ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1019341
全員に公開
ハイキング
近畿

落葉の奈良公園散策〜若草山♪

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
mo-829 その他1人

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:00
合計
8:30
11:00
510
スタート地点
19:30
ゴール地点
天候 ☀快晴☀
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR奈良駅
コース状況/
危険箇所等
足下の鹿の○○に注意!!
今日は奈良公園に行って来ました!
猿沢池
2016年12月03日 12:05撮影 by  SOL24, Sony
5
12/3 12:05
今日は奈良公園に行って来ました!
猿沢池
興福寺 五重塔
2016年12月03日 12:21撮影 by  SOL24, Sony
4
12/3 12:21
興福寺 五重塔
東金堂
2016年12月03日 12:23撮影 by  SOL24, Sony
4
12/3 12:23
東金堂
暖かいので鹿もの〜んびり
2016年12月03日 12:28撮影 by  SOL24, Sony
4
12/3 12:28
暖かいので鹿もの〜んびり
春日大社
2016年12月03日 13:02撮影 by  SOL24, Sony
2
12/3 13:02
春日大社
黄色が輝いてました
2016年12月03日 13:05撮影 by  SOL24, Sony
7
12/3 13:05
黄色が輝いてました
牛似の鹿さん像
2016年12月03日 13:06撮影 by  SOL24, Sony
2
12/3 13:06
牛似の鹿さん像
春日大社の鹿さんおみくじ
2016年12月03日 13:17撮影 by  SOL24, Sony
4
12/3 13:17
春日大社の鹿さんおみくじ
トッピングが可愛くて美味しかったぁ(^O^)
2016年12月03日 13:37撮影 by  SOL24, Sony
9
12/3 13:37
トッピングが可愛くて美味しかったぁ(^O^)
奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜の庭園(無料)
何とか紅葉が残ってました(^^;
2016年12月03日 14:06撮影 by  SOL24, Sony
5
12/3 14:06
奈良春日野国際フォーラム 甍〜I・RA・KA〜の庭園(無料)
何とか紅葉が残ってました(^^;
もみじ🍁
2016年12月03日 14:20撮影 by  SOL24, Sony
8
12/3 14:20
もみじ🍁
赤松の木の下に!!
ちょっとツルンとしてるけど、もしかして、お名前はマツタケさん?
2016年12月03日 14:24撮影 by  SOL24, Sony
2
12/3 14:24
赤松の木の下に!!
ちょっとツルンとしてるけど、もしかして、お名前はマツタケさん?
若草山にやって来ました〜♪
一重目
2016年12月03日 14:33撮影 by  SOL24, Sony
4
12/3 14:33
若草山にやって来ました〜♪
一重目
真っ青な空とすすきと紅〜葉
2016年12月03日 14:34撮影 by  SOL24, Sony
10
12/3 14:34
真っ青な空とすすきと紅〜葉
すすき
2016年12月03日 14:42撮影 by  SOL24, Sony
5
12/3 14:42
すすき
黄金色
2016年12月03日 14:44撮影 by  SOL24, Sony
4
12/3 14:44
黄金色
太陽浴びて輝いてます!
2016年12月03日 14:54撮影 by  SOL24, Sony
3
12/3 14:54
太陽浴びて輝いてます!
とても天気が良いので、鹿さんも元気(^^)
2016年12月03日 15:11撮影 by  SOL24, Sony
10
12/3 15:11
とても天気が良いので、鹿さんも元気(^^)
若草山 二重目
2016年12月03日 15:19撮影 by  SOL24, Sony
6
12/3 15:19
若草山 二重目
若草山 三重目
2016年12月03日 15:22撮影 by  SOL24, Sony
3
12/3 15:22
若草山 三重目
山々がクッキリ見えます。
後1週間程で閉山するそうです。
2016年12月03日 15:35撮影 by  SOL24, Sony
5
12/3 15:35
山々がクッキリ見えます。
後1週間程で閉山するそうです。
キラキラ
2016年12月03日 15:45撮影 by  SOL24, Sony
4
12/3 15:45
キラキラ
落葉の分厚い絨毯の上をシャカシャカ歩くと気持ちいいです(^-^)
2016年12月03日 15:47撮影 by  SOL24, Sony
2
12/3 15:47
落葉の分厚い絨毯の上をシャカシャカ歩くと気持ちいいです(^-^)
東大寺 南大門は修復中でした
2016年12月03日 16:13撮影 by  SOL24, Sony
4
12/3 16:13
東大寺 南大門は修復中でした
金堂(大仏殿)
2016年12月03日 16:18撮影 by  SOL24, Sony
2
12/3 16:18
金堂(大仏殿)
キリッとしたお顔で迫力あります。
2016年12月03日 16:19撮影 by  SOL24, Sony
3
12/3 16:19
キリッとしたお顔で迫力あります。
大仏さんの鼻の穴くぐりに挑戦!!
何とか無事通過・・(^^;
8
大仏さんの鼻の穴くぐりに挑戦!!
何とか無事通過・・(^^;
すっかり暗い。浮見堂 ライトアップなく、ひっそり(>_<)
2
すっかり暗い。浮見堂 ライトアップなく、ひっそり(>_<)
贅沢な夜ご飯・・うなぎ最高!!
風情があり、とてもステキなお店でした。
15
贅沢な夜ご飯・・うなぎ最高!!
風情があり、とてもステキなお店でした。
〆はお決まりの奈良名物 中谷堂さんのよもぎ餅。お腹もいっぱいになり、奈良をあとにしました(^^)
10
〆はお決まりの奈良名物 中谷堂さんのよもぎ餅。お腹もいっぱいになり、奈良をあとにしました(^^)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 飲料

感想

紅葉が終わっているのは覚悟で久々に奈良公園に行って来ました。何とか所々紅葉は残ってましたが、ほぼ終わり。その代わりに落葉のフカフカ絨毯の上を歩くことができました。
JR奈良駅から公園を繋ぐ三条通りは、ガラッとお店が変わってました。園内もかなり雰囲気が変わっており、新設の博物館やフォーラム、オトイレがあちこちにできてました。  海外からの観光客が非常に目立ち、さすが『世界遺産』ですね。

予定してなかった若草山は、今年最後の輝きを見せてくれました(^-^)
見所いっぱいで、奈良まちを散策することが出来ず・・・。
春は桜も良さげです。

行ってよかったぁ〜!!\(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

気持ちよさそう!
mo-829さん こんにちは〜

お天気が良くて気持ちよかったでしょうね~
鹿さんもべっぴんさんですね!(女の子のような気がして)
大仏さんの鼻の穴くぐり〜小学生の時にくぐって以来ですね〜
今の体じゃーレスキュー隊を呼ぶはめになりそう(^▽^;)

ウナギ食べた~い♬〜ヽ(^o^)丿
2016/12/4 11:58
Re: 気持ちよさそう!
chasseさん、奥様、こんにちは(^^)

鼻の穴くぐり、私も小学生以来だと思います(笑)
私の前に潜った女性の体型は、私の2倍弱はあったかと。何度もやり直し、諦めたらいいのにぃ〜!って思ってたけど、ギャラリーのレスキューで突きこんにゃくのように出て来られました(笑)
穴の中でのギューギューの体の形を想像したら笑けてきます(笑)

うなぎ、美味しかったですよ〜!!
お店構えが立派過ぎて、外にあるメニューを見てからでないと怖く、友人と恐る恐る入りました(^^;
会社の方に教えて頂いたお店ですが、猿沢池から春日大社に向かう途中、右手にあります。オススメです!!
それにしてもイイお天気でした\(^-^)/
2016/12/4 12:33
菊水楼・・・に・・?
こんばんわ〜 mo〜さん。

奈良に住んでいて奈良公園周辺の紅葉へは行ったことがない私でありますが〜。

「菊水楼のうな菊」で・・・お〜〜〜〜〜良いじゃないですか〜!!
「うな菊」は菊水楼さんの今年からの展開のようですな。
「菊水楼」「奈良ホテル」はディナーで入るのは勇気がいりますな。
5年ほど前 奈良ホテルで食事しょう!と思いつきで入りましたが・・
食事終えて出るとき・・家族五人分・・後悔しました〜〜(泣笑)
2016/12/4 17:08
Re: 菊水楼・・・に・・?
Yanyan7さん、奥様、こんばんは(^^)

うなぎが美味しいと聞いていたので、うなぎ限定で。店の前に、お品書きを出してくれてたので何とか(^^;
ご家族5人でなんてスゴいです!
次回は私も誘って下さいね(食べる人で)(^-^) 一元では中々入りにくいお店ですね。

奈良公園のお盆時期の燈花会にはよく行ってますが、紅葉は初めてです。しかし終わってました(笑)
奈良公園も国際化されてか、どんどん良くなってきてますょ(^O^)
2016/12/4 19:42
めっちゃいい〜
も〜さん、こんばんは。

快晴に紅葉
鹿の表情も山中で出くわす鹿とは違って穏やかなお目めで可愛いですね
やっぱり奈良はいい
2016/12/4 17:19
Re: めっちゃいい〜
yamaotocoさん、こんばんは〜(^^)

奈良公園の鹿は、角切してあるので犬感覚で見てしまいます(笑)
走ると、また可愛い〜♪
遠足イメージの奈良公園とは違ってきてますが何だか懐かし〜い気持ちになります(^-^)

お山と言い、奈良いいですね〜(^-^)v
2016/12/4 20:32
ふんふんふん黒豆よ〜♫いっぱいの奈良公園
も〜さん、こんばんは〜。

奈良公園に行くといつも鹿に追いかけまわされます
私も東大寺の鼻の穴くぐりしました
懐かしい〜!
でも、さすが観光地外人さんが多いですよね〜。

うなぎ最高ですね〜食べたい…よられが…( *´艸`)
大好きなんです鰻
2016/12/7 23:55
Re: ふんふんふん黒豆よ〜♫いっぱいの奈良公園
フルさん、こんばんは(^^)

フルさんも鼻の穴くぐりしてしまったんですね(^O^) 体を横にすると、何とか詰まることなく抜けれました!
きっと、チョコボール、大量に踏んだり蹴飛ばしたりしたと思います(笑)
周りは外人、外人・・お店の人にも英語?で話しかけられ、イヤーな感じ〜(-o-;)
たまには平地歩きもいいですね(^^)
鰻は縁遠く、久々にたべましたぁ〜♪
2016/12/8 1:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら