ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236454
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

芦ヶ久保〜大野峠〜丸山〜日向山〜芦ヶ久保

2012年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

渋谷駅         06:08

飯能駅     07:22 07:22

芦ヶ久保駅   07:59 08:10

丸山登山口   08:32 08:37

大野峠     10:25 10:40

丸山山頂    11:15 12:25

日向山山頂   13:25 13:30

芦ヶ久保駅   14:27 14:49
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
・西武秩父線の芦ヶ久保駅から直接山に向かいます。
コース状況/
危険箇所等
・丸山〜日向山一帯の登山道に危険な箇所はありません。
・日向山西側の登山道の一部に倒木がありました。通行は可能です。
・丸山山頂には展望台があります。コンクリート製で見た目は悪いですが、
 景色はすばらしいです。
・芦ヶ久保駅は売店もコンビニもなく、不便です。飲食物などは事前に用意してく ださい。
西武秩父線の普通列車で芦ヶ久保駅到着。今から丸山に向かいます。
2012年10月20日 08:08撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:08
西武秩父線の普通列車で芦ヶ久保駅到着。今から丸山に向かいます。
朝の芦ヶ久保駅。駅前広場もお店もなく、殺風景。
2012年10月20日 08:12撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:12
朝の芦ヶ久保駅。駅前広場もお店もなく、殺風景。
駅の上に広がる青空。今日は快晴!
2012年10月20日 08:13撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:13
駅の上に広がる青空。今日は快晴!
予定変更し、大野峠から丸山に向かうことに。まずは登山道まで車道を歩きます。トラックがごう音とともに行き交う国道299号線の歩道を進みます。
2012年10月20日 08:27撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:27
予定変更し、大野峠から丸山に向かうことに。まずは登山道まで車道を歩きます。トラックがごう音とともに行き交う国道299号線の歩道を進みます。
歩き始めて30分、登山道入口に到着。
2012年10月20日 08:41撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:41
歩き始めて30分、登山道入口に到着。
熊注意の掲示板。「熊さんにお願い」と書いてありますね。熊、読んで分かるのかな…
2012年10月20日 08:41撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:41
熊注意の掲示板。「熊さんにお願い」と書いてありますね。熊、読んで分かるのかな…
朝日がまぶしい登山道。
2012年10月20日 08:51撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:51
朝日がまぶしい登山道。
稜線の向こうに、両神山のギザギザした山容が見えます。抜けるような青空の下、気分爽快!
2012年10月20日 08:54撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:54
稜線の向こうに、両神山のギザギザした山容が見えます。抜けるような青空の下、気分爽快!
沢向の小山。木々がわずかに黄色を帯び、秋の訪れを伝えています。
2012年10月20日 08:56撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 8:56
沢向の小山。木々がわずかに黄色を帯び、秋の訪れを伝えています。
大野峠に向かう道。
2012年10月20日 09:10撮影 by  F905i, DoCoMo
1
10/20 9:10
大野峠に向かう道。
切り立った崖の下からピンッと伸びた杉の木。
2012年10月20日 09:20撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 9:20
切り立った崖の下からピンッと伸びた杉の木。
山腹の小滝。
2012年10月20日 09:37撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 9:37
山腹の小滝。
木漏れ日の間を登っていきます。
2012年10月20日 10:17撮影 by  F905i, DoCoMo
1
10/20 10:17
木漏れ日の間を登っていきます。
大野峠(840m)に到着。車道が走る小広い峠です。
2012年10月20日 10:41撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 10:41
大野峠(840m)に到着。車道が走る小広い峠です。
峠を走る車道。写真には写っていませんが、車やバイクの往来は結構あります。
2012年10月20日 10:42撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 10:42
峠を走る車道。写真には写っていませんが、車やバイクの往来は結構あります。
峠から丸山に向かう登り道。急な木の階段が続きます。
2012年10月20日 10:49撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 10:49
峠から丸山に向かう登り道。急な木の階段が続きます。
階段を登ると、樹林帯を抜け、青空が広がってきました。風向きを示す「吹き流し」が気持ちよさそうに泳いでいます。
