ヤマテンxヤマレコ コラボエピソード(昔話あり)

2022年12月19日

こんにちは今泉です。
もうすっかり年末ですね!

2022年の大型アップデートとして話題を呼んだヤマテンとヤマレコのコラボ(10/6)。

ここに至るまで、かなり時間がかかりました。
今日は昔話を交えながら、このコラボエピソードをシェアさせていただきたいと思います。

https://twitter.com/yamareco/status/1577843555472912384

 

———————

遡ること10年ほど前の2013年の夏、
会社を辞めて、趣味だったヤマレコで創業することにした代表の的場は、新宿区にある創業支援センターで1人ひたすら開発する日々を送っていました。
(創業支援センターはシェアオフィスのようなレンタルスペースがあり、会議室なども備えられています。
起業に関する相談などもできるので、起業を目指す人々が集います。)

その創業支援センターにヤマテンの猪熊さんが訪ねてきました。

猪熊「ヤマレコってすごいですよね〜 的場さんが1人で作ったんですか? すごいなぁ!」
と会議室に座った瞬間、的場をめっちゃほめてくれる猪熊さん。

当時、猪熊さんは知る人ぞ知る気象予報士ではありましたが、まだまだ無名でした。

でも調べてみると「山の天気で起業?」
そんなニッチすぎる儲からなそうな分野で…
それだけでもう相当変わってる人なのがわかります。

そして猪熊さんが起業している場所が長野県茅野市。
長野県に移住したいと思っていた私は茅野市に食いつきます。

今泉「茅野市ってどうですか? なんで茅野市で起業したのですか?」

猪熊「茅野市は空が広いんですよ〜 寒くてね(笑)」

今泉「でも茅野市がいいからそこに行ったんですよね?」

猪熊「いいところです😊」

同じ世界を見てるなぁ と感じた第一印象でした。

それから2014年年末、松本市に移転したヤマレコ。
同じ信州人になり度々会う機会が増えるようになりました。
その後ヤマテンさんがチーム安全登山の仲間として加わり、山岳遭難救助などへの寄付にも積極的に加わってくれました。

そして更に時が過ぎ、2020年年末、
登山する度にヤマテンの天気予報の正確さ、コメントの重要さに感銘をうけていた私は、ヤマテンの天気予報をヤマレコアプリで見られるようにしたかった。そしてそれは的場も同じ考えでした。

私は資料を作りブエナビスタのロビーで猪熊さんを説得にかかりました。

今泉「アプリでヤマテンを表示させれば、こんなにメリットあります。開発費用の問題は補助金を工面しましょう!」

と補助金の資料も合わせて説明し、費用面もクリアしたつもりでした。

が、その時猪熊さんはヤマテンのサービスリニューアルにとりかかっている最中で忙しすぎた。

精度が高い山の天気予報のアルゴリズムをそれぞれの山に当てはめ、分析して、再構築して… というのを繰り返し毎日かかりっきりなんだそう。

しかもリニューアルの開発費用に補助金を使う予定で、アプリ開発分はとりつけられないとのこと。

的場「開発費用はいらないです。私がもちます。APIだけ用意してください」

猪熊「わかりました。でもリニューアルで今それどころではないので、リニューアルが終わってからお願いします」

的場「うちはいつでも大丈夫です」

で、そこから1年…
2022年1月ヤマテンさんのリニューアルが完了

今泉「リニューアルおめでとう!けっこうかかったね」

猪熊「大変でした…」

今泉「じゃあさ、あとはAPI用意してくれればいいから!」

猪熊「いや それがちょっとトラブってまして…」

今泉「ん?」

なんでもシステム開発の人が変わるけど、その引き継ぎがうまくいっていなくて時間がかかるとか…

的場「うちはいつでも大丈夫なので連絡待ってます」

猪熊「わかりました!」

で、引継ぎが完了してAPIの準備ができたのが2022年9月9日…

今泉「まったよ! 随分とかかったよね?」

的場「フーッ、フーッ(鼻息) もうやりたい すぐやりたい」

今泉「わかった! じゃあ9月末にリリースってことで準備しておく」

的場「鬼か?」

今泉「だって足怪我してるから山いけないし、暇でしょ? 他にやることないじゃん」(※参考

的場「鬼だ!」

そんなのりで開発の鬼と化した的場は、誰にも頼まれていない開発(iPhoneとAndroidどっちも)を必死に予定通りに終わらせたのでした。

さてこんな経緯でできたヤマテンxヤマレコ 使っていただけましたでしょうか?

ヤマテンの猪熊さんは2011年秋に、国内初の山岳気象専門会社「ヤマテン」を設立しました。
猪熊さんは多くのメディア、旅行会社、登山家からとても信頼されている山岳気象予報士で、山の天気予報の第一人者です。
著書も多く、山岳雑誌での執筆やテレビ出演、講習会の講師としても人気があります。
猪熊さんの詳しいプロフィール。


ヤマテンの猪熊氏

その猪熊さんが作ったヤマテンのいちユーザーとして語らせていただきます。
ヤマテンは登山者の視点に立って作られた素晴らしい天気予報サービスです。
ヤマテンの天気予報は山麓ではなく山頂の天気予報です。
高所や冬の予報でとても重要となる風の予報もあります。
登山者目線で作成されている気象予報士のコメント、気象で警戒すべき項目のアイコンを確認すれば、計画やこれからの行動を決める指針になります。

そして、その素晴らしい天気予報サービスがヤマレコアプリから表示できるようになったのです!
いち登山者として最高に嬉しいです。

ヤマレコで表示するヤマテンは速くて、見やすくて、一度表示した予報はオフラインでも見られます。
登山者がどう使うかをとことん考えて、実践して工夫しました!

天気は一年中大事な要素ですが、特にこの時期登山する人には必須のサービスです。
ヤマテンから会員登録すれば一ヶ月330円!

もし最後まで読んでいただけましたら、応援とともに是非ご利用お願いします!

ヤマテンの会員登録はこちらから

ではみなさん良いお年を!

———————–

ヤマテン x ヤマレコのプレスリリース

2 Comments

  1. ペロのママ より:

    ヤマレコ✖️ヤマテン
    最強タッグです。
    私は元々ヤマテンユーザーでしたから、山の計画の時はヤマテン開いて、ヤマレコで計画立ててました。しかしコラボによってそのままヤマテンで予報確認しながらより条件の良い山域を選んで計画する事が簡単になりました。なんかそのひと手間が面倒だったりするんですよね
    ルート記録だけじゃなく、道迷い予防に使っているヤマレコに精度の高いヤマテンの予報がついたらマジ最強!あとは己の実力に合った山を選ぶだけ!
    素敵なコラボを実現してくれてありがとうございます♪

    • imaizumi より:

      ペロのママさん コメントありがとうございます! 最強タッグと言ってもらえて嬉しいです。 もっとがんばります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です