ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

コミュニティ  >  山で出会った素敵ないろいろ  >  動物の名前が分からない

[山で出会った素敵ないろいろ] トピック
2012年07月05日 22:40
動物の名前が分からない
アルプス岳

  

山行時などに撮影した動物(哺乳類、鳥類、蝶、昆虫他)で、名前が分からない画像があったら、質問してみましょう。
蛾などは、種類が多過ぎて特定が難しそうです。

コメント
| 1 |
6件中 1-6件を表示
2012年07月05日 19:31
1
アルプス岳

  

少し前に、里山(標高100m程の遊歩道)で見かけた野鳥の名前が分かりません。
スズメくらいの大きさだったと思われます。
2012年11月08日 22:21
2
アルプス岳

  

少し前に、水田で撮影した野鳥の名前が分かりません。
ウズラシギかアメリカウズラシギに似ていそうですが、特定がてきませんでした。
2012年11月08日 22:28
3
アルプス岳

  

少し前に、水田で撮影した野鳥の名前が分かりません。
ウズラシギかトウネンに似ていそうですが、特定がてきませんでした。
2013年05月05日 06:24
4
アルプス岳 No.2とNo.3は、「ヒバリシシギ」ではないかと思われます
2013年05月05日 06:00
5
アルプス岳

        

2013年5月3日に鈴鹿山脈御池岳で見たシマシスの種名(亜種名?)が分かりません。
以前に周辺の山でも見かけました。本来生息していない種のような気がします。
北海道に生息しているものは「エゾシマリス」のようです。
これよりも小さなリスのようでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/シマリス
御池岳〜木和田尾 ミソサザイとシマリス+鹿鼠猪 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-292133.html
動画 http://www.youtube.com/watch?v=HcyKXnonBK4&feature=player_embedded
2013年05月06日 20:12
6
アルプス岳

  

tszkさんから 日記にコメント頂きました。

「チョウセンシマリス」のようでした。
『このシマリスの和名を教えて下さい。』 http://www.yamareco.com/modules/diary/6266-detail-51285

画像は北海道の大雪山の「エゾシマリス」
| 1 |
6件中 1-6件を表示