ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1212055
全員に公開
ハイキング
関東

鍋割山

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:50
合計
5:30
7:30
20
県民の森駐車場
7:50
7:50
25
二俣
8:15
8:15
35
歩荷ボランティア用水置き場
8:50
9:00
90
後沢乗越
10:30
11:10
110
鍋割山 山頂
13:00
県民の森駐車場
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹沢県民の森駐車場に駐車。カーナビは『みくるべ病院』に設定、病院を右手に見ながら通過。道幅の狭い山道を5分ほど進みますが、人気が無く少々心細くなるので5分以上に感じます。途中一度分岐に出ますが、鍋割山方面に進みます(寄方面には行かない)。更に進むと突き当たりにゲートがあり、その突き当たり50m程手前左手に駐車場があります(少々気付きにくい)。駐車場が一杯の時は、突き当たりゲート周辺に停める事も出来る様です。このゲートを抜けると登山道に繋がっています。駐車場はトイレ、水場あり(飲料不可)。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し。山頂まで山小屋、トイレは無いのでご注意を。
丹沢県民の森駐車場。写真は下山後の光景で満車です。この日は7時頃の到着で先客1台でした。
丹沢県民の森駐車場。写真は下山後の光景で満車です。この日は7時頃の到着で先客1台でした。
駐車場近くのゲート脇を抜けて登山スタートです。
このゲート手前も車を数台停める事が出来ます。
駐車場近くのゲート脇を抜けて登山スタートです。
このゲート手前も車を数台停める事が出来ます。
ミニ歩荷目的でもあるため二俣経由で向かいます。
ミニ歩荷目的でもあるため二俣経由で向かいます。
日本山岳協会の設立に尽力された尾関廣先生について。
日本山岳協会の設立に尽力された尾関廣先生について。
夜の景色を想像したら怖くなり、ピントが狂いました?尾関先生ごめんさい。
夜の景色を想像したら怖くなり、ピントが狂いました?尾関先生ごめんさい。
二俣に到着。脚元には…
二俣に到着。脚元には…
ヒル用の塩。東南アジアのジャングルではライターで炙って退治しました。この日ライターの出番無し。
ヒル用の塩。東南アジアのジャングルではライターで炙って退治しました。この日ライターの出番無し。
何回か渡河して進むと。
何回か渡河して進むと。
鍋割山名物のボランティア歩荷地点。
鍋割山名物のボランティア歩荷地点。
運び上げなくても山荘で飲食出来ますのでご安心を。
運び上げなくても山荘で飲食出来ますのでご安心を。
『灯油 誰か上げて下さい 17kg』… ごめんさい、誰かに譲ります。
『灯油 誰か上げて下さい 17kg』… ごめんさい、誰かに譲ります。
『プロパン18kg 誰か上げて下さい』… ごめんさい、誰かに譲ります。
『プロパン18kg 誰か上げて下さい』… ごめんさい、誰かに譲ります。
大五郎サイズ4kg、にします。
大五郎サイズ4kg、にします。
この直後から道が険しくなってきます。
この直後から道が険しくなってきます。
それでも花を愛でる余裕があります。
それでも花を愛でる余裕があります。
アワフキムシの卵、かな。
アワフキムシの卵、かな。
徐々にキツくなってきます。
徐々にキツくなってきます。
もはや写真を撮る余裕はありません。
もはや写真を撮る余裕はありません。
ここでソーラーパネルを背負う歩荷さんと遭遇。30kg程度だけれど嵩張るので背負いづらいとの事。30kg程度って…
ここでソーラーパネルを背負う歩荷さんと遭遇。30kg程度だけれど嵩張るので背負いづらいとの事。30kg程度って…
後続の方のアクシデントで後戻したり。暑さも重なり疲労もピークですが、あと少し、あと少しです。
後続の方のアクシデントで後戻したり。暑さも重なり疲労もピークですが、あと少し、あと少しです。
木々の隙間から富士山の姿が!不思議と力が湧きます。
木々の隙間から富士山の姿が!不思議と力が湧きます。
視界が開けて鍋割山荘が見えました。
視界が開けて鍋割山荘が見えました。
山頂ゲットです。
山頂ゲットです。
素晴らしい眺望。絵を描いている人も居ました。良い絵になるでしょうね。
素晴らしい眺望。絵を描いている人も居ました。良い絵になるでしょうね。
ザックを降ろして山荘内のペットボトル置き場へ。手前の青キャップが僕の運んだ大五郎。プチ達成感。
ザックを降ろして山荘内のペットボトル置き場へ。手前の青キャップが僕の運んだ大五郎。プチ達成感。
富士見鍋焼きうどん。1000円也。
富士見鍋焼きうどん。1000円也。
甘いカボチャの天ぷらが疲れた身体に沁みます。肌寒い日は更に美味いだろうな。
甘いカボチャの天ぷらが疲れた身体に沁みます。肌寒い日は更に美味いだろうな。
鍋割山荘に別れを告げて同じ道を下山します。
鍋割山荘に別れを告げて同じ道を下山します。
途中で危うくナナフシを踏みそうになります。
途中で危うくナナフシを踏みそうになります。
ゲートに戻ってきました。駐車場で大倉からのハイキングコースで道に迷ったご夫婦と出会い、渋沢駅までお連れします。定年後に夫婦でハイキング、いいですね。
ゲートに戻ってきました。駐車場で大倉からのハイキングコースで道に迷ったご夫婦と出会い、渋沢駅までお連れします。定年後に夫婦でハイキング、いいですね。
渋沢駅から近いスーパー銭湯『湯花楽』で汗を流して帰宅。娘の寝顔に癒されます。
渋沢駅から近いスーパー銭湯『湯花楽』で汗を流して帰宅。娘の寝顔に癒されます。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

鍋割山荘名物の鍋焼きうどんと、山荘まで水を運び上げるミニ歩荷の体験に鍋割山へ。ミニ歩荷はイベント感覚で運び上げる人が多いので上手いシステムだと思います。お陰で山頂で飲食が楽しめますし。道中危険箇所は特にありませんが、後続の方が木の根に足を取られて転んでいたので足元にはご注意を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら