ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

コミュニティ  >  ボンビー山道具(流用、代用情報共有)  >  予備コンパス(100均)

[ボンビー山道具(流用、代用情報共有)] トピック
2012年10月09日 19:30
予備コンパス(100均)
DIY

        

しばらく 写真が複数枚載せられなかったので日記にアップしていましたが、載せられるように直ったのでアップ。

少し前の私の日記にも同じ内容あります。

100均 確かキャンドゥだったと思います。

小さなコンパパスを予備に探していたところ、見つけて早速購入。
ベルトから外して、、時計のベルトにピッタリ。

オイルコンパスです。

メインは首から下げているので、これはザックの中の緊急用品バックに入れる予定。
読図をしない、一般登山道なら、ほとんどコンパス使わないので、コレだけでも十分かも。

結構見た目も良さそうなので、このまましばらくベルトに付けて使ってみようと思っている。

久々の100均のヒット商品(私的な評価)

コメント
| 1 |
1件中 1-1件を表示
2014年03月28日 08:41
1
DIY 1年以上使って その後のインプレ
これ微妙にズレています。タブン5度くらい?
でも 殆どの場合、これで十分なので最近はシルバのコンパスはザックの中です。
微妙なところでしっかり読む場合のみ取り出しています。
時計に付いているとチョクチョク見れるのでとても使い勝手がいいですね。
(今までの首下げでも大して変らない、と思っていましたが実感は全然違います)

殆どのバリハイがこれで十分な感じです、というか微妙な尾根スジはあまり行っていないからですけど、、、、
| 1 |
1件中 1-1件を表示