ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2260385
全員に公開
ハイキング
関東

甲斐小貝母咲く片倉城跡公園&野川公園さんぽ

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:00
合計
8:15
8:45
495
スタート地点
17:00
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片倉城跡公園駐車場(無料・10台)
武蔵野の森公園駐車場(野川公園駐車場が満車にて)
片倉城跡公園にやって来ました
1
片倉城跡公園にやって来ました
トリさんいっぱい
シメ
4
トリさんいっぱい
シメ
朝は晴れておりました
1
朝は晴れておりました
なかなか開かないカタクリ
3
なかなか開かないカタクリ
前日の雪でやられちゃった感じのミスミソウ
4
前日の雪でやられちゃった感じのミスミソウ
ちょっと開いてきたかな
5
ちょっと開いてきたかな
一番カ〜ルしてた子はキツネノカミソリに埋もれて
5
一番カ〜ルしてた子はキツネノカミソリに埋もれて
さて
甲斐小貝母ですが…
5
さて
甲斐小貝母ですが…
えらい小さい!
探すのがたいへん
4
探すのがたいへん
遠い所にはかたまって
1
遠い所にはかたまって
遠くに一輪
小さく目立たずうつむいて
2
小さく目立たずうつむいて
手前にひとつ
奥にもひとつ
二輪並んでるのに手前の枝が邪魔だなぁ
3
二輪並んでるのに手前の枝が邪魔だなぁ
一番近い子のお顔を拝見
…したいのですが角度的に無理
6
一番近い子のお顔を拝見
…したいのですが角度的に無理
目が慣れてくると17輪くらい見つけられた
1
目が慣れてくると17輪くらい見つけられた
民家のカタクリは元気
5
民家のカタクリは元気
綺麗です
ショウジョウバカマも
5
ショウジョウバカマも
曇天でニリンソウはさっぱり…
1
曇天でニリンソウはさっぱり…
イチゲもさっぱり…
1
イチゲもさっぱり…
モミジイチゴ
リュウキンカいっぱい
3
リュウキンカいっぱい
ソメイヨシノ蕾
紅白きのこ
ヒュウガミズキ
かな
3
ヒュウガミズキ
かな
広場もあります
エナガちゃん
山ガラちゃん
広場の奥はのどかな畑が広がる
1
広場の奥はのどかな畑が広がる
天気急変
雨が降って来た
1
天気急変
雨が降って来た
ジョビオ
さようなら片倉城跡公園
また来るよ〜
1
さようなら片倉城跡公園
また来るよ〜
クルマで野川公園に移動
人が多くて風景の写真撮ってない・・
2
クルマで野川公園に移動
人が多くて風景の写真撮ってない・・
自然観察園を散策
サンシュユ
2
自然観察園を散策
サンシュユ
ウグイスカグラ
遠くから見えた紫の絨毯はスミレだった
5
遠くから見えた紫の絨毯はスミレだった
今季初のムラサキケマン
2
今季初のムラサキケマン
リンリンはちぃっと咲いてたけどイチゲはしぼんでました…
5
リンリンはちぃっと咲いてたけどイチゲはしぼんでました…
れんげ?大きいけど
2
れんげ?大きいけど
トサミズキ
かな
小川ではキセキレイに遊んでもらった
3
小川ではキセキレイに遊んでもらった
鏡よ鏡・・・
私が自然観察園に入ってる間、gyamiさんはキセキレイ水浴び後の毛繕いシ〜ンを撮り続けていた
5
私が自然観察園に入ってる間、gyamiさんはキセキレイ水浴び後の毛繕いシ〜ンを撮り続けていた
ふぅ〜
綺麗になったかい?
3
ふぅ〜
綺麗になったかい?
さてそろそろ駐車場へ戻りましょ
しだれ桜きれい
3
さてそろそろ駐車場へ戻りましょ
しだれ桜きれい
公園の隣は調布飛行場
1
公園の隣は調布飛行場
おお
ヒコーキが…
2
おお
ヒコーキが…
離島へ飛ぶ会社らしいです
絶対乗りたくないサイズ
すんごい揺れるに違いない
3
離島へ飛ぶ会社らしいです
絶対乗りたくないサイズ
すんごい揺れるに違いない
今日も楽しかった!
おしまい
2
今日も楽しかった!
おしまい

感想

土曜日は我が家地方にも雪が降りました
日曜日はどっか雪の積もった山に行こうかな〜…とも考えましたが
予定通り八王子の公園へ花見に行くことに

朝は晴れていたけれど、お花が咲いてる場所になかなか陽が差し込まず
昼前には曇ってきてしまい、ニリンソウやアズマイチゲが花開くことはありませんでした
目的の甲斐小貝母はお日様と関係無く咲いているはずなのに
なかなか見つけられない!
見つけてもすぐ見失う!
指さされて教えられても分からない!
そんな小さなお花でした
これは・・普通に山を歩きながら見つけられる気が全くしませんな
柵から遠いところにばっかり咲いてるし、コンデジズ〜ムを駆使してやっとこ撮影

