また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 896726
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

谷川岳 馬蹄形縦走 反時計回り

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:26
距離
24.5km
登り
2,690m
下り
2,691m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:04
休憩
0:22
合計
12:26
4:27
4:27
75
5:42
5:42
33
6:15
6:18
34
6:52
6:54
50
7:44
7:44
15
8:58
8:58
10
9:08
9:08
41
9:49
9:53
48
10:41
10:41
33
11:14
11:14
17
11:31
11:32
58
12:30
12:30
17
12:47
12:47
30
13:17
13:17
34
13:51
13:51
11
14:02
14:05
6
14:11
14:11
10
14:21
14:22
43
15:05
15:05
5
16:27
16:30
3
清水峠で休憩するまでは順調でしたが徐々に遅れ始めて蓬ヒュッテでビール1本飲んで落ち着いてしまいました。
西黒尾根の下りはゆっくり慎重に・・疲れた脚がプルプルで怖かったです。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新潟県から高速で群馬県入り 
まずは土合駅を目指していきました。その先の土合橋手前左に無料駐車場有。
水上IC降りてR291を谷川岳方面へ20分位
コース状況/
危険箇所等
多くの登山者が歩いているので登山道は大きな危険はありません。
今回は好天に恵まれましたが雨の西黒尾根を下る行為は危険と感じました。
その他周辺情報 国道沿いではなく水上温泉街の中に日帰り温泉施設「ふれあい交流館」がありました。2時間570円休憩もできます。
土合橋駐車場の奥に登山道入り口はあります。
朝4:20で15〜6台
2016年06月11日 04:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 4:22
土合橋駐車場の奥に登山道入り口はあります。
朝4:20で15〜6台
間もなく谷川岳が見えてきました。この時点ではまだ半信半疑(笑)
2016年06月11日 04:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 4:48
間もなく谷川岳が見えてきました。この時点ではまだ半信半疑(笑)
この形は谷川岳でしょう♪向かいます。
2016年06月11日 05:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 5:08
この形は谷川岳でしょう♪向かいます。
谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳の手前に薄く雲があります。キレイでした。
2016年06月11日 05:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 5:43
谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳の手前に薄く雲があります。キレイでした。
この方は大きなザックでゆっくり歩いてました(笑)
2016年06月11日 05:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
6/11 5:51
この方は大きなザックでゆっくり歩いてました(笑)
頭を雲の上に出す谷川岳。美しい。
2016年06月11日 06:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/11 6:07
頭を雲の上に出す谷川岳。美しい。
白毛門到着 今のところいいペース 写真だけ撮って素通り
2016年06月11日 06:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 6:15
白毛門到着 今のところいいペース 写真だけ撮って素通り
笠ヶ岳に向かいます。いい感じです。
2016年06月11日 06:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/11 6:37
笠ヶ岳に向かいます。いい感じです。
遠くに苗場
2016年06月11日 06:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 6:51
遠くに苗場
笠ヶ岳到着です。順調です。
2016年06月11日 06:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 6:53
笠ヶ岳到着です。順調です。
朝日岳に向かいます♪快適♡
2016年06月11日 06:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 6:54
朝日岳に向かいます♪快適♡
朝日岳にはホソバヒナウスユキソウが凄かった。
エーデルワイスの仲間らしいです。
2016年06月11日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 7:34
朝日岳にはホソバヒナウスユキソウが凄かった。
エーデルワイスの仲間らしいです。
これはたぶんキバナノコマノツメ
2016年06月11日 07:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 7:36
これはたぶんキバナノコマノツメ
今年初めて見たチングルマ
2016年06月11日 07:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 7:44
今年初めて見たチングルマ
朝日岳到着 順調 谷川〜一ノ倉〜茂倉
2016年06月11日 07:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 7:44
朝日岳到着 順調 谷川〜一ノ倉〜茂倉
なんと素晴らしい楽園♡ 写っている登山者はこの後何度も会うことになります(笑)群馬の若者です。
2016年06月11日 07:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/11 7:45
なんと素晴らしい楽園♡ 写っている登山者はこの後何度も会うことになります(笑)群馬の若者です。
遠くかすんで見える越後駒ヶ岳、中ノ岳
2016年06月11日 07:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 7:58
遠くかすんで見える越後駒ヶ岳、中ノ岳
ジャンクションピーク 大烏帽子山の向かう藪道の入り口です。
出発時にここに向かうという登山者に会ってます。
2016年06月11日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 7:59
ジャンクションピーク 大烏帽子山の向かう藪道の入り口です。
出発時にここに向かうという登山者に会ってます。
七つ小屋山と大源太山 2週間前に歩きました。それが今回のきっかけとなりました。
2016年06月11日 08:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 8:04
七つ小屋山と大源太山 2週間前に歩きました。それが今回のきっかけとなりました。
登川沿いの国道(林道)清水街道  これもR291
2016年06月11日 08:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 8:18
登川沿いの国道(林道)清水街道  これもR291
ナナカマドと七つ小屋山、大源太山
2016年06月11日 08:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 8:26
ナナカマドと七つ小屋山、大源太山
妻取りそう。 ツマトリソウ
ファンキー加藤ですな。
2016年06月11日 08:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 8:27
妻取りそう。 ツマトリソウ
ファンキー加藤ですな。
ゴゼンタチバナ
2016年06月11日 08:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 8:43
ゴゼンタチバナ
なんという風景 清水峠です。
2016年06月11日 08:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
6/11 8:52
なんという風景 清水峠です。
R291はつながってます。
2016年06月11日 09:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 9:10
R291はつながってます。
七つ小屋山です。まだまだ順調
2016年06月11日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 9:47
七つ小屋山です。まだまだ順調
天国 この稜線をすべて歩きます♪♪
2016年06月11日 09:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
6/11 9:54
天国 この稜線をすべて歩きます♪♪
花道を歩きます♪
2016年06月11日 10:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/11 10:41
花道を歩きます♪
万太郎山、仙ノ倉山〜平標山 バラで歩いてます。
万太郎と仙ノ倉間はまだだ・・・
2016年06月11日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 11:04
万太郎山、仙ノ倉山〜平標山 バラで歩いてます。
万太郎と仙ノ倉間はまだだ・・・
謙信ゆかりの道への分岐 今日は谷川岳、茂倉岳方面に進みます。
2016年06月11日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 11:14
謙信ゆかりの道への分岐 今日は谷川岳、茂倉岳方面に進みます。
たぶんハクサンコザクラ
2016年06月11日 11:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 11:42
たぶんハクサンコザクラ
多分ハクサンチドリ→ヨツバシオガマでした。
2016年06月11日 11:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 11:42
多分ハクサンチドリ→ヨツバシオガマでした。
茂倉岳への登り・・・ココで疲れてきた・・・・・
2016年06月11日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 12:19
茂倉岳への登り・・・ココで疲れてきた・・・・・
茂倉岳 
2016年06月11日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 12:29
茂倉岳 
一ノ倉岳〜谷川岳
2016年06月11日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 12:31
一ノ倉岳〜谷川岳
歩いてきた朝日岳〜笠ヶ岳 
2016年06月11日 12:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 12:36
歩いてきた朝日岳〜笠ヶ岳 
一ノ倉岳到着 
2016年06月11日 12:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 12:47
一ノ倉岳到着 
遠くに見えるのは燧ケ岳と至仏山かなぁ。
2016年06月11日 12:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 12:48
遠くに見えるのは燧ケ岳と至仏山かなぁ。
一ノ倉から谷川岳へ 絶壁
2016年06月11日 13:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
6/11 13:09
一ノ倉から谷川岳へ 絶壁
ノゾキからのぞき。
2016年06月11日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 13:24
ノゾキからのぞき。
2016年06月11日 13:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 13:25
オキの耳
2016年06月11日 13:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 13:51
オキの耳
トマの耳 あとは下るだけなのですが・・・
2016年06月11日 14:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 14:03
トマの耳 あとは下るだけなのですが・・・
疲れた脚で西黒尾根下りは辛いです。
2016年06月11日 14:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 14:18
疲れた脚で西黒尾根下りは辛いです。
ラクダのコブから遠くの清水峠(鞍部)を眺めてぼんやりしてました。
2016年06月11日 15:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 15:11
ラクダのコブから遠くの清水峠(鞍部)を眺めてぼんやりしてました。
下りてきた岩場を振り返ります。
2016年06月11日 15:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 15:20
下りてきた岩場を振り返ります。
有名な木ですが上から写すとピンとこないですね。
2016年06月11日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/11 16:05
有名な木ですが上から写すとピンとこないですね。
やっぱりこれだ。よく見るヤツ。
2016年06月11日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
6/11 16:05
やっぱりこれだ。よく見るヤツ。
登山道終了♪後は車道
2016年06月11日 16:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/11 16:28
登山道終了♪後は車道
駐車場到着。今回は疲れました。
2016年06月11日 16:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
6/11 16:48
駐車場到着。今回は疲れました。
自分へのお土産。
2016年06月11日 18:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
6/11 18:00
自分へのお土産。
撮影機器:

