ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 190257
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

栂池

2012年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
ヘリ到着
2012年04月21日 10:52撮影 by  DSLR-A700, SONY
4/21 10:52
ヘリ到着
荷物を積みます
2012年04月21日 10:53撮影 by  DSLR-A700, SONY
4/21 10:53
荷物を積みます
飛び立ちました!
2012年04月21日 10:54撮影 by  DSLR-A700, SONY
4/21 10:54
飛び立ちました!
ヘリからの景色1
2012年04月21日 11:18撮影 by  DSLR-A700, SONY
4/21 11:18
ヘリからの景色1
ヘリから見下ろすと山を登る人々が・・・
2012年04月21日 11:20撮影 by  DSLR-A700, SONY
4/21 11:20
ヘリから見下ろすと山を登る人々が・・・
ヘリからの景色2
2012年04月21日 11:20撮影 by  DSLR-A700, SONY
4/21 11:20
ヘリからの景色2
ヘリからの景色3
2012年04月21日 11:21撮影 by  DSLR-A700, SONY
4/21 11:21
ヘリからの景色3
もうすぐ到着
2012年04月21日 11:21撮影 by  DSLR-A700, SONY
4/21 11:21
もうすぐ到着
撮影機器:

感想

雨の予報だったのに見事な晴れ!
せっかく晴れたし、栂池のヘリスキーに参加することに。
ゴンドラの中間駅で受け付けを済ませ、外へ。

ヘリが到着、飛び立つたびにものすごい風圧で、立っていたら飛ばされるので、座るよう指示があるのだが、しゃがむくらいでは簡単に倒れてしまった。

待っていたのは数組だったので、30分ほどの待ちで順番が来た。

小柄な私はヘリに乗り込むのにスキーブーツでは結構厳しく、足を滑らせて左ひざを強打してしまった・・・
よりによって手術した方の膝だったけど、痛いだけで特に問題はなさそうだ。
良かった。
ここで歩けなくなってしまったら、当然お預け状態だ・・・

11時過ぎで午前中最後となったようで、偉い人らしきスタッフが一緒に乗った。
ゲレンデで滑る人たちがみるみる小さくなり、遠くの山々も見えてくる。
空は青いし最高だ〜

あれはもう日本海が見えてるんですよ〜などちょっとした案内つき。

そして着陸後、荷物を受け取ってから少し登るとスタッフが。
そこで説明を聞いて、滑り降りるスタート地点までは自力で登っていく。

天候が良いので自己責任ではあるけれど、乗鞍へ登っても良いとのことで、たくさんの人が登って行くのが見えていた。
いいねえ・・・と思ったけど、そうするのであればもう少し早いスタートをすべきだったので、登るのはまたの機会に・・・

歩いていると汗ばむくらいだったが、休憩してじっとしていると、寒くなってくる。
手を出していたらかじかむくらいだ。

休憩後、いよいよ滑り降りる。
しばらくは雪も締まっていて滑りやすかったが、だんだんベタベタで重たく滑りづらい雪となっていく。
黄砂なのかところどころ茶色くなっていて突然ストップしてしまう。
いかにも春スキーという感じ。

途中、栂池自然園を見下ろすと、まだヒュッテが埋まっていた。

滑りにくいこともあり、ゆっくりと下りて、ゲレンデへ出たのは13時過ぎ。

ゲレンデでも夕方まで滑って宿へ。

宿はシーズン中はなかなか予約がとれないIL BOSCO。
シーズン外れしかもGW前のせいか、貸切状態だった。

本日第2のお楽しみの夕食はワインを飲みながらゆっくりと。
スープからメインまでの5品が終了すると、宿の子供とともに奥さんがケーキを持って登場。
私の誕生日が近いということでサプライズ!

おなかはパンパンだったけど、別腹でその日のデザートに加えてケーキも美味しくいただき、宿のご主人と話をしつつ、まったりとした時間を過ごした。

なんとも贅沢な1日でした・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら