ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1379049
全員に公開
フリークライミング
伊豆・愛鷹

城ヶ崎 シーサイド 風に吹かれて

2018年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
anotherkyoko その他5人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
波が結構近くまで迫ってきてちょい焦る
1
波が結構近くまで迫ってきてちょい焦る

感想

ひょんなことからシーサイドへ。
シーサイドは1年ぶり。
ガメラさんとは2年ぶりです。

トムボーイ/10c
TRでアップ。(前に登った方のムーブをガン見したおかげで)問題なし。

風に吹かれて/11a
ガメラさんの、TR+リード両方セットしてトライしたらという勧めを振り切り、リードでFLトライし、核心でテンショーン。というか、核心をハング越え部分だと思ってました。ハング下へのトラバースが核心だったとは。

2度目のトライ。
トラバースで、中間のカチを両手でマッチして、右手を出そうとしたらすっぽ抜けて落ちた。

3度目のトライ。
同じくカチを両手でマッチしたあと、右足をフラッギングで壁に押し付けたら左手でカチを保持れて右手が出せた。そこから先はガバガバで、ぐいぐい高度が上がって気持ちEー♪

「いい登りだったんじゃない?オレ見てなかったけど」とガメラさんw
※他の方のビレイでお忙しかったため

ところで、私が「ワンテンしたし、もうRPにならないからやる気が萎えました」「どうせならOS/FL/RPしておけばよかった」などという発言をしたところ、いただいたお答え。

「オンサイトとかRPとかにこだわって、無我夢中でムリヤリ登れたとしても、それは価値がない。正しい動きを理解して実践したのでなければ、そのルートを登れたとはいえない。むしろ自分がやるべき動きをイメージできているなら、実際に登らなくてもいいぐらい、把握してイメージすることが大事。」

「まず不意落ちはない、と自信がもてるまで、そのルートのリードはしないほうがいい。たとえば11aのOS/FLトライは、11aではまず落ちないというレベルになってから。」

テンションしたらやりなおし、というのは、ガメラさんのHot Rocksの「スタイル別フリー度の順位」で、テンションしたらロワーダウンしてやり直すのは順位が高かったから、と言ったら「あれは、すごく登れる人を対象に書いているんだよね(でもそう書いてないから、そう解釈されても仕方がない)」とのこと。

「えー、じゃあyoutube観てもいいんですか?」といったら「我流に登るぐらいなら、観るのはいいよ。その動画が正しい登り方をしていれば、だけど。ただ、そういう動画をyoutubeにアップするような輩は(以下自主規制)」

↑のち、やっぱり見ちゃダメということでした!
経緯こちら
https://www.yamareco.com/modules/diary/35445-detail-160200
どうしてもというなら、人生3回までなら目をつぶるそうです。
詳細はガメラさんのウェブサイトのワンポイントアドバイス「「イメージ力」を鍛える」をご覧ください。

それにしてもシーサイド。寒波到来中の日本列島でも半袖でいられるほど快適で、よき出会いもあり、楽しい一日でした。

風に吹かれて/11a ××○(3便)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1226人

コメント

ガメラさんの
「オンサイトとかRPとかにこだわって、無我夢中でムリヤリ登れたとしても、それは価値がない。正しい動きを理解して実践したのでなければ、そのルートを登れたとはいえない。むしろ自分がやるべき動きをイメージできているなら、実際に登らなくてもいいぐらい、把握してイメージすることが大事。」

↑この言葉すごくイイですね!
自分はクライミングの事がわかりませんがこの言葉はとてもいいアドバイスですね。
クライミングや山に関係ないことにも通じるなぁと。
2018/2/13 23:17
Re: ガメラさんの
doritosさんこんばんは!
このときは「方法はともかく登ったという称号が欲しい」という私への戒めとしてふむふむ聞いてましたが、確かにいろいろなことに通じますね!大事なのは、何を手に入れたかではなく、どのようにして手に入れたか、というようなことを、村上春樹氏も言っていたような気がします(気のせいかもしれません )。
ガメラさんの金言として、心に留めておきたいです
2018/2/15 20:12
なるほど~勉強になりました!
なるほどーそういう考え方もあるのね、大変勉強になりました!
大昔はヨーヨースタイルが当たり前だったようね、それの少し変形でハングドッグをしないヨーヨースタイルを最近まで貫いていた男子が周りに一人いたっけ・・

フリークライミング、それぞれ拘りや考え方も十人十色の自由な自己満足の世界の中で、
何が正しくて何が間違っているのか、よく分からないけど、
初期に通った近場ゲレンデの中でジャスティスやタフやその他ボルチックにミジカシールートのほとんどは、誰も使わないホールドやスタンスを使って、デジャしかしないムーブでRPしてきたのだけど・・
それは正しい登り方とは言えない?
ってか、あれやこれや暗中模索してる幸せなプロセス、そして全ての選択くらいは自由に楽しみたいな・・フリーなんだからっ

PS,前々回だっけ🙇💦
すんごく楽しみにしていた12のレッドなのに、山から帰ってきたその週、ダウンしてしまって観るのも遅れて、今更コメントするのも何か現在の心境や余韻の経過を考えると出来なくなっちゃいました🙇
2018/2/14 16:54
Re: なるほど~勉強になりました!
dejaさんこんばんは!
私の場合は、ちゃんとした形(かた)ができていないので、正しいムーブをイメージしながら登るように、という教えでした。

一つのルートに一つの正しい登りかた、ではなく、そのルートに対してその人がやるべき正しい登りかたをイメージして実践するように、ということでしたので、dejaさんがデジャムーブでRPしたものは、正しいdejaムーブだと思います!
タフは一回触ったけど全然ダメでした。デジャムーブ教えてほしいです

12レッド、気にかけていただいてありがとうございます
あまり「ザ・12」というようなルートではないので、私もレコはさらさらっと流してしまいました まだまだ精進します〜
2018/2/15 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら