山について学びたい!(2)食事担当になりました

2018年9月28日

こんにちは、KJです。 ヤマレコでは、定期的(春から秋にかけて、1~2か月に一度の頻度で)に研修を兼ねた登山をしています。 過去の登山研修の様子はこちらからご覧になれます。 社内登山 納涼沢登り 社内山行 葛尾城跡 岩稜 […]

キャンペーン審査で欲しくなったアイテムを自腹で購入!

2018年9月19日

こんにちは 今泉です。 先日「みんなのMyアイテムキャンペーン」を担当させていただきました。 結果発表はこちらになります。↓ https://www.yamareco.com/yamareco/myitem 受賞されたみ […]

「登った山リスト」の作成手順とご協力のお願い

2018年9月10日

ヤマレコ代表のmatoyanです。こんにちは! ヤマレコには自分が登った山のリストを見る機能があります。 PCサイトだと、マイページ → 「ランキング」タブ → 「山行状況(登った山リスト)」からアクセスできます。 例え […]

Reliveで遊んでみる

2018年8月31日

こんにちは。 スタッフ2号です。 突然ですが「Relive」ってご存知ですか? 自分が歩いたり走ったりしたルートをグーグルアース上で視覚的に見て楽しむ、一種の3D動画みたいなものです。 もともとはサイクリング用に開発され […]

尾根と沢

山について学びたい!(1)地図に親しむ

2018年8月22日

こんにちは。 道迷いのリスクを減らすために読図ができるようになりたいと、地図について少しずつ勉強しているKJです。 唐突な書き出しですが、今回は地図について思うところを書きます。 もちろん普段はヤマレコMAPを使って現在 […]

お盆休み ジョギングとブルーベリー狩り

2018年8月13日

お盆休み真っ盛り! こんにちは今泉です。 みなさんお盆休み山行ってますか? 私は混んでるし、天気予報微妙だし、花火大会だし、先週登ったし…となんだかんだ理由をつけて行ってません。 が、今週の後半天気予報次第で立山にちょっ […]

中国旅行で体験した地方の観光地とITサービス

2018年8月6日

ヤマレコ代表のmatoyanです。こんにちは! 7月14日から21日まで、家族4人(妻の父、妻の弟、私の父、私)で中国旅行に行ってきたので、その時の話を書いてみたいと思います。 社長として中国貿易を長年やっている妻の父の […]

社内登山~納涼沢登り

2018年7月27日

こんにちは。 スタッフ2号です。 ヤマレコでは社内登山を実施しています。毎月とか決まったペースではないのですが、何となく「社内登山どうします?」的な雰囲気になると、行く場所と日時がスパッと決まるというそんなユルい感じです […]

ヤマレコの仕事風景を紹介します

2018年7月23日

こんにちは、KJです。 今回はヤマレコの仕事風景を、私の一日を通して紹介したいと思います。 9:00 am 朝9時ちょっと前に会社に到着します。 この看板がヤマレコオフィスの目印。 分かりやすい! オフィスに入ると、フロ […]

久しぶりのアンケートとキャンペーン♪

2018年7月12日

こんにちは 今泉です。 暑いですね~ 今朝は思わずコンビニでアイスとアイスコーヒーと冷たいドリンクと3点も買ってしまいました。 さて、今週久しぶりにヤマレコの新機能Myアイテムについてのアンケートをさせていただきました。 […]