PR for guests

premium_menu
ヤマレコのプレミアムプラン

サイト内検索



produced by kamonokai
参加登録参加サイト一覧ランダムジャンプMOUNTAIN RINGホーム
うどん その他3人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
53:03
距離
29.8km
登り
1,207m
下り
1,210m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目:鳩待峠09:55→10:50山ノ鼻11:28→まったり→13:08竜宮13:19→13:45見晴
2日目:見晴10:35→13:20燧ヶ岳13:25→まったり→16:12見晴
3日目:見晴09:53→10:23温泉小屋10:45→11:18東電小屋11:27→まったり→13:20山ノ鼻13:53→14:40鳩待峠
天候 テント場以外で雨に降られなかったのは助かりました。
燧ヶ岳の山頂付近には、うっすらと雪が着いていました。
季節は確実に冬に向かっています。防寒対策を万全に。
1日目:曇り(夜は雨)
2日目:曇り
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
【駐車場】
 戸倉の駐車場は24時間当たり1,000円です。
 今回は、2泊3日で3,000円でした。

【タクシー】
 戸倉第二駐車場〜鳩待峠でタクシー利用(片道900円)
 往路・復路ともに、タクシー待ち時間は0でした。

【関越道】
 行きは、渋滞を回避するため、練馬ICに5時ちょうどにインしました。
 赤城高原SAでのんびり朝食を食べてから、戸倉へと向かいました。

 帰りは、花園IC付近から35kmの大渋滞。しかし、今回は早めに解消すると予想。
 吹割の滝を観光して、のんび〜り老神温泉に入って、ご飯を食べて、更に上里SA
で大休憩して、9時半頃に再出発したら、渋滞にはまることなく、練馬ICまでさくっ
と帰ることができました。
コース状況/
危険箇所等
【食事関係】
 1日目昼:霜降り和牛ステーキ300g、ワイン
 1日目夜:すき焼き(国産牛500g+野菜大量、焼き豆腐)、米2合、スープ
 2日目朝:うどんすき(国産牛250g+野菜大量)、米2合
 2日目夜:茄子とウインナーの炒め物、米4合、味噌汁、ポテトサラダ(じゃがりこ)、コーヒー
 3日目朝:スパゲッティ700g、カルボナーラ6人前、ウインナー200g、枝豆、卵スープ、コーヒー
 3日目昼:山ノ鼻で定食類
 その他:
  ワイン1本、日本酒500ml、梅酒(原酒)500ml、ビール6本
  クラッカー30枚・ピザソース、ポップコーン、鮭トバ大袋、魚の唐揚げ、じゃがりこ

