ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2166384
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原

湯河原幕岩 鍛冶屋、五郎神社で初詣

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
kudan その他1人
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大滝フェイス
左黒ずんだの鼠返し
右のすっきりしたの馬返し
2020年01月03日 12:25撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 12:25
大滝フェイス
左黒ずんだの鼠返し
右のすっきりしたの馬返し
クリスマスローズ
2020年01月03日 14:27撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 14:27
クリスマスローズ
また次回
2020年01月03日 15:20撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 15:20
また次回
トゥデイ こりゃ無理だ
2020年01月03日 15:33撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 15:33
トゥデイ こりゃ無理だ
フレークルート 10b 最近できた課題のようで興味を持つ。
1ピン目が遠かった。レイバックしないと上がれなさそう
2020年01月03日 15:38撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 15:38
フレークルート 10b 最近できた課題のようで興味を持つ。
1ピン目が遠かった。レイバックしないと上がれなさそう
幕山
2020年01月03日 15:50撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 15:50
幕山
五郎神社
2020年01月03日 16:23撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 16:23
五郎神社
立派な木
2020年01月03日 16:24撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 16:24
立派な木
有り難い
2020年01月03日 16:25撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1/3 16:25
有り難い

感想

暖かい岩場はどこかなぁと友人に問い掛けたら湯河原か城ヶ崎ということなので、飽きることなく湯河原に行きました。

相変わらず混んでいたので、今日は大滝フェイス近辺でやろうと思っていたが、どうやらこのあたりはクライミングする人がおらず荒れるに任せている感じのようだ。
大滝フェイスでよく登られているのは馬返しのみで他は苔が凄いことになっていた。
近くのトゥデイ10bもチャレンジしてみたかったがとても登れる状態にはなかった。2013年の記録写真とは大違いで荒れ果てていた。
あと、紅葉前線も偵察してみたが(マコロンランドの上)、取り付き場所が悪く、シダも盛大に繁殖して残念な感じになっていた。誰も上っていないだろうなと思い、わざわざやる感じにはならないなと友人の助言もあり、偵察だけに留めた。

9.馬返し 5.9 MOS
3ピン目で右寄りにテラスに両足で乗り込んだら行き詰まった。ファイト一発で打破したが、左足左寄りに残して上がるのがよいそうだ。
見た目は完全な坂だが結構細かい。

10.鼠返し 5.7 MOS
ツタ状の苔が凄いことになっていた。1ピン目と3ピン目のハンガーボルトはプロテクションがくるくる回っていた。恐怖。
ここも3ピン目から足がなくて結構ギリギリな感じでヒリヒリした。
雨が降ったら中々乾かない場所だろう。

クリスマスローズ ×4テン、トップロープでムーブ確認
登れそうな課題で得票数を稼ぐのもいいが、たまにはチャレンジ枠でと気が変わり、
去年ズタボロだったクリスマスローズにチャレンジ、結果は3ピン目にかけれることなく終わってしまった。2ピン目から左アンダーを持ってからの、左ガバがとれず、、右足も安定せず悩ましい。
その後、友人に登攀してもらった後(自分が思っていたムーブと全く違う動きをしてたのでびっくり)、登れる気がしなかったので、トップロープにしてもらって、各ムーブ確認をした。
一応去年よりかは体を上げられたかな、、?
相変わらず難しい。。

その後、鍛冶屋の近くの五郎神社でお参りしたあと、餃子の一番亭でご飯を食べて(ボリューミーだった)帰宅した。
よき休日であった。

以下備忘録
核心部
二品目クリップ後、右サイドガバ、左ガバでマッチにしてから足上げ、右にサイドガバでレストできる。左足テラスに足置き、左アンダー右寄せ効かせてから、右足も寄せる。←重要
その後、左ガバフレークをもってからのマッチ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら