ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 562087
全員に公開
雪山ハイキング
中国

雪の平原岳(旧宇部市の最高峰)を美保から登る

2014年12月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:22
距離
3.2km
登り
307m
下り
309m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:16
休憩
0:14
合計
1:30
13:50
15
スタート地点 入山
14:05
0:00
25
観音岩コース分岐
14:30
0:00
5
棯(うつぎ)小野コース分岐
14:35
14:47
16
平原岳ピーク
15:03
15:05
6
観音岩
15:11
0:00
9
観音岩コース分岐
15:20
ゴール地点 下山
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
下りに利用した「観音岩コース」はかなりの急登で、今回のように中途半端に雪が付いた状態では非常に滑りやすいので、下降時は特に注意が必要。
舗装路から標識に従って林道へ
2014年12月17日 13:53撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 13:53
舗装路から標識に従って林道へ
林道をショートカット
2014年12月17日 13:54撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 13:54
林道をショートカット
再び林道へ
2014年12月17日 13:59撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 13:59
再び林道へ
崩落場所があるため新ル−トが設定されている
2014年12月17日 14:01撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 14:01
崩落場所があるため新ル−トが設定されている
2014年12月17日 14:02撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:02
観音岩コースへの分岐
2014年12月17日 14:05撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:05
観音岩コースへの分岐
平原岳は右へ
2014年12月17日 14:06撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:06
平原岳は右へ
2014年12月17日 14:10撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:10
宛木峠の分岐
2014年12月17日 14:16撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:16
宛木峠の分岐
2014年12月17日 14:19撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:19
登りがきつくなる
2014年12月17日 14:24撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:24
登りがきつくなる
太い横枝を伸ばした松
2014年12月17日 14:24撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:24
太い横枝を伸ばした松
急登
2014年12月17日 14:26撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:26
急登
大福餅(笑)
2014年12月17日 14:27撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
12/17 14:27
大福餅(笑)
棯(うつぎ)小野コースの分岐(左方向)
2014年12月17日 14:29撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 14:29
棯(うつぎ)小野コースの分岐(左方向)
棯(うつぎ)小野コースは雪に埋もれていた
2014年12月17日 14:29撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:29
棯(うつぎ)小野コースは雪に埋もれていた
一端下って登る
2014年12月17日 14:30撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 14:30
一端下って登る
稜線上、観音岩コースの分岐
2014年12月17日 14:33撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:33
稜線上、観音岩コースの分岐
ピークが見えた
2014年12月17日 14:34撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 14:34
ピークが見えた
2014年12月17日 14:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:35
平原岳ピーク
2014年12月17日 14:36撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 14:36
平原岳ピーク
積雪はこのぐらい・・・5cmほどか?
2014年12月17日 14:38撮影 by  DMC-G6, Panasonic
3
12/17 14:38
積雪はこのぐらい・・・5cmほどか?
塩見峠への縦走路
2014年12月17日 14:39撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:39
塩見峠への縦走路
北方向は雪に煙っている
2014年12月17日 14:44撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 14:44
北方向は雪に煙っている
周防大橋
2014年12月17日 14:45撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 14:45
周防大橋
陶ヶ岳と大海山
2014年12月17日 14:46撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 14:46
陶ヶ岳と大海山
荒滝山
2014年12月17日 14:47撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:47
荒滝山
下山は観音岩コースへ 確かに急降下だ
2014年12月17日 14:51撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 14:51
下山は観音岩コースへ 確かに急降下だ
随所にトラロープが
2014年12月17日 15:00撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 15:00
随所にトラロープが
観音岩の上部
2014年12月17日 15:02撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
12/17 15:02
観音岩の上部
2014年12月17日 15:03撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 15:03
観音岩
2014年12月17日 15:05撮影 by  DMC-G6, Panasonic
2
12/17 15:05
観音岩
2014年12月17日 15:05撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 15:05
地図では観音岩から左にルートがあるのだが・・・藪ってます
2014年12月17日 15:09撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 15:09
地図では観音岩から左にルートがあるのだが・・・藪ってます
2014年12月17日 15:09撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 15:09
分岐まで戻ってきた
2014年12月17日 15:11撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 15:11
分岐まで戻ってきた
林道ショートカットの入り口
2014年12月17日 15:17撮影 by  DMC-G6, Panasonic
12/17 15:17
林道ショートカットの入り口
駐車場へ下山
2014年12月17日 15:20撮影 by  DMC-G6, Panasonic
1
12/17 15:20
駐車場へ下山

感想

この冬一番の寒気で、市街地にも雪が積もった。その翌日、土曜日直の代休で午後から休みに。
この雪なら近郊でも少し標高があれば雪が楽しめるか?
そう考えるともうたまらん〜ってことで、帰宅すると装備を積み込んで早速出発。
最初、宇部市最高峰の荒滝山を考えたが、久しく登ってない「平原岳」に変更。こちらは楠町と合併するまで宇部市の最高峰だった。
途中コンビニで肉まんをかって、頬張りながらR2から新雪農道を経て県道230へ。再び農道に入るとわずかで駐車場に見える。
駐車場は雪に覆われているが、時折日が差すこともあり腐り始めている。3〜4台は駐められそうだが他に車両は無い。
装備を整えて早速歩き始める。駐車場から舗装をわずかで標識あり、左の林道に入る。標識には「平原岳1480m」とある。ハイキングにも物足りない距離か?さらに右上方へ標識に従って歩く。ルートは雪に覆われているが、積雪はわずかで2〜3cmか?
再び林道にでる。どうやらショートカットルートだったようだ。林道を少しばかり歩くと、「平原岳」左への標識がある。旧ルートは崩落箇所があって通行困難と言うことだったので、素直に左へ。木々に積もった雪が日差しに光って、風もなく気持ちがいい。植林帯をゆるゆると登っていく。作業道の終点が「観音岩コース」の分岐。ここからは山道らしく狭いルートだ。
「観音岩」をあとにしてピークへ急ぐ。植林と雑木の間を歩くと「宛木峠」らしいに出る。ここから標識に従ってルートを左方向へ。登りの傾斜がきつくなり、山らしくなってくる。あちこちにトラロープが張ってある。高度が上がると風が強くなる。左から雪を巻き込んで時折強く吹く。辺りの木々は風上方向に雪を付けており、その雪が三角形に削られている野が面白い。
少し雪が増えるが、ルートの凹凸が消えるほどでは無い。ひとしきり急登を登ると「棯(うつぎ)小野コース」の分岐に出る。右から合流しているのだが、雪や枝葉がかぶって歩きにくそうに見えた。
分岐からわずかで稜線上、ピークへの分岐。奥に見えるのがピークか?
平原岳ピークは南面と北西面の展望がよい。三角点の標石は半ば埋まっていたが、積雪は10cmも無いようだ。
小郡から秋穂の山、きららドームや周防大橋も眺められる。北西面には荒滝山がどっかりと座っている。時折雪が降り、青空も見えたりと忙しい天気だ。
しばし展望を堪能したら下山にかかる。
下山ルートは「観音岩コース」。「コースは急傾斜・危険」を朱書してあるが、その言葉に偽りは無く、急な下りが続く。中途半端な積雪が路面状態をわかりにくくしている上、滑りやすさも3倍!慎重に下るつもりがついつい速度が上がる。トラロープもあるが、細く滑りやすいロープは保険にもならない。
途中ゆるやかになるところがあり一息付けるが、そこからはさらに急な下りが続く。ルートが狭い場所も多く、両手ストックは危険だろう。
樹林の向こう、視界が開けると観音岩の上方にでる。
左に回り込んで下ると「観音岩」の基部へ。地図ではここから左方向へルートがあるようなのだが・・・藪っているのか?廃道なのか?入り口がはっきりしない。あきらめて右方向へ歩く。
作業路終点の分岐に出れば、あとはゆっくり下るだけ。
2時間少々の山行であったが、ほぼ雪道で楽しめた。早くスノーシューで歩くような雪にならないかな(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら