ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1936483
全員に公開
ハイキング
オセアニア

Kaau Crater Trail in Oahu

2019年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Kaau Crater Trail前の駐車場4〜5台、後は路上駐車になるがどこに停めたらよいのか不明。 
オアフ島に移動してから2日目は行きたいと思っていたkaau Crater Trailへ
オアフ島に移動してから2日目は行きたいと思っていたkaau Crater Trailへ
しばらく進むと写真のパイプが出てきます。この先はパイプがあればルートは正しいです。
しばらく進むと写真のパイプが出てきます。この先はパイプがあればルートは正しいです。
川沿いの道ですが、何度か左右に渡りながら進みます。
川沿いの道ですが、何度か左右に渡りながら進みます。
1時間程で第一の滝に着きます。ここで先行していたカナダから来たカップルに追いつきます。
2
1時間程で第一の滝に着きます。ここで先行していたカナダから来たカップルに追いつきます。
第一の滝の上に登ります。ちゃんと巻道があるので大丈夫。
1
第一の滝の上に登ります。ちゃんと巻道があるので大丈夫。
さらに20分程進むと第二の滝に到着。
m)川の中の石がツルツル!
見事に滑り靴が水浸し😭
さらに20分程進むと第二の滝に到着。
m)川の中の石がツルツル!
見事に滑り靴が水浸し😭
喧騒のワイキキからほんの少しですっかりジャングルだ。
喧騒のワイキキからほんの少しですっかりジャングルだ。
第二の滝の上から。下にはカナダ人のカップルが。
1
第二の滝の上から。下にはカナダ人のカップルが。
いよいよ第三の滝が見えて来ました。
m)この滝の下に出てくる場所でも滑り今度は背中とお尻が川の中に(笑)
いよいよ第三の滝が見えて来ました。
m)この滝の下に出てくる場所でも滑り今度は背中とお尻が川の中に(笑)
第三の滝に到着。ここでルートが分からなくなり、カナダ人カップルとウロウロ。
ルートは滝の直左側を登ります。よく見るとロープがあります。
2
第三の滝に到着。ここでルートが分からなくなり、カナダ人カップルとウロウロ。
ルートは滝の直左側を登ります。よく見るとロープがあります。
少し登って振り返るとこんな感じです。ほぼ滝を登ります。
少し登って振り返るとこんな感じです。ほぼ滝を登ります。
写真のロープを伝って右側へ。
写真のロープを伝って右側へ。
滑らないようにね。
1
滑らないようにね。
滝の傾斜が少し緩くなってきました。第三の滝はクレーターリムの最も低い場所から流れ出ています。つまり、滝が終わるとリムに到着です。
滝の傾斜が少し緩くなってきました。第三の滝はクレーターリムの最も低い場所から流れ出ています。つまり、滝が終わるとリムに到着です。
リムに到着。
クレーターの中が見えて来ました。
1
クレーターの中が見えて来ました。
リムの一番高い所に登ります。
1
リムの一番高い所に登ります。
kaauクレーターの後ろにワイキキとダイアモンドヘッドが見えてます。
1
kaauクレーターの後ろにワイキキとダイアモンドヘッドが見えてます。
急な掘れた道を進むと、
急な掘れた道を進むと、
ワイキキの反対側であるカイルア方面と明日登る予定のolomanoが見えて来ました。
2
ワイキキの反対側であるカイルア方面と明日登る予定のolomanoが見えて来ました。
コオラウ山脈のリッジに到着です。オアフ島の両サイドの景色を楽しみます。
2
コオラウ山脈のリッジに到着です。オアフ島の両サイドの景色を楽しみます。
さぁ、リムを周回しましょう。
1
さぁ、リムを周回しましょう。
クレーターの全景とダイアモンドヘッド。
2
クレーターの全景とダイアモンドヘッド。
滑らないように帰ります。
お疲れさまでした。
1
滑らないように帰ります。
お疲れさまでした。
登山口にある注意書きです。
1
登山口にある注意書きです。

感想

kachinがオアフで1番にやりたいと思っていたtrail。
移動したばかりで疲れもあったが天気も良いのでこのチャンスは大切!頑張って歩いた。
前半は小雨の中での歩きだったが、☀️を信じひたすら歩みを進めた。蒸し暑い!
蚊もいるし〰️
川では滑りまくりで笑うしかない!
湿ってぬかるんだ登山道、川渡り、滝横登り、グワンと抉れた粘土のような赤土の中の登り。
植物の根の沢山出ている中の下り、グリーングリーンな草の生い茂った中の歩き。
長くて大変だったが、変化に富んだ楽しいtrailだった。

オアフ島に移動しての一日目、カウアイ島での疲れも溜まっていたが7/6、7と天気予報が良いのでオアフ島でぜひ行きたいと思っていた一つであるKaau Crater Trailに行くことにした。

このTrailは3つの滝を経由してクレータのリムに登り、リムを周回して戻るコースだ。特に3つ目の滝は滝のすぐ横を登っていく。登山口まではワイキキから車で15分程、こんなにも自然あふれるTrailがあるとは驚きです。ダイアモンドヘッドもクレータですが登山が趣味でワイキキにくるような機会があればこちらのクレーターを断然お薦めします。ただし、登山靴の準備等最低限の装備は必要。写真でも掲載しましたが登山口に「unmaintained Trail」とありますので自己責任でお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら