Apple Watchが登山専用の時計に! 新機能リリース裏話

2021年1月7日

みなさん明けましておめでとうございます!

スノーシューが欲しいと思いつつ、毎年買えない今泉です。
いったいどれを買えばいいのか悩みすぎ…
高い割に年に1,2回くらいしか使いたいわけでもないし…
というわけで今年も買えないかな?

さて先日、新しい機能としてApple Watchのコンプリケーション機能をリリースしました。

今回は気合も入れてPR TIMESでプレスリリースも書いたのですが、読んでいただけたでしょうか?

【世界初!Apple Watchで登山専用の文字盤機能をリリース!】

この機能、はじめは大きなリリースになる予定ではありませんでした。
元々は「Apple Watchのコンプリケーションを作ってみる」と代表(matoyan)が挑戦したのが始まりです。12月21日のことです。

この日は1日作業して、やっと文字盤にグラフを描画するところまでできました。
まだグラフの上が切れているし、数字がないので何を表示しているかもわからない状態です。

でも描画ができただけで、見た目ではいけてる気がします。
matoyanは「形になりそう!」と確信し、このまま開発を突き進みリリースを急ぎます。(誰にも頼まれてはいない)

この時は、このコンプリケーションが年末年始の大仕事になることとは知る由もなかったのです…
(当初はグラフだけのつもりだった)

12月22日

この日はグラフの描画を色々調整して終わりました。

グラフに目処がついてホッとしているmatoyanに

「この丸いコンプリケーションでペースとか見えたら便利だね?」

「それとペースが出るなら…予想下山時間が出たら便利だな」 と勝手な意見が飛び交い始めます。

「え?」

というわけで、matoyanはクリスマスの夜に松本のホテルの予約を取り、
こもって1人開発合宿をすることに…

12月23日

標高グラフに目処がたったので、ペース表示に挑戦を始めます。

ペース(pace)が半角3文字で表示しなくてはいけないのに苦戦し、色々やってPCEという表示に。
その他調整に時間がかかります。

12月24日(木)

1日ペース表示開発

12月25日

ヤマレコは仕事納めでした。
毎年恒例の鴨鍋を囲みながら、スタッフは適当に掃除とかして解散。


matoyanはその後、映画を観賞して一人開発合宿へ

一人で開発しては、その辺を歩いてテストにテスト。ガラガラのホテルで買い物でもないのにスマホを持ってウロウロするお客で怪しすぎます。

こんな感じでmatoyan 12月23日〜27日はペース表示に明け暮れることに…(クリスマスってなんですか?状態)

その間もテストアプリのアップデートをしたという通知がガンガンに来ます。

私も毎日ジョギングと裏山登山でテストしましたが、ペースが出るって思ってた以上に楽しかった!
手応えも感じます。そして予想下山時刻表示にも期待が高まります。
これはもう革命だ!

「これは絶対プレスリリース案件じゃないですか?」

と提案し、自分の年明けの仕事と認識し始めます。

12月28日

毎日鳴り止まなかったアップデート通知がこないと思ったら、matoyanは山(八ヶ岳)でアプリのテストをしていました。

matoyanの山行記録はこちら↓

【Apple Watchアプリのテストで天狗岳へ】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2824078.html

この時はまだ、「標高グラフ」と「ペース表示」しかコンプリケーションを作成できていません。
すでにアプリ側にある「予想通過ポイント」や「予想下山時刻」をもう少し改善してから、コンプリケーションに採用したいという思惑があったので、まずはテスト用のアプリを作成してテストをしていました。
この日はコンプリケーションのテストをしながら、どのくらいの間隔で予想通過時刻や下山時刻を計算するのがいいか実験していました。


↑(検証用に作ったアプリ)
Settingを押すと計算の間隔を手動で変えられるので、登山中に検証をしています。

私も同日、裏山でテストしていました。

12月29日

八ヶ岳登山の結果を受けてアプリの予想通過時刻、下山時刻の計算の改修をします。
そしてその後コンプリケーション作成。(忙しい!)

