記録ID: 5325794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
畦ヶ丸【関東百山】・大界木山【神奈川百名山】
2023年04月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:31
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:31
距離 14.3km
登り 1,166m
下り 1,166m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
腰に不安があったため、最近は累積標高差が500m程度の軽めのコースばかりの山行に行っていましたが、久しぶりに累積標高が1000mを超える、それなりに歯ごたえのある山に登ってきました。
西丹沢の静かな山である畦ヶ丸です。関東百山に選定されている山ですが、他の丹沢の山に比べると奥地にあるため人が少ないです。神奈川県側から登るのが普通だと思いますが、西丹沢自然教室付近の駐車場は混んでいるので、それを避けて、山梨県側から登るコースをとりました。
山梨県側は更に人が少なく、秘峰感があります。
丹沢の山深さや美しい自然林を堪能できます。ただし、山梨県側から歩くと、林道歩きが長いので、これが好きでない方には、ちょっといまいちかもです。あと、絶対標高差は600m程しかありませんが、アップダウンが激しく、累積標高差は倍の1200mにもなりますのでそれなりの体力が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する