また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

上ノ大堀川橋(かみのおおほりがわばし)

最終更新:Betamax
上ノ大堀川橋 写真一覧へ 上ノ大堀川橋 写真一覧へ 上ノ大堀川橋 写真一覧へ 今日の至仏山はまだ天気が良い。 撮影後直ぐ後、上ノ大堀川橋手前で、何か匂う?2日間風呂に入っていないから?なんて思っていたら。直ぐ後ろでガサガサと音が?振り返ると、何となんと熊が走り去って行きました。。木道が2m位の高さがあったため無事に通過できたのかな?
基本情報
標高 1405m
場所 北緯36度55分22秒, 東経139度12分44秒
カシミール3D
尾瀬ヶ原の上田代と中田代を分ける上ノ大堀川に架かる木道の橋。
危険個所 (積雪期)転落・踏み抜き

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 1泊2日 尾瀬・奥利根
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    鳩待峠を起点にして解放感満点の尾根道から、紅葉色付く尾瀬ヶ原と日本百名山の至仏山を周遊。 1泊2日の行程を組めば、時間に追われることなく盛秋の素晴らしい山行を楽しむことができます。

「上ノ大堀川橋」 に関連する記録(最新10件)

尾瀬・奥利根
  54    2 
2023年05月31日(日帰り)
尾瀬・奥利根
  40    9 
2023年05月31日(日帰り)
尾瀬・奥利根
  45    4 
2023年05月29日(2日間)
尾瀬・奥利根
  32    19 
コマちゃん, その他1人
2023年05月28日(日帰り)
尾瀬・奥利根
  39    15 
2023年05月28日(日帰り)
尾瀬・奥利根
  18    9 
2023年05月28日(日帰り)
尾瀬・奥利根
  13    2 
2023年05月28日(日帰り)
尾瀬・奥利根
  41    14 
hidekazu, その他1人
2023年05月28日(日帰り)
尾瀬・奥利根
  4    7 
おーにち, その他17人
2023年05月28日(日帰り)
尾瀬・奥利根
  30    7 
2023年05月28日(日帰り)
ページの先頭へ