ヤマレコのフォトブック作ってみました!

2020年4月2日

※フォトブックサービスは2020年12月に終了しました。

 

新学期が始まりました。
マラソン大会中止ですっかり走るモチベーションが落ちてしまったのに喝を入れるため、大会がなくても走れる毎日に感謝して(周りに人がいなすぎるので)
「今月は300km走るぞ!」と意気込んでいる今泉です。

300kmって1日平均10km!
試しに2日間10キロ走ったのですが、朝からヘトヘトになり使い物にならなくて辛いです。
まぁとりあえずやれるだけ頑張ってみます。

毎日のジョギングの風景をインスタのストーリーズにあげています。
ほとんど毎日同じ投稿ですが、よかったら見てくださいね!

ヤマレコのインスタ

————————————————————-

さて、2月に松本のお友達と八ヶ岳に行ったのですが、
それがあまりに楽しかったので、思い出を振り返るために
「そうだヤマレコフォトブックを作ろう」
と初めてプライベートでこのボタンを押してみました。


自分の山行記録の下の方にある、この赤い↑大きいボタン押したことあります?
押すだけでいきなり注文はされないので、もし興味があれば押してみてくださいね!

※ヤマレコフォトブックはヤマレコとカメラのキタムラのコラボ企画で、
ヤマレコの山行記録から簡単にカメラのキタムラのフォトブックが作成できるサービスです。


中表紙の写真はヤマレコアプリの「画像でシェア」で作成した画像が収まりがよくておすすめです。

アプリの「画像でシェア」の画面


↑このようなシェア画像ができてアルバムの中で使用するのもおすすめです

 

タイトルとサブタイトルはヤマレコの山行記録から自動で入力されています。
変更したければ変更し、そのままでOKな場合はアルバムに追加したい写真を読み込みます。

アルバムに使える写真は30枚!けっこう多いです。
日帰りだと写真が足りないかも…でも感想や地図なども1枚として使えます。

できあがりが↓こちら!

 

トップはヤマレコアプリで作ったシェア画面で最後にヤマレコのロゴ。
ネットにはあげられない入浴シーンやプライベートな写真もいれて30枚。
なかなかボリュームがある内容になりました。
写真のコメントも撮影時間も記述できるのでとってもいい感じです♪

作成したアルバムをみんなに見せたのですが、やはりネットとは違って印刷もいいねぇ
数年後に見るのが楽しみ との声があがりました。

とりあえず記録を残すのはネットなど画面上でもいいのですが、紙だとみんなで見返す時により盛り上がりますね! とっておきの山行はこういう紙のアルバムに残すのもいいな と思いました。

みなさんも山行記録をアルバムにしてみませんか?
アルバム作りはこちらから簡単にできます。

是非やってみてくださいね!

 

今回のアルバム作りの流れを下記に紹介します。
作ってみたい人は是非ごらんください。

————-アルバム作り—————–


「この山行記録をフォトブックにする」を押すと下記のような画面になります。
中表紙の画面を選びタイトル、サブタイトルを入力します。
(タイトルと日付が自動でついているのでこのままでもよい)

画面下の「写真を追加」でアルバムに使いたい写真を選びます。


追加したい写真にチェックを入れます。


選択した画像を読み込みします。


コメントなども反映されているので、そのままでよければ入力しなくて大丈夫。
時間も入っています!

写真の他に文章、地図もページに埋め込むことができます。

文章だと


装備ボタンを押すと、山行記録で登録した装備がテキスト編集の箱に流し込まれます。
続いて感想を押すと、感想が追加でテキスト編集の箱に流し込まれます。
追記や編集もできます。

 

地図を追加を押すと地図が生成されてルートを含めた地図が画像として登録されます。
コメントをつけることもできます。

このようにして写真30枚を選別、追加、コメントを入力したらいよいよ作成です!

フォトブック作成を押すと今度はカメラのキラムラのページに移動します。
ここでもページの順番を変えたり、トリミング、拡大縮小することができます。

↓縦長の写真を拡大してこのように大きく表示させることもできます。


最後に受け取り先を決めれば完了です。
近くの店舗を指定すれば支払いも店舗でできるのでクレジットカードを入力する必要もなく注文できました。

是非ご利用ください!

※フォトブックサービスは2020年12月に終了しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です