早々に天気が悪くなってきたので八王子を後にして野川公園に立ち寄りました
野川公園も駐車した武蔵野の森公園も家族連れで盛況でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

なんて読むの⁇〜
nyagiさん、こんにちは!
「甲斐小貝母」ってなんて読むの?って、思わずWikipediaで検索してしまいましたcoldsweats01
初めて聞きましたよ。今までヤマレコでも投稿されてるの見たことないし…って、私が気が付かないだけかな

小さくて可愛らしい花なんですね〜
指さされても教えられてもわからない、すぐに見失うって、どんだけ小さいのか…奥ゆかしいお花なのね( *´艸`)

ところで、このところnyagi家の鳥撮り、絶好調ですね。
「よく見つけるし、しっかりカメラに収まってるよな〜」って、羨望の眼差しでレコ見てます
今回はgyamiさん撮影のキセキレイに胸キュンです(*´ω`)
水鏡に見入ってるところ、めっちゃ可愛いし〜
羽繕いシーンも鳥好きにはたまらんのですよ
また次を楽しみにしております
2020/3/17 17:52
Re: なんて読むの⁇〜
あははぁ、カイコバイモですね!
私は以前、「甲斐・小葉・芋」かと思っておりましたよ〜

山で探す前に、まずは実物を見てからと思って行ってきたんですが
朝のギラギラした光の中では全く見つけられず、お日様が高くなってからの2週目で
ようやく見つけることができました
一輪目はgyamiさんが見つけたんですが「そこそこ!」って言われても全然分からず・・
だんだん目が慣れてきましたけど、思っていたより景色に馴染んで目立たない花でした
山の中では見つけ出せそうな気がしません

さすが黄色インコさん!ほ乳類飼ってると「羽繕い」という言葉はなかなか出てこないワ
トリ撮りはいつも運ですよね〜〜
トリの追っかけしてると時間掛かるので、歩みがどんどん遅くなる一方です
2020/3/18 9:49
憧れのカイコバイモだよ〜〜ん!
お晩でやんす(^_-)-☆!

越後のお山でコシノコバイモちゃんを知ってから、甲斐の国にもコバイモちゃんがいるんだぞ〜ぉって聞知して、逢いて〜〜ぇっていつの日かと思ってましたが、ぬぬぬ・・・・。なるほど〜〜ぉ。ここだったらおいらにも直ぐにでも行けるじゃないか〜〜ぁ。って今興奮しているところでやんす

うふふ・・・、ここのところ続いていますね
身近な公園にて、激写する〜〜ぅっ的なあゆみ
いいねいいね〜〜ぇ、どんどん増えるね〜ぇ。それも、内容がとっても濃ゆいもんね〜ぇ 。おいらの高原山山塊シリーズが危うくなっちゃうよ((´∀`*))ヶラヶラ

ますます、nyagiさんのレコが楽しみになっているsakuです。
(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2020/3/17 21:41
Re: 憧れのカイコバイモだよ〜〜ん!
このところいまいち体調が悪いので公園レコばっかりです
そろそろ普通に山に登りたいなぁ

カイコさん、咲いているというお山で見つけられる気がせず・・
公園だったらすぐ分かるかと思っていたら、苦労しましたヨ
背が低いので、這うようにしないとダメですね!
柵から遠いとこばかりなのが残念でしたが、年によってはすんごい近くに咲くのかもしれませんねぇ
来年また行ってみよっと

憧れのコシノさん!
私も見てみたい〜〜〜〜 新潟にはザラに生えてるそうですが・・
桜咲くさんはあっち方面も訪れてますもんね、いいないいな〜
我が家もこの連休中に探しに行けるかなぁ?
2020/3/18 9:59
教えてください。
片倉城跡公園のショウジョウバカマは何処に咲いているのでしょうか?教えてください。何回も足を運んで探しているのですが…
2020/3/18 15:13
Re: 教えてください。
yatsu2899さん、おはようございます〜〜〜

我が家は片倉城跡公園は初心者なんですけど

ハス池の奥にカメラマンさんがたくさんいるところがあって
なんだろうと行ってみたらカタクリが咲いており
なんか私有地ぽかったのでそそくさと出ましたが(カタクリ撮って)
そのカタクリの横に咲いてました〜〜〜
2020/3/20 8:24
Re[2]: 教えてください。
ありがとうございます!! 
私有地ということでそちらは探していませんでした!
行ってみます
2020/3/20 15:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら