![]() |
![]() |
![]() |
字と箸以外は左利きなのと、姪っ子が左利きなので、左鎌の御守りを頂く。
雲興寺〜北歩道〜山頂〜最高点〜東の宮〜御陵〜西の宮〜大岩展望台〜猿投神社〜東尾根〜ヤマザクラルート〜雲興寺
豊田側の東海自然歩道にあたる登山道は、雪が踏み固められているのですべりやすい。
愛知県の人気の山。一昨年、昨年と比べると駐車場の車が減った。
山ブームは去ったのか?他の山に行ったのか?思ったより人は少なかった。
昨年の御礼とともに、今年も無事山登りが出来るようお祈りした。
しかし、体力が落ちたことを実感。7時間半かかってしまった。筋力をつけねば。
頑張ったご褒美は、寅の御朱印。以前は「混むから正月の朱印はなし」というときもあった。書き置きですが、カラフルな御朱印を頂けた。
さらに、朝は樹氷が美しい山頂(1枚目)を、帰りは朝見えなかった御嶽山(2枚目)を拝めた。どちらも白く輝いていた。3枚目は、大川入山越しの赤石岳と聖岳。
今もふくらはぎに筋肉痛が残っている。花の咲く頃までは、 雪山を楽しむのだ。
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する