検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony SO-52B
SO-52B
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
唐松岳頂上山荘にザックデポしてアタックします
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月27日 五竜岳 2年連続敗退も3度目は念願叶いました🎉(八方尾根〜唐松岳〜五竜山荘〜遠見尾根縦走コース)【日本百名山】
富士・御坂
2025年07月31日 富士山
八幡平・岩手山・秋田駒
2025年07月25日 秋田駒ケ岳 暑さとの闘い
スタートしてから約2時間、扇ノ雪渓に到着しました。標高2311m、休憩します。
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月27日 五竜岳 2年連続敗退も3度目は念願叶いました🎉(八方尾根〜唐松岳〜五竜山荘〜遠見尾根縦走コース)【日本百名山】
八幡平・岩手山・秋田駒
2025年07月25日 秋田駒ケ岳 暑さとの闘い
12:05 ここまで 2.0km
富士・御坂
2025年07月25日 第78回 富士登山競走 [五合目]
槍・穂高・乗鞍
2025年07月28日 蝶ヶ岳
干上がってる
栗駒・早池峰
2025年07月26日 干上がった栗駒山へ
磐梯・吾妻・安達太良
2025年07月26日 一切経山と吾妻小富士
岩場を攀じ登って進みます
白馬・鹿島槍・五竜
2025年07月27日 五竜岳 2年連続敗退も3度目は念願叶いました🎉(八方尾根〜唐松岳〜五竜山荘〜遠見尾根縦走コース)【日本百名山】
13:32
富士・御坂
2025年07月27日 富士山 (御殿場🍉ルート)
甲信越
2025年07月27日 茅ヶ岳
もうずっと急な下り。足は何とか持ちそう... 鳥かご背負った人はむちゃくちゃ速いので自分も相当無理することに。でもちょっと先に人がいるという安心感は助かりました。
奥多摩・高尾
2025年07月26日 川苔山(百尋ノ滝・川苔山・本仁田山・奥多摩駅 縦走)
槍・穂高・乗鞍
2025年07月28日 蝶ヶ岳
川まできたが脚が重い 熱中症気味かな?
栗駒・早池峰
2025年07月21日 栗駒山は暑すぎたな
もっと見る
登録状況
写真枚数
157,036枚 / 最近三ヶ月 9,412枚
投稿者
479人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
富士・御坂
富士山
10:00
18.2km
1,796m
4
17
3
kotatsuneko86
2025年07月31日(日帰り)
kotatsuneko86
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
04:27
12.7km
821m
3
17
31
しのぶ
2025年07月30日(日帰り)
しのぶ
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳
02:50
6.5km
413m
2
23
6
goldnuko
,
ayk_8944
2025年07月28日(日帰り)
goldnuko
房総・三浦
三浦アルプス 外周
03:33
14.9km
1,247m
3
5
6
5
imotsuno
2025年07月28日(日帰り)
imotsuno
甲信越
鋸山−5
02:33
6.3km
624m
2
6
7
ゆうぞう
2025年07月27日(日帰り)
ゆうぞう
カメラ一覧へ戻る