感想

2週間前の七つ小屋山〜大源太山周回でみた夢のような縦走路を歩きたくてこんな縦走をやってしまいました。
前半は順調でしたが後半はバテバテ。
茂倉まで行けば楽勝かと思っていましたが最難関は西黒尾根の下りでした。
ロープウェイは運休中でしたが動いていれば乗っていたかも知れません。

最後の舗装路は猿の群れがいました。少し怖いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1093人

コメント

精神力
こんにちは。
行っちゃったんですね
hiranaosさんの強靱な体力は充分知っていますが、
このルートは体力だけでなく精神力も必要で、なかなか厳しいですね。

蓬峠で小休みして武能〜茂倉の稜線を見上げると、私はエスケープしたくなります
清酒谷川岳、私の常用です(安いグレードですけど)
2016/6/13 11:15
Re: 精神力
行ってしまいました
またまた群馬県にはお世話になりました。
前半は良かったのですが後半疲れましたね。
蓬峠から旧国道か土樽に下りるエスケープは出発前に考えてました。
その時点ではまだ元気だったので武能岳に向かったのです(笑)
茂倉岳では疲れを感じましたね。

最近登った山の名前の酒買って帰ります。
一日を振り返りながら飲んでます。300mlで350円だったかな。
2016/6/13 12:00
すごい!
こんばんは、お疲れ様でした
自分も前日に変形周回コースをたどったのですが、馬蹄型縦走まではとても自信がありません。
しかもタイムを拝見すれば、かなりの速さと休憩の少なさにびっくりしました。
すごい記録ですね!
2016/6/13 22:44
Re: すごい!
こんにちは
コメントありがとうございます。
DSAさんの記録はいつも参考にさせていただいております。

この休憩時間は少しヘンです。5回座って休憩してます。しかも蓬ヒュッテでビールまで飲んでます(笑)
前半は順調でしたが後半は疲れと脚の痛みが出ました。長いから仕方ないと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。
2016/6/14 15:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら