2019年6月17日
こんにちは!ヤマレコ代表のmatoyanです。 本日、ヤマレコの登山地図アプリ「ヤマレコMAP」がApple Watchに対応しました! 今日はその経緯について簡単にまとめておこうと思います。 さかのぼって2019年3月 […]
2019年4月25日
ヤマレコ代表のmatoyanです。こんにちは! 今日は地図に関する話を書いてみたいと思います。 山行記録や山行計画の作成、ヤマレコMAPの登山地図としてなど、ヤマレコでは色々な場面で地図を利用させていただいています。 一 […]
2019年3月7日
最近Voicyという音声サービスにハマっているヤマレコ代表のmatoyanです。 Voicyはスマホのアプリでパーソナリティの発信する様々な音声番組を聴けるアプリで、最近7億円を調達したニュースも出ていた、いま注目のスタ […]
2019年1月31日
こんにちは、ヤマレコ代表のmatoyanです。 道迷いの防止、皆さんはどう対策していますか? 紙の地図とコンパスを使ったり、登山用の地図アプリを使っているから安心、という方もいるかと思います。ただある程度の山を歩いた経験 […]
2018年12月17日
こんにちは。ヤマレコ代表のmatoyanです。 12月15日に発売された「山と溪谷 2019年1月号」は新元号を迎えるにあたって、平成を振り返るという特集をされています。 ヤマレコとしても取材を受けて、 「山のビジネス最 […]
2018年11月14日
こんにちは!ヤマレコ代表のmatoyanです。 タイトルは煽り気味に書いてみました。 私は社内登山や家族で登るときは複数人で、それ以外は単独で登ることが多いです。 みんなでワイワイ話をしたりしながら登るのも楽しいのですが […]
2018年10月12日
ヤマレコ代表のmatoyanです。こんにちは! ヤマレコの登山地図アプリ「ヤマレコMAP」のiOS/Androidの最新バージョンでは、コースタイムの表示機能に対応しました。 今回はこのコースタイム表示機能をどうやって作 […]
2018年9月10日
ヤマレコ代表のmatoyanです。こんにちは! ヤマレコには自分が登った山のリストを見る機能があります。 PCサイトだと、マイページ → 「ランキング」タブ → 「山行状況(登った山リスト)」からアクセスできます。 例え […]
2018年8月6日
ヤマレコ代表のmatoyanです。こんにちは! 7月14日から21日まで、家族4人(妻の父、妻の弟、私の父、私)で中国旅行に行ってきたので、その時の話を書いてみたいと思います。 社長として中国貿易を長年やっている妻の父の […]
2018年7月5日
こんにちは! ヤマレコ代表のmatoyanです。 少し前の話なのですが、新しい家に引っ越しをしました。 鍵の形状が変わってスペアキーを作りにくい鍵になってしまったのですが、そうすると子供が鍵をなくしてしまったときに簡単に […]
最近のコメント