【下山後の温泉】
 老神温泉 湯元葉亭(650円)
2013年10月12日 11:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 11:54
ちょっとどんより、けれど、なんとか雨は降らず。
2013年10月12日 11:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 11:58
ちょっとどんより、けれど、なんとか雨は降らず。
時折、晴れ間も見れました。
2013年10月12日 12:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 12:54
時折、晴れ間も見れました。
2013年10月12日 13:02撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 13:02
2013年10月12日 13:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 13:22
早めに到着したので、とっても平らな、いい場所をゲットできました。
2013年10月12日 13:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 13:49
早めに到着したので、とっても平らな、いい場所をゲットできました。
お昼ご飯に、まずは国産牛のステーキから。
2013年10月12日 14:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/12 14:36
お昼ご飯に、まずは国産牛のステーキから。
うーん、とろける美味さ!
2013年10月12日 15:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 15:10
うーん、とろける美味さ!
持ってきた食材の一部です。この倍は持ってきたかな〜。
2013年10月12日 15:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 15:59
持ってきた食材の一部です。この倍は持ってきたかな〜。
すき焼き用のお肉です(これで3分の1の量)。冷凍庫で凍らせておいて、念のため、保冷剤と一緒に持ってきました。
2013年10月12日 16:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/12 16:03
すき焼き用のお肉です(これで3分の1の量)。冷凍庫で凍らせておいて、念のため、保冷剤と一緒に持ってきました。
ジュージューと焼いて
2013年10月12日 16:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 16:07
ジュージューと焼いて
大量の野菜を投入します。
2013年10月12日 16:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/12 16:10
大量の野菜を投入します。
美味しく出来上がりました。
2013年10月12日 16:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/12 16:32
美味しく出来上がりました。
ご飯2合
2013年10月12日 16:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/12 16:34
ご飯2合
翌朝、肉と野菜を追加して、うどんすき+ご飯2合に。
2013年10月13日 09:06撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 9:06
翌朝、肉と野菜を追加して、うどんすき+ご飯2合に。
台風の影響で荒れていて、歩行時間5割増しとの案内表示がありました。けれど、沢山の人が通っているからか、普通に歩くことができました。
2013年10月13日 11:37撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:37
台風の影響で荒れていて、歩行時間5割増しとの案内表示がありました。けれど、沢山の人が通っているからか、普通に歩くことができました。
2013年10月13日 11:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 11:41
2013年10月13日 12:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:11
ちらっと尾瀬ヶ原
2013年10月13日 12:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:17
ちらっと尾瀬ヶ原
2013年10月13日 12:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 12:57
うっすらと雪が着いています。冬はすぐそこまで迫っています。
2013年10月13日 12:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:59
うっすらと雪が着いています。冬はすぐそこまで迫っています。
山頂直下からは強風で身体が凍えそう。
2013年10月13日 13:17撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:17
山頂直下からは強風で身体が凍えそう。
2013年10月13日 14:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 14:08
コケ
2013年10月13日 14:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 14:21
コケ
尾瀬ヶ原と至仏山が見えた!
2013年10月13日 14:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 14:26
尾瀬ヶ原と至仏山が見えた!
下山の途中で、青空が広がりました。
2013年10月13日 14:51撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 14:51
下山の途中で、青空が広がりました。
降りてきたら、山頂が!
2013年10月13日 16:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 16:12
降りてきたら、山頂が!
4人でご飯4合は多かったかな〜。と思ったものの、ペロリ。
2013年10月13日 17:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 17:13
4人でご飯4合は多かったかな〜。と思ったものの、ペロリ。
何の変哲もないじゃがりこです。
2013年10月13日 17:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 17:11
何の変哲もないじゃがりこです。
お湯を注いでポテトサラダにします。
2013年10月13日 17:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 17:16
お湯を注いでポテトサラダにします。
3日目、ようやく晴天に!
2013年10月14日 06:14撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 6:14
3日目、ようやく晴天に!
4人中、3人は寝袋から出ることができず、この景色を見られたのは1人だけ(私ではない)。
2013年10月14日 06:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 6:16
4人中、3人は寝袋から出ることができず、この景色を見られたのは1人だけ(私ではない)。
カルボナーラ&ウインナー&枝豆です。4人で700gは少し多かったかな。大量に出たゆで汁は、スープと珈琲にしていただきました。
2013年10月14日 07:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/14 7:40
カルボナーラ&ウインナー&枝豆です。4人で700gは少し多かったかな。大量に出たゆで汁は、スープと珈琲にしていただきました。
のんびり出発します。
2013年10月14日 09:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:46
のんびり出発します。
まずは温泉小屋方面へ
2013年10月14日 09:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 9:47
まずは温泉小屋方面へ
温泉小屋
2013年10月14日 10:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:45
温泉小屋
2013年10月14日 10:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 10:57
2013年10月14日 11:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:05
2013年10月14日 11:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:11
2013年10月14日 11:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:11
東電小屋からの風景です。
2013年10月14日 11:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 11:28
東電小屋からの風景です。
この景色が見たかった。
2013年10月14日 11:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 11:48
この景色が見たかった。
2013年10月14日 12:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:04
2013年10月14日 12:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:53
池塘にも秋がやってきています。
2013年10月14日 12:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 12:55
池塘にも秋がやってきています。
風があったけど、逆さ燧も見れました。
2013年10月14日 12:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/14 12:58
風があったけど、逆さ燧も見れました。
2013年10月14日 13:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 13:10
鳩待峠へののぼりがしんどい・・・。
2013年10月14日 14:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 14:29
鳩待峠へののぼりがしんどい・・・。
吹割の滝にも立ち寄りました。
2013年10月14日 15:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 15:58
吹割の滝にも立ち寄りました。
落ち込んでいく大量の水が、大迫力だなぁ。
2013年10月14日 16:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/14 16:03
落ち込んでいく大量の水が、大迫力だなぁ。
3日ぶりのお風呂は、老神温泉へ。
2013年10月14日 16:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 16:43
3日ぶりのお風呂は、老神温泉へ。
老神温泉の湯元葉亭に入りました。綺麗で快適なお風呂です(650円)
2013年10月14日 16:44撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/14 16:44
老神温泉の湯元葉亭に入りました。綺麗で快適なお風呂です(650円)

装備

個人装備
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図
コンパス
個人用マット
シュラフ
ザックカバー
サンダル
カメラ
4
コッヘル(鍋)
4
食器
4
携帯電話
雨具
防寒着
手袋
替え衣類
入浴道具
車にデポ
共同装備
テント
1
ステラリッジ4型
テントマット
1
ランタン
1
LEDタイプ
コンロ
2
ガスカートリッジ
3
冬季用
大なべ
1
すき焼き用
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
ラジオ
1
クマよけ鈴
1
ポリタンク
2
ナイフ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら