長野県の山を中心に登っているため、結果的に百名山が多く含まれている。
  • 百名山ピークのみ目指し山頂で証拠写真を撮ったらそそくさと下山したり、すぐ近くの素晴らしい展望の山など眼中になくスタンプラリー命という登山者の姿は興ざめです。もっとおおらかに山歩きを楽しみたいものです。
  • 百名山や二百名山を記録できるアプリがあったら是非利用したい
  • 深田久弥氏は地元出身の方だが氏の時代で全国を歩いたのは素晴らしいと思う。が山はそこにある。そこの山を色々歩いた後で日本全国を歩きたいと思う。 年齢的には無理だと思うが・・・。
  • なぜ百名山に入っているかの理由が知りたい。納得のいく山もあればそうでない山もあるので。
  • 登山道の整備が行き届いており安心して初心者も登れるが、登山者が多すぎの気配がある。
  • 特に興味はありませんが、見知らぬかたの最後の一座の登頂に居合わせたことがあります。その日は、その方のお誕生日でもあるそうで、大変喜ばれていたので拍手で御祝いさせて頂きました。
  • 谷川岳は、これまでの山行きの中で、雨で登頂を断念した唯一の山です。数年後に再トライし登頂しましたが、途中で引き返すという決断をする必要がある時もあることを学んだ山です。
  • ××名山にこだわらず山を歩きたい。
  • 北アルプスと南アルプスは登ってほしい
  • 100名山ハンターと思われる登山者の中には、その山の頂上以外の見処や良さをじっくりと知ろうとしないで登頂だけが目的の全てになっている方を見かけると、本来の山との向き合いから外れているのではと感じてしまう。
  • どちらかといえば関東近県に多いので地方の者には麓までが大変です。
  • 百名山はどれも素晴らしい山と思いますが、制覇しようと考えると苦しくなる気がします。ですから、自分は百名山にはこだわりません。
  • 登っての途中での挨拶、山小屋での会話など山ならではの魅力だね。
  • 低山からスタートし、初めての2000m級を登ることにドキドキしながら、挑戦した山! 『大菩薩嶺』 ホームにしていた山よりも楽に標高の高い山を登れて感動! 今考えると当たり前の事だが、標高の高い山でもスタート位置(登山口)からの高低差が少ないければ、楽に登る事が出来ると初めて知った瞬間だった。
  • 穂高には年1回は登りたいな
  • 百名山以外は山じゃない!みたいな百名山ハンターにはうんざり。それぞれの山にそれぞれの魅力があるのが分からないのかね。
  • そもそも深田久弥という個人が決めた百名山であり、本当に日本の百名山たるものか? 個人的には8割方は賛同するが、深田久弥が知らなくて特定の季節には素晴らしい名山を選び直してもよいのではないか? 光岳は違うでしょう!!
  • 山選びには、若いころは気にしていなかった百名山の中から決めています。それは自分の体力や技術力がその山に適合しているかどうか の判断基準となるデータがそろっているからです。また多くの方が利用するためか、比較的登山道が整備されているという印象もあります。
  • 遠征すると優しく親切にされたりするので、地元で遠征者見たら優しくしてます
  • 煩い山は嫌なのでブームが去ってから登りたい
  • 100名山ピークハントだけでは虚しい。200名山に進んで虚しさの延長より、本当に登りたい山を季節やルートに拘って味わいたい。
  • 登山道が明瞭で人が多いですね。静かに楽しむのは難しいかも知れません。
  • 生きているうちに、できるだけ多くの百名山を巡りたい
  • 登りやすくて景色のよい百名山に登りたい。
  • 百名山は比較的道標とか整備されているので安心ですが、山の楽しみが一つそがれているような気がします。
  • 燕岳は百名山に入れてあげたい山です。
  • 時折、百名山を制覇しないと山ヤではないようなことをいう人がいるが、あくまでも深田久弥氏の選んだ山でこれらがすべてではないと思う。それぞれに好きな山に登ってそれぞれに楽しめばいいのではないだろうか。
  • 深田さんが選んだ百名山は素晴らしい山がたくさんあると思います。しかし、百名山に入っていなくてもなくても素敵な山がたくさんありますから、自分が登りたいと思う山に登りたいと思います。
  • 初めての百名山は甲斐駒ヶ岳でした、ただしその時は、先輩に連れられて百名山とは知らずに登った山でした、当日は、天候に恵まれず雨の中一生懸命に登りましたが、頂上で雷鳥の親子が出迎えてくれました、今では一生の思い出です
  • 実際、百名山には素晴らしい山が多いです。しかし、だからこそ、コレクションのようにピークハントだけ続けていくのは勿体ない。天気が良い時ばかりではないし、季節ごとに違う顔もある、気に入った山には何度も登り、じっくり楽しみたいと思っています。
  • 百名山は今は意識していません。が、今は高い山や険しい山を登っておき、老後に気が向いたら、険しくない百名山を目指すのも良いかな、と考えています。
  • 貧乏ヒマナシ登山者には高嶺の花。
  • 先入観からかもしれませんが、やはり、百名山を前にすると、その存在感の違いを歴然と感じます。
  • 何だかんだ言って登りたくなる山は結果的に百名山に入っていたりすることが多い。何となく深田先生の好みと私の好みは近いようで妙に納得します。やはり日本百名山は名著だと思う
  • 内心百名山自分も登山したい、休みが取れない、お金がないで無理。
  • 岩場を安全に通過するために岩登り教室への参加が必須です
  • いつか自分の百名山リストを作りたい。
  • 日本百名山など一括りに名前が付いているものは、目標になっていいと思います。私もいつの日か達成出来るといいな~と思っています。
  • 百名山だけが山ではないと思うのは私だけでしょうか。
  • 日本百名山完登は、日本国内、行ったことがない所を訪れることができ、山に登った感動にプラスして、素晴らしい体験になりました。
  • 百名山の登る順番のおすすめとか、この山はこの季節に登るのがおすすめとか知りたいです。
  • 百名山踏破のみを目指しているのは刹那的な気がします。もっと視野を広げて山に接してみては?とアドバイスしたいです。
  • 山頂付近迄車で行ける山は正直微妙だと思う。
  • 目的地を決める際に、やはり選んでしまうのが百名山。おかげで地元の山はご無沙汰になってます。地元にもいい山はいっぱいあるのにね!
  • ピークハントばかりではつまらない、縦走して稜線歩きを楽しみたい
  • 2008年10月12日に百座目の雨飾山に登りましたが、晴天の下、紅葉がとてもきれいで素晴らしい登頂となりました。
  • 単にピークに立って数を揃えるだけでなく、その過程を楽しみ、百名山たる所以をじっくりと味わう登山だったら良いなと思います。
  • 最初の百名山が谷川岳でしたが、山頂から見た山の深さが印象的でした。
  • 百名山は確かに素晴らしい山が多く、道も整備されており道迷いも少ないが、人気があるだけに人が多すぎ、いろいろと不自由を感じることが多々生ずる。
  • 雷鳥と駒草を見てみたい❗
  • 甲斐駒ケ岳・仙丈ヶ岳での北沢峠でラジウスの不調で点火出来ず、たまたま縫い針を持っている方に出会い、ラジウスをバラシして縫い針で詰まっている所を修理してラジウスを組み立て食事が出来た事です。このことで、行く前は点検する事に必ず行う様になりました。
  • 混む山の目安になる。気になる山でそれが百名山であれば、なるべく登りにくい時期を選んで計画をたてる。
  • 百名山以外にも素晴らしい山はたくさんあります。気に入った山には何度でも登りますし、なんで百名山にこだわるのか分かりません。自分だけの百名山を見つければいいのに。
  • 百名山を全て登ると言うよりも、その中でお気に入りの山に何回も登っている。例えば季節ごとや登山口や他の山と組み合わせて縦走など。
  • 低山百名山とかあれば‥ 初心者でも制覇できるかなと思う。
  • 一昨年、山とも甲斐駒ケ岳にのぼったとき、スタートが遅れ、山頂についたときすでに誰もおらず、甲斐駒ケ岳貸し切りだ!と喜んでいて、夕暮れの絶景を楽しみながら下ったが、北沢峠の山荘についたときは、一応途中から遅くなりますと電話は入れておいたもの、消灯時間直前となってしまい、山小屋の方からひどく叱られた。いかんことをしたなと当時は思ったが、今は九州に転勤してしまった山ともと甲斐駒ケ岳山頂貸し切りで1時間以上もいたことは最高だったなぁと語りあっている。
  • 百名山を目指している訳ではありませんが、登山道がしっかり整備されているところが多く、情報も多いので気がつくと百名山の一座だったて事がおおいです。
  • 登山道が整備され登りやすく、眺望も素晴らしい山が多い。
  • 南アルプスのアクセスの悪さ!悪沢岳までもう一息の千枚小屋で一泊したが、翌日の悪天候で登頂断念。あそこまでもう一度行くと思っただけでグッタリします…。
  • 友人の百名山、最後の山は富士山を勧めた。完登後、お祝いと記念に仲間で手書きで百名山ポロシャツを進呈した。・・・自分はあまり興味が無い。
  • 私の山歩き歴は、高校時代2年間(40年程度前)山に染まり、それ以降ほとんど無く、昨年3月から月2回程度の頻度で復活しています。 高校時代「日本百名山」という言葉を聞いたことがなく、昨年復活した時期に初めて聞いたくらいなので、あまり興味がありません。特に私の場合は頂上を目指すのが目的でなく、そのアプロ―チを楽しんでいます。例えば丹沢塔ノ岳に行くにしても、表尾根や大倉尾根でなく、林相のきれいな長尾尾根を歩くといった具合です。先日はその長尾尾根から塔ノ岳には向かわず、三の塔経由でヨモギ尾根で札掛に降りました。
  • 名山の定義はひとそれぞれ。のぼりたい山に登ります。
  • どの山も違った魅力があると思いますよ。
  • 短縮コースで11時間以上かかり、濃霧でどこも見えなかったが、花がきれいだった
  • 目標を持って計画し、選択すると百名山になると思っています。いろいろの百名山を登ることで、技量と自分の体力が判断できるので、よい方法だと思っています。
  • この頃 賑やかになりました。
  • 人が多すぎかな・・・。
  • 基本的に日帰りで登山していますが、百名山の可能な限りの日帰りコース紹介(12時間以内/日)などありましたらとても嬉しく思います。(無理して登ることが高リスクとなり事故の元となることもわかりますが、ビバークの準備していくことが条件など、をプラスしてあると良いように思います)
  • 聞いたことがある山の名前は百名山だったりするので、登ることになるのかな。
  • 日本百名山は日本の山ランキングではないと思うので、意識したくないです。
  • 選考の基準がわからない。大体なんで100もあるのか、しかも地域の片より多すぎ。日本津々浦々の山に行ける環境にあれば山行の選考の参考になるとは思うが、それだけで行くことはないと思う。私は近畿に住んでいるので殆どないのも腹立たしい。たまの日曜日に行く近くの山が私の名山です。
  • 昨年、南アルプス:烏帽子岳からの帰り、塩見岳が百名山最後だという方とすれ違った。 後日ヤマレコにて無事登頂されたことを確認。 記念すべき山行に少しだけでしたが立ち会えたことに感動しました。
  • 人生の初登山が立山。観光で訪れた立山黒部アルペンルートで室堂からの景色に感動し、立山に登りたいと思い2年後に登頂。その後、日本百名山を知り、どんどん山にはまっていった。すべて登るのは不可能かもしれないが、やはり目標としている。
  •  登山道整備がよく、また他の登山者も多く安心して登りやすい
  •  数えてみたら24登っていましたが、特に意識はしていませんでした。大昔に、巻機山に紅葉を見に登ったら標高の高い個所からは一面の銀世界。冬山気分もちょっぴり味わえて、思いで深い山行となりました。
  • 百名山はハードルが高いと思う人もいるようですが登山を始めた当初から百名山を登り始めて完登しました。整備されて登りやすい山や教科書的な山が多く、初心者から始めるのも良いと思います。
  • 深田さんの文章は大変好きだし、尊敬すべき作家だが、百名山なんて彼個人の趣味、エッセイの一企画に過ぎないし、彼自身も「百名山」がこんなにひとり歩くするとは思わなかっただろう。百名山を歩かんとしている人はみんな、深田の文章を読んでいるのかしらん?あるいはそもそも、「百名山」の成立を知っているのかしらん? 私のサークルでは「百名山を制覇したい」といいながら、「日本百名山」はおろか山のエッセイを全然読んでいないという人もいて、困ったものだと思います。 北アにいても、「予定変更して、三俣蓮華でなく鷲羽に行きましょうか。そっちのほうが、百名山だしよっぽど価値がある」なんていう聞き捨てならない、許しがたいセリフを仲間に吐く爺さんを見かけたりして。 百名山だけど地味な山、例えば魚沼三山とか、そういうところで先人・深田久弥の心に触れるというのはいいとおもうが。 地味な山、低い山にも、あるいはそういう山にこそ、魅力があるとも思う。だから僕は、横山厚夫さんが好きです。
  • いろんな地域の山に登れ楽しかったです

One Comment

  1. 田中 潔 より:

    皆さんのいろいろな意見を見て思うに、自分の百名山に登ればと思います。私も近所に二百にも三百にも入っていない低山がありますが、なかなか百名山にも引けをとらない山もあります。私現在日本で言われている百名山制覇は、14座です。登れる体力の続く限り100座を目標に挑戦したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です