午前8時30分ごろ戸倉に到着。第一駐車場は95%程度の駐車でほぼ満車。平日だが水芭蕉のピークシーズンだけのことはある。すぐに9名乗りタクシーで鳩待峠へ。テンマ沢は満開。山の鼻にある研究見本園は一面水芭蕉が満開で素晴らしい。天気も上々でテンション上がる。しかし、期待した下の大堀川群生地は水芭蕉は咲いているが、シカが土手を荒らしていてリュウキンカはまったくなく。残念。尾瀬のいたるところに鹿の食害の跡があり。
こっそり拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する