ぐんま山フェスタに出展しました

2018年6月18日

こんにちは、KJです。
6月8日(土)~9日(日)に群馬県庁にて開催された「ぐんま山フェスタ」に出展しました。
ヤマレコブースにお立ち寄りくださいました皆様、どうもありがとうございました!

群馬県のマスコット ぐんまちゃんも遊びに来てくれました。

ぐんま山フェスタってこんなイベント

山に親しみ、山の恩恵に感謝。

これはぐんま山フェスタの副題なのですが、そのとおり、群馬の山の魅力や観光情報がたっぷり紹介されていました。
また『安全登山に必要なこと』や『脱水予防のコツ』『ノルディックウォークの楽しみ方』などなど、登山にお役立ちの講演も目白押しのイベントでした。
見るだけではなく、アウトドアクッキングや積み木造りなど、実際に体験して学べるコーナーもあり、大人から子供まで楽しめました。

群馬の山の魅力が伝わってきますね。
長野県在住で登山初心者の私は、実は群馬県の山に相当な魅力を感じております。
赤城山、榛名山、妙義山や「ヤマレコとっておきの登山ルート30選」でもピックアップした四阿山、谷川岳…。
難易度がそこまで高くなく、けれども景観が変化に富んでいて面白い山がたくさんあるように感じられるのです。
嬬恋村から登った黒斑山も特徴的な形の浅間山が近くに見えて、とても楽しめました。

ヤマレコブース

ヤマレコMAPの説明を中心に、ヤマレコのサービス内容や使い方についての説明をしました。
時間のある方には、ヤマレコお勧めの4STEPをシミュレーションし、ヤマレコのサービスを体験して頂きました。

[ヤマレコお勧めの4STEP]
STEP1. 行きたい山を探す 山行記録で情報収集をしよう
最近の山行記録 – ヤマレコ

ヤマレコユーザーが投稿した山行記録から、行きたい山やルートについて調べて頂きました。
見どころや危険個所、迷いやすいポイントなどを知ることができます。
行ってみたら想定より難易度の高いルートだった、という実力とのミスマッチも発生しにくくなります。
行き慣れた場所でも、崖崩れや倒木、残雪で登山道の様子が変わっていることがあるので毎回直近の山行記録を読むことをお勧めしました。

STEP2. 計画書作成 山行計画をたてよう
山行計画 – ヤマレコ(会員専用ページ)

ヤマレコでは安全登山のため山行計画をたてることを推奨しており、機能としても力をいれています。
日程、ルート、メンバー、下山連絡先を設定でき、その情報を元にメールや外部のWEBサービスを介して登山届を出すことができます。
山行計画で作成したルートはヤマレコMAPに入れて、登山中に現在位置と重ねてみることができるので作っておくと安心です。
ルートは「ヤマプラ」や「らくルート」で簡単に作れます!

なんか便利!「らくルート」ってなに?

STEP3. 登山を楽しむ ヤマレコMAPや地図プリで印刷した地図を持っていこう!
ヤマレコMAP – ヤマレコ
地図プリ – ヤマレコ

登山をおもいきり楽しみながら、時々ヤマレコMAPや紙の地図でルートを外れていないか確認してください。
歩きながらスマートフォンや地図を見るのは危険なのでやめて下さいね。

STEP4.山行記録を書く 山行記録を書いてふりかえり!
山行記録 – ヤマレコ(会員専用ページ)

山行記録を残しておくと、自分の行った山が整理され、簡単に振り返ることができます。
ヤマレコMAPで記録した自分の歩いた軌跡(GPSログ)や写真、感想を残しておきましょう。
イベントでは、ヤマレコMAPを使っていればボタン一つで簡単に山行記録を投稿できることを説明しました。

4STEPのなかで「使っていない機能あるわ」という方、是非使ってみてくださいね。

ヤマレコを知らない方、ヤマレコMAPをダウンロードしたことのある方、ヤマレコユーザーの方、色々な方のお声を直接聞くことができ、楽しく、また勉強になりました。
上記の説明をしていくなかで、「便利そう」「使ってみたい」とのお声を頂けましたが、その反面「使ってみたい(みた)けど難しそう」という感想がとても印象に残っています。
スマートフォンは持っているけれど、スマホアプリを使ったことが無い方も、たくさんいらっしゃいました。
スマートフォンやパソコンに馴染みのない方でも、今以上に簡単にできる工夫はないか考えてみようと思います。

また、下山時にログを切り忘れしまうというお悩みも何人かから頂きましたので、以前スタッフが書いた修正方法の記事を紹介します。
【ヤマレコMAP 活用法】ログを切り忘れた時の修正方法

———
イベント翌日は赤城山に登りたかったんですけど見事に雨。
ここ数年、遊びにいく日に雨に降られる確率が高くなってきてる…ような?梅雨時だから仕方ないですけどね。
代わりに中央前橋駅近くのアジサイを眺めて帰ってきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です