[山と高原地図 登山道情報投稿] トピック | |
---|---|
2014年07月09日 19:27 『奥武蔵・秩父』エリアの情報 |
|
yamatokougen |
◆登山道崩落・通行止・林道通行止め情報等があれば投稿をお願いいたします。 ◆投稿いただいた情報は、事実確認の上、1〜2日以内を目途に「情報リンク集」へ反映させていただきます。 ※情報確認にお時間を頂く等の理由で掲載が遅れる可能性があります。何卒ご了承ください。 ※下にコメント投稿欄が表示されない場合は、下記の手順で コミュニティに参加してから投稿をお願い致します。 「コミュニティトップへ」を押下 ⇒このコミュニティに「参加する」を押下頂き、当該トピックに投稿をお願いたします。 【奥武蔵・秩父の山はこちら⇒】http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/bookinfo.php?bid=26 |
コメント | |
---|---|
| 1 | | |
6件中 1-6件を表示 | |
2014年08月03日 10:43 1 |
|
hirohisa |
熊倉山の林道コースは、数年前より登山口および山頂に「崩落のため通行止め」の掲示がされており、その後、復旧したとの情報がありません。 少なくとも、2013年11月に熊倉山に行った際には、引き続き、山頂に「林道コースは崩落のため通行止め」と掲示されていました。 |
2014年08月04日 11:22 2 |
|
yamatokougen |
>hirohisa様 情報投稿いただきありがとうございます。リンク集に掲載させていただきます。 ※公共団体等の情報掲載ページが見つからなかったため、情報のみの掲示とさせていただきます。 今後もご存じの情報があれば、ぜひ投稿よろしくお願いいたします。 |
2014年08月09日 11:00 3 |
|
kurodake2020 |
唐松尾山から山ノ神土の登山ルートについて書きます。地図上では唐松尾山から東の尾根上にルートがありますが、実際は、唐松尾山頂から水干側に数メートル行った方に道があり山ノ神土を目指すようになっています。唐松尾山から東の尾根上に200mくらい行った所に少し展望の良い箇所があり、そこまでは道がありますが、それ以降は道がありません。 地図と実際が違うためかどうかは分かりませんが、この辺りでは道迷いも多いようです。(ネット上で確認) |
2014年08月09日 12:25 4 |
|
hirohisa |
cornerさん、こんにちは ![]() 唐松尾山の情報でしたら、ここではなく、「雲取山・両神山」もしくは「大菩薩嶺」に記載されたほうがよいと思います。 「奥武蔵・秩父」の収録外ですので。 |
2014年08月11日 13:55 5 |
|
yamatokougen |
>corner様 情報投稿いただきありがとうございます。 頂いた情報につきましては、改めて確認の上、次版以降の『山と高原地図』にて反映を検討させて頂きたいと存じます。 尚、『山と高原地図』の誤りやご不明点のお問い合わせについては、 お手数をおかけし恐縮ですが、今後は下記よりお問い合わせを頂ければ幸いです。 http://www.mapple.co.jp/mapple/contact/customer/pub_guide/ よろしくお願い申し上げます。 |
2014年08月12日 14:46 6 |
|
kurodake2020 |
hirohisa様 了解しました。コメントありがとうございます。 yamatokougen様 次回より問い合わせのページより行います。 地図の確認お願いいたします。 |
| 1 | | |
6件中 1-6件を表示 |