12月30日

朝からテストで山の予定だったのですが、雨で延期。
午後雨が止んでから歩き始めたのですが、あれ?

予想時刻も下山時刻も出てこない…(歩き始めて15分くらい経過しています)

「すぐ表示が出るはずなのに〜!」
とmatoyanは慌ててプログラムを修正に帰った…。

仕方がないので私は1人で山を散歩して帰宅。

帰って夕方、暇だからジムにいったらめっちゃ雪降ってきた…
明日はテストできるかな?と思ったらmatoyanからメッセージが
「できた 明日テスト」とのこと

雪降ってるけど、明日の山は雪山かな???

12月31日

大晦日何それ?という感じで今日も朝からテストです。


登山口より

雪ちょっとだけ積もってる〜
寒いので雪は締まっていてチェーンスパイクはいらなさそう。

というわけでテスト開始!

テストの様子は山行記録をみてくださいね!

【Apple Watch コンプリケーションテスト】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2846535.html

 

ここまでが年末の話。

こっからプレスリリース作成が始まります。

一応広報(も)担当なので、年越し最中も含めプレスを頑張って書きました!
が、しかし提出した先から…ダメ出しの嵐…

年明け早々 空気が悪くなります。
でもmatoyanは命削ってコード書いているんで、プレスにも命かけてます。
(しかも言っていることは正論すぎ 言い方の問題なんです)

険悪ムード流れる中、修正に次ぐ修正、画像も作り直し…1月3日。
なんとかOKがもらえる内容に仕上がりました。

そしてできたのがページ頭に紹介したプレスです。

いいね、リツイート、シェアしてくださった皆様。本当にありがとうございます。
普段ヤマレコを使っていない人にも響いた内容だったようで反響が大きかったです。

振り返ると12月21日からほんの2週間の出来事でした。
でもこの機能を使えばApple Watchが登山専用の時計となる と気づいて本気で取り組んだ結果このようなイノベーションとも言える機能ができて嬉しいです。

3日経ち、リリース祭は終わりました。
これからはまた地道に1つ1つ積み重ねていく日々に戻ります。

2021年 今年も精一杯頑張りたいと思います。
どうぞヤマレコの応援をよろしくお願いします!
また新機能の発表をしたら是非とも「いいね」「リツイート」「シェア」お待ちしています!

※おまけ
年始早々、matoyanは嬉々としてサーバー組み立てていました。
年末あんなにコード書いてたのに…「好きを仕事にするってすごい!」と思う年明けでした。

経営っていつやるんだろう?

5 Comments

  1. 読み応えありました
    すぎょい!!

  2. tanakaa より:

    ヤマレコ アプリ for Apple watch の劇的バージョンアップありがとうございます。

    早速、インストールしました。

    盛り沢山のコンプリケーションに感動しました。
    標高表示が特にありがたいですし、次の目的地の表示と到着時刻予測もありがたいです。

    今度の3連休にテストするのが楽しみです。

    ありがとうございました。

  3. hiro-san より:

    アプリもすごいけど、ものづくりの楽しさ(産みの苦しみ?)が伝わってきて感動しながら読みました。私も早く使ってみたいですが、Androidです。時計もSUUNTO9BAROなのでAndroidバージョンがリリースされたらSUUNTO7買いに走ります。
    楽しみに待ってます!

  4. 笠原 哲夫 より:

    「Apple Watchが登山専用の時計に! 新機能リリース裏話」を通読させてもらいました。開発をフォロアと共にバージョンアップしてよい機能に高めて下さるようお願いします。
    当方は高齢者でガラ系を使っておりますがそろそろスマホの購入を考えております。そこで相談ですがApple Watchとで今回の機能を発揮できるスマホのメーカーや機種、はどのような物を選定すれば良いかご教授いただければ幸いです

  5. […] ヤマレコ公式ブログApple Watchが登山専用の時計に! 新機能リリース裏話 | ヤマレコ公式ブログhttps://www.yamareco.com/10th/?p=7077みなさん明けましておめでとうございます! スノーシューが欲 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です