ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

コミュニティ  >  ヤマレコ(運営/企画)  >  第一回 『ヤマレコユーザーにお会いしましたよ 山行記録大会』

[ヤマレコ(運営/企画)] トピック
2010年06月04日 00:05
第一回 『ヤマレコユーザーにお会いしましたよ 山行記録大会』
climeryk

  

というわけで今回、climerykがお送りする第一弾企画の
『山でヤマレコユーザーにお会いました』または
『あの人ヤマレコユーザーっぽいな』なんていう山での体験談を
または街でも会っちゃったなんていう声でもいいです。
ここで自由に語って頂きたくこの日記をお借りしています。
皆さんの中でもいつかはヤマレコ使ってる人に会えるかな
なんて思って登っている方も多いでしょうし。

うれしい声を共感できたらと思います。

とくにコメント等はいたしませんので自由に書いて頂いて結構です。

そして、なんと最も運命的出会いをしたと思われる日記の人を優秀賞として
climeryk所有の『ヤマレコバッチ』をおひとつプレゼント!!
致します。プレゼントバッチの発送方法は後ほど。

日記募集期限:6月下旬 発表:7月1日

コメント
| 1 |
9件中 1-9件を表示
2010年06月03日 21:45
1
aptx4869

  

お、一番!?こんばんわ^^

どもですm_ _m
というより、私はまだヤマレコの人と会った事がなかったりします^^;
OFF会とかあれば参加したいんですが。。。
2010年06月03日 22:12
2
bokemon こんばんは。楽しい企画ですね。私も示し合わせで会ったことはありますが、地方なのでなかなか、、、人に会うことすら貴重です。

明後日、九州一の人気スポットである久住に出向くのでヤマレコTとヤマレコバッジで出合いを期待してみようかな、と思っています。
2010年06月03日 22:51
3
hanepata climerykさん、こんにちわ
トピ立ち上げお疲れ様ですhappy01
すごい行動力に脱帽ですhappy02
私もヤマレコ出会いがあったら即投稿しますねscissors

bokemonさん
私達は17日からの旅で久住に行く予定です
日にちが合えば楽しかったんですが、残念ですsweat01
楽しい報告お待ちしております happy01
2010年06月03日 23:29
4
bokemon hanepataさん、九州へ行かれるのでしたね。お先にミヤマキリシマに会ってこようと思います。運が良ければヤマレコ仲間にも、
2010年06月04日 08:13
5
itochan こんにちは!
数日前ですが、このトピックを立ち上げたclimerykさんにお会いしましたね
これを機会に、その時の交流を楽しみの1つにしたいです
2010年06月05日 04:52
6
climeryk

  

皆さん 各コメント、記録のご投稿ありがとうございます。

ここでこの大会の記録の審査方法のヒントですが、感動的な秘話
などもありましたら織り交ぜてここのトピックに書き込みをして頂けると好評価の対象となります

皆さんよろしくお願いします。
2010年06月17日 17:18
7
jiji

  

怪我の功名?

日記にも書きましたが、6月14日〜15日にかけて大峰の弥山川から八剣谷を遡行し、弥山川にある河原小屋のノートにhi-roさんの足跡を見つけました。

当初は比良の沢に行くつもりだったのですが、ちょうど1年ほど前の山で左足親指を内出血させ、この5月中旬から爪が剥がれかけています。
で、つま先を使う比良の沢を諦め、簡単な川遊び(?)が出来る弥山川-八剣沢遡行に変更しました。
これだけだったら河原小屋の中に入らず、hi-roさんの記入に会わなかったのですが、ちょうど小屋の手前で、無意識に左足をかばっているのでしょうか、草付きで滑って右膝を痛めたので河原小屋で膝の状態を見る事にしました。
膝を見ている間、暇な息子が小屋にあるノートをパラパラめくり発見したのがhi-roさんの「ヤマレコに記録をUPする」と言う様な記入でした。

怪我の上に、怪我を重ねて…
その結果の遭遇でした

画像は、弥山川河原小屋内部
左端に微かに写っているのが、ノートを読んでいる息子です。

hi-roさんの記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-67132.html

jijiの記録
ヤマレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-68372.html
ブログ
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1253057.html
2010年06月18日 12:40
8
ウメちゃん こんにちは、

この間の土曜日に尾瀬沼からの帰り際に

ヤマレコユーザーと言うか

管理人のmtoyannさんにそっくりな方をお見受けしました。

まさか ??と思いきや・・やはり別人ですかね!!

その時間帯は、matoyannさんはご家族と

鳩待〜富士見峠を歩いていたみたいですから??
2010年09月13日 20:25
9
サク姉 第一回目は締めきっちゃったのかな?
山レポを見ていたらeiko12345さんの8/17の西穂のレポで、
「18年前私が描いた絵がまだ飾ってあり、感激! 」とありました。
18年前に西穂山荘でバイトをされていたようです。

18年前というと、丁度西穂山荘が新築になったころだわ。
と思って自分のメモ帳を引っ張り出して見たら、ピンポン!
1992年7/25-26に泊まりで行っていました。
山荘は7/23にオープンしたばかりでした。

というわけで、18年前、eiko12345さんは小屋のバイトさん、
私は泊まり客、でお会いしたはずですね。
| 1 |
9件中 1-9件を表示