![]() |
![]() |
![]() |
東海自然歩道の一部。
トイレを作り替えている間は、駐車できなかった。そのため、最近は岩屋堂から歩いていた。今日は…先客一台なり。
画像1
山頂近くの岩でゴロリと昼寝。元岩巣でもひとりごろ寝をしていた方が。風も避けられるし陽当たりも絶妙でポカポカ陽気?
昨年5月はすごい人出だった。
今年はどうなるんだろ。
画像2
山の真ん中に見える集落。あれは、三国山の麓の品野の集落。
合歓の森から岩屋堂へ行く自然歩道で階段をのぼりきった先を左に折れる場所がある。そこを右に折れるとこの集落に着く。(途中、分岐もいくつかあり)
昔、東山開拓地と言われていたらしい。
あそこまで行くと南アルプスが見える。
画像3
岩屋堂の辺りで見かけたバイカオウレン。
春の花を見られる頃になってきたので楽しみ。
これからは、こっそり花見。
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この日記へのコメント