
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,425m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 9:08
距離 20.0km
登り 1,435m
下り 1,441m
17:36
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
福島の名峰安達太良山1718m登頂。百名山62座目。
大して意識しないで登ったお山でしたが、いやいや素晴らしい眺めの名山でした。
奥岳登山口から沼尻を経由して安達太良山の荒々しい火口を一周するパノラマコース。21km累積1531mを9時間かけてヘロヘロになりましたが最高の山行になりました。
沼尻で人生三度目の野天風呂にも入れた!
後泊は中ノ沢温泉へ。
明日は白虎隊が自刃した飯盛山へ墓参り&喜多方ラーメン!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する