2012年10月20日 10:52撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 10:52
階段を登ると、樹林帯を抜け、青空が広がってきました。風向きを示す「吹き流し」が気持ちよさそうに泳いでいます。
展望が開けた山の肩に飛び出ました。パラグライダーの滑走地になっているようです。緩やかな稜線が視界いっぱいに広がり、最高の景色です。
2012年10月20日 10:54撮影 by  F905i, DoCoMo
1
10/20 10:54
展望が開けた山の肩に飛び出ました。パラグライダーの滑走地になっているようです。緩やかな稜線が視界いっぱいに広がり、最高の景色です。
吹き流しがここにも。絶好のパラグライダー日和ですね。
2012年10月20日 10:54撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 10:54
吹き流しがここにも。絶好のパラグライダー日和ですね。
丸山山頂に向け、再び出発。気持ちの良い尾根道が続きます。
2012年10月20日 10:58撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 10:58
丸山山頂に向け、再び出発。気持ちの良い尾根道が続きます。
やったー、山頂に飛び出しました。見てくれの悪いコンクリート製の展望台の上に立つと、正面に武甲山がドカンと座っていました。セメント伐採で傷ついた山腹が痛々しそうです。
2012年10月20日 11:34撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 11:34
やったー、山頂に飛び出しました。見てくれの悪いコンクリート製の展望台の上に立つと、正面に武甲山がドカンと座っていました。セメント伐採で傷ついた山腹が痛々しそうです。
山頂から見た秩父盆地。
2012年10月20日 11:34撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 11:34
山頂から見た秩父盆地。
食事タイム。ファミマの「チキン南蛮弁当」とカップみそ汁、コーヒー。暖かいみそ汁を飲むため、ボンベを持っていきました。おかげで荷物は重かった。
2012年10月20日 11:39撮影 by  F905i, DoCoMo
2
10/20 11:39
食事タイム。ファミマの「チキン南蛮弁当」とカップみそ汁、コーヒー。暖かいみそ汁を飲むため、ボンベを持っていきました。おかげで荷物は重かった。
秩父盆地の向こうにそびえる奇峰・両神山。
2012年10月20日 11:59撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 11:59
秩父盆地の向こうにそびえる奇峰・両神山。
右が堂平山。天文台のドームが見えます。右の三角形の山が笠山。今度登るつもりです。
2012年10月20日 12:00撮影 by  F905i, DoCoMo
1
10/20 12:00
右が堂平山。天文台のドームが見えます。右の三角形の山が笠山。今度登るつもりです。
登山者の方によると、中央のとんがった山が大霧山だそうです。数カ月前に登りましたが、雄大な景色を誇るよい山でした。
2012年10月20日 12:00撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 12:00
登山者の方によると、中央のとんがった山が大霧山だそうです。数カ月前に登りましたが、雄大な景色を誇るよい山でした。
頂上の展望台。のどかな景観を損ねるこの建物、見れば「日本宝くじ協会寄贈」とありました。
2012年10月20日 12:05撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 12:05
頂上の展望台。のどかな景観を損ねるこの建物、見れば「日本宝くじ協会寄贈」とありました。
山頂の標識。
2012年10月20日 12:05撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 12:05
山頂の標識。
頂上で1人記念撮影し、出発。
2012年10月20日 12:09撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 12:09
頂上で1人記念撮影し、出発。
日向山方面と、森林館方面の分岐。
2012年10月20日 12:25撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 12:25
日向山方面と、森林館方面の分岐。
日向山へと続く登山道。
2012年10月20日 12:26撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 12:26
日向山へと続く登山道。
秋の気配を感じさせる木々。ほのかに黄色です。
2012年10月20日 12:30撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 12:30
秋の気配を感じさせる木々。ほのかに黄色です。
丸山の西斜面一体は県民の森に指定されているようです。山腹を横切るサイクリングロード。
2012年10月20日 12:32撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 12:32
丸山の西斜面一体は県民の森に指定されているようです。山腹を横切るサイクリングロード。
丸山の山腹を下る薄暗い道。人けもなく、陰気な感じ。
2012年10月20日 13:01撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 13:01
丸山の山腹を下る薄暗い道。人けもなく、陰気な感じ。
日向山の斜面に取り付くと、打って変わって明るい雰囲気に。開けた台地からは、均整の取れた武甲山の姿がバッチリ見えました。
2012年10月20日 13:21撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 13:21
日向山の斜面に取り付くと、打って変わって明るい雰囲気に。開けた台地からは、均整の取れた武甲山の姿がバッチリ