八ヶ岳のちょっぴり新しいもの3つ

2022年2月8日

こんにちは、スタッフHです。

もうすぐ、バレンタインですね!今年はオリジナルチロルチョコを注文してみました。

DECOチョコというサイトで作ることができます。

チロルチョコ以外は、こちら↓を参考にしてみて下さい!応募もお待ちしています。

みんなで作る「山ごはんアイデア帳!」投稿キャンペーン

 

ところで私は、冬になると八ヶ岳に行くことが多くなります。

赤岳西壁主稜

なので今回は、八ヶ岳に関連したもので、ここ1年ほどの新しいことを雑多に紹介しようと思います。

目次
①赤岳鉱泉山岳診療所
②八ヶ岳山荘の自家焙煎珈琲豆
③スタッフHの手作りPOP

①赤岳鉱泉山岳診療所】

“赤岳鉱泉”といえば、夕食のステーキが有名な山小屋ですよね。(※ステーキではない日もあります)

また、冬はアイスクライミングの練習施設「アイスキャンディ」が登場したりしてとっても賑わっています。

いつもはクライマーでいっぱいですが、

たまの新雪に覆われたアイスキャンディは神秘的です。

そんな赤岳鉱泉に昨年、山岳診療所が開設されました。みなさまご存じでしょうか??

・赤岳鉱泉山岳診療所

山岳診療所外観

この診療所の大きな特徴は、
・八ヶ岳で唯一の山岳診療所であること
・日本で初めて、冬も開いている山岳診療所

なんです。


あくまでもファーストエイドの処置のみで、治療や投薬などの医療行為は行いません。
それでも、適切に応急手当が受けられて、傷病の悪化を防げるのは本当にありがたいですよね。精神的にも、落ち着くことができて助かると思います。

さて過日、山岳診療所の中にお邪魔させてもらいました。
部屋は、自炊室の一部を改装して作られました。窓は3面にあり明るく開放的です~。ただし、処置中はカーテンが閉められるので、プライバシーは守られます。

この日の当番は国際山岳医の市川先生でした

開いているのは、基本的に週末や祝日です。
日本登山医学会認定の山岳医や山岳看護師など、医療従事者がボランティアで駐在しています。

待機中は何をしているかというと、過去の日誌やカルテで情報収集するなどして過ごしているそうです。
基本は2人体制なので、1人が外へ出て、見回りや声掛けをすることもあるとか。

今シーズンは例年より冬らしい寒さのせいか、凍傷事例が多く発生しているそうです!みなさまお気をつけください。

ちなみに利用料は無料で、運営費は寄付でまかなっています。
チーム安全登山でお馴染みの「やまきふ共済会」も寄付に協力しています。

 

山岳診療所は、お世話にならないことが一番ですよね!
ただし個人的には、お世話にならずとも価値があるものかと思います。
“山岳診療所がそこに在る” という事実は、登山者の潜在的な不安を減らし、安全登山の一助になっているのでは!?と思います。

開設に至るまでは、赤岳鉱泉や他の山小屋、自治体など様々な機関の協力があったそうです。
山の安全のために、安定した運営が続いていくことを願っています。

 

②八ヶ岳山荘の自家焙煎珈琲豆】

次は、美味しい物をご紹介します。

登山口・美濃戸口にある「八ヶ岳山荘」では、自家焙煎した豆のコーヒーを飲むことができます。嬉しいことにおかわりし放題です◎

八ヶ岳山荘

その珈琲豆が、昨年より買えるようになりました!

珈琲豆のサンプル、ずらりと8種類

びっくりしたのが、その種類の多さです。
「赤岳焙煎」「天狗岳焙煎」・・・など、焙煎の違いごとに山にちなんだ名前が付いています。

ロビーの隅には立派な焙煎機があって、焙煎の様子を見ることができます。
お恥ずかしい話、私は焙煎の過程を見て初めて、珈琲の生豆の色を知りました。
焙煎前の豆は、白っぽい色をしているんですね。

 

白っぽかった生豆が・・・

飴色へ、深い茶色へと、徐々に黒っぽくなっていきます。

15分ほどで、できあがります。

美濃戸口へ行くたびに、1種類ずつ買って楽しんでいます。
私はコーヒーに詳しくないので、なんとなくの気分で選んで飲んでいます。

 

ちなみに、お隣には「yatsugatake J&N」があります。

yatsugatake J&N

パティシエでもあるオーナーシェフの特製クッキーや、一部のスイーツがお持ち帰りできます。こちらも大好きで、よく買います。

下山後におなかいっぱい食べて・・・

ケーキも食べて・・・

クッキー(左)とオリジナルドレッシング(右)

さらに御褒美にと、クッキーやパンを買って帰ります。

 

スイーツだと、パンナコッタやプリンがテイクアウトできるのですが、登山のお土産にしてはお洒落ですよね。みなさまも、お留守番のご家族にイイ顔ができるかもしれません。

私は友人宅への手土産にも利用していて、珈琲豆とクッキーを求めるためだけに美濃戸口へ行くこともあります。

【③スタッフHの手作りPOP】

最後に、ヤマレコ寄りな話題ですが。。

先述の八ヶ岳山荘のロビーには、ヤマレコのPOPが置いてあるんです。
良かったら探して、お手に取って見てください!

八ヶ岳山荘ロビー

ヤマレコやその便利な機能について、”知る人ぞ知る” から “みなが知ってる” ようになって欲しいと願い、私が作りました。

手作りPOP(スマートウォッチ編)

全4種類です。

手作りPOP(地図検索編)

焙煎機の近くに掲示してあったりもします。

昨シーズンの冬季限定で、八ヶ岳エリアのいくつかの山小屋に置かせてもらいましたが、八ヶ岳山荘は、今もずっとPOPを置いて下さっています。

少しずつですが、ヤマレコの知られていないところを発信できていったら良いなと思います。

 

以上です、読んでくださってありがとうございます!

なかなか、お出かけしづらい今ですが、八ヶ岳や各地の冬山が少しでも盛り上がりますように。

One Comment

  1. 甲斐駒岳の北さん より:

    美味しかったです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です