仕事納めでメスティンご飯と鴨鍋です

2018年12月27日

年末ですね! 年越しまでカウントダウンの今日「今年のふるさと納税まだやってない!」と焦っているヤマレコスタッフ今泉です。 でもスタッフ内で一番散らかっていた机は年末ということで掃除したのでmatoyanより今はきれいです […]

ヤマレコの忘年会は白馬で!

2018年12月21日

こんにちは。 スタッフ2号です。 先日(14日)ヤマレコの忘年会が行われました。 場所は何と白馬! 会場はメキシコ料理店「アンクルスティーブンス」。 白馬でおすすめの店! 料理は美味いしテキーラソムリエが選ぶテキーラも最 […]

平成の登山を振り返る(ネットの普及から)

2018年12月17日

こんにちは。ヤマレコ代表のmatoyanです。 12月15日に発売された「山と溪谷 2019年1月号」は新元号を迎えるにあたって、平成を振り返るという特集をされています。 ヤマレコとしても取材を受けて、 「山のビジネス最 […]

休日の楽しみは…温泉!

2018年12月13日

こんにちは、ヤマレコのWEBエンジニアのKJです。 12月とは思えない春のように暖かい日が続いてましたが、 今週に入ってからしっかり冷えるようになりました。 寒くなると体を温めたくなりますね。 体を温めると言えば………そ […]

この季節に最高!山でみんなで鍋焼きうどん♪

2018年12月6日

こんにちは ヤマレコの事務とか広報とか雑用とかやっている今泉です。 週末に友達と友達の友達で山に行ってきました。 (山だと特に友達の友達はみな友達的なところありますよね?) 計画を相談している時、せっかく寒い時期になった […]

単独登山でも寂しくない!山で使えるスマホアプリ8選

2018年11月14日

こんにちは!ヤマレコ代表のmatoyanです。 タイトルは煽り気味に書いてみました。 私は社内登山や家族で登るときは複数人で、それ以外は単独で登ることが多いです。 みんなでワイワイ話をしたりしながら登るのも楽しいのですが […]

回鍋肉

山について学びたい!(3) 雨飾高原キャンプ場で豚汁づくり

2018年10月31日

こんにちは、ヤマレコのWEBエンジニアのKJです。 もう10月も最終日。 長野県では11月といえば初雪が降る季節。秋が終わり、いよいよ冬到来です。 気軽に山にいけるシーズンが暫くお休みだと思うと、寂しさを覚えます。 とこ […]

日本百名山を完登するってこと

2018年10月19日

こんにちは 今泉です。 松本はすっかり寒いです。特に夜は冷え込んでファンヒーターの前が定位置になりました。 もう灯油を買う季節… なのに今年は灯油が高いですよね! 最近はどんどん上がるガソリンスタンドの価格表示をいつもチ […]

ヤマレコMAPのコースタイム表示機能の作り方

2018年10月12日

ヤマレコ代表のmatoyanです。こんにちは! ヤマレコの登山地図アプリ「ヤマレコMAP」のiOS/Androidの最新バージョンでは、コースタイムの表示機能に対応しました。 今回はこのコースタイム表示機能をどうやって作 […]

ジム通いのお供

2018年10月3日

こんにちはスタッフ2号です。 松本もいよいよ秋本番、夜には気温もグッと下がり過ごしやすい季節になりました。 実はスタッフ2号。 9月から会社の福利厚生を利用してスポーツクラブに通っています。 ちょうど「通いたいな」と思い […]