ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

コミュニティ  >  行動食  >  絶対もっていくものはなんですか?

[行動食] トピック
2008年05月10日 11:40
絶対もっていくものはなんですか?
トモエ 山に行く時にこれははずせないってものを教えてください

私は... 
・じゃがりこ
・ハリボー
・フルーツの飴
・チョコチップスナック↓
http://mognavi.jp/food/90766

かなー 
たまにミニアンパンが5個くらいはいってるやつを持っていったりもします

コメント
| 1 | 2 |
36件中 21-36件を表示
2011年02月22日 11:35
21
おとうさん こんにちは
私はこのところ黒糖(黒砂糖の)を持っていきます
行動中に血糖値が下がり気味と感じたらひとかけ口に入れます
同時にのどを潤す程度の水分を取ります
かさばらずに、安くてすぐにエネルギーになる感じです
非常食としてももちろんですが、どちらかというと行動食として食べています
一口羊羹などももっていきます
冬は特におにぎりは硬くなって食べれませんのでアンパン、4〜5個ぐらいが袋に入っている小ぶりなのを用意します
普段甘いものはそんなに好きではなかったのに、自分自身甘いもの好きなんだと実感しています
同行者がばてそうなときにはぶどう糖の一粒を食べてもらいます
2011年02月25日 21:06
22
yuki_G_K 初参加させてもらいます^^

必ず持っていくものは、、、

クルミの黒砂糖がけ
夏はアイスレモネード 
 冬はホットレモネード
アーモンドチョコ

です。

あんぱんが人気ですね!
次回持っていこう
2011年03月06日 19:12
23
tabio

  

絶対、とか限定されると困りますが、たまには、こんなものはどうでしょう?

ビーフジャーキーもいいですが、ちょっと趣向を変えて、
「ポークジャーキー」
などは・・・

美味しいですよ。

でも行動食と言うよりやっぱツマミかなぁ・・・
2011年05月02日 14:54
24
bibenaum 行動食ではありませんが、

漬物を必ず持って行きます。
コンビニやスーパーで売っている浅漬け(キュウリ、沢庵の入ってるやつ)が最高。

どんな風雨に遭っても、必ず山頂で食します。
2011年05月04日 14:18
25
私も行動食ではありませんが
・インスタントコーヒーは、スタバのVIA
・永谷園のひるげ(ドライタイプ)
この2つは外せません。
2011年05月12日 21:11
26
marukuri 必ず持っていくものは、

ロッテガーナチョコレート (赤いパッケージ)の。
山崎 アップルパイ
梅干キャンディ

甘いものと、すっぱいものが山の上で妙に食べたくなります
2011年06月01日 13:34
27
ボチボチ 最近の日帰り定番は、
「ハム・マヨ・ロールパン」。
ハムの塩味と、マヨネーズのコクとすっぱさが適当で、パサパサしないし、良い感じです。
日持ちの問題が多少有りますけど、日帰りなので・・・・。
2011年07月03日 21:29
28
hoz

        

行動中に少しずつチョコレートを食べたいので、M&M'sチョコを明治チョコベビー(懐かしい )の容器に入れて持って行きます(どちらも100円ショップで購入)。

私が使っているオスプレー・ストラトス36には、右のショルダーハーネスに小さいポケットがついているのですが、そこにぴったり収まるんです
すぐ取り出せるし、手も汚れないし、残量もわかるので、最近の定番になっています。

あとは、エネルギー補給用のゼリー飲料と塩飴ですかね。

※写真のサイズがデカすぎたので、修正しました。
2011年06月06日 05:12
29
tabio この組み合わせはナイスなアイデアですね

自分の持っているザックにはショルダーにポケットが付いてないので、ウエストベルトのポケットに入る容器なんか探して、試してみます。
2011年06月14日 16:00
30
tabio bmwr1100rsさんの日記「究極の行動食」です
チョコ味練乳、って美味しそう・・・
http://www.yamareco.com/modules/diary/605-detail-21219
2011年09月15日 14:57
31
makosaku はじめまして
超初心者のmakosakuです

我が家はジップロックに色々な行動食(オヤツ?)と入れていきますが
それぞれに好みがあります

次男は何故か絶対『氷砂糖』
長男は『梅干し昆布』と『マーブルチョコ』
長女は『バナナチップス』と『柿の種』

お弁当はおにぎりよりも生姜焼きを白いご飯にのせて
端っこに卵焼きやウインナーを乗せたのが人気です
2011年09月15日 17:59
32
3taro はじめまして!
私の行動食の定番は…。

・ドライフルーツ(アソート)
・山口屋のアンドーナツ
・ヤマザキの吹雪まん
・塩飴

基本、喰いしん坊なので何でも食べます!
2011年10月12日 07:24
33
みっちー はじめまして!!

行動食はいつもいろいろ迷いますが、最近はフルーツグラノーラと飴を持っていってます。特にフルーツの種類が多い物が飽きが来なくていいです!!休憩中にジップロックから出してポリポリしてます。それにドライフルーツを混ぜたりナッツを加えたりしてます!

あとは生姜湯と紅茶ですね。
2012年02月01日 18:04
34
kennogu 季節、山行の目的、距離、装備全体の重さ等により微妙に変化します。以下のパターンでしょうか。

必ず持参するもの:
ジェル、ソイジョイ

良く持参するもの:
塩飴、アミノバイタルのパウダー、ナッツ、ドライフルーツ、レーズンチョコ、パワーバー

気が向けば持参するもの:
羊羮、干し芋

いずれにしても気分を変えたいので数種類少量ずつ持参します。
2012年02月03日 20:37
35
ysato 定番はカロリーメイト。
それと黒飴か塩飴か塩キャラメル。
2014年09月16日 01:30
36
toyhobby こんばんわ。
登山初心者なのでまだまだ行動食は模索中ですが、お気に入りは以下の通りです。
・ピュレグミ(グレープ味)
・酢だこさん(駄菓子)
・チョコチップスナック(ファミリーマート)
特に酢だこさんは疲れているときほど、酸っぱい味がおいしく感じるのでおススメです。でも、行動食というよりは山頂でおいしく食べられるもの、かもw
| 1 | 2 |
36件中 21-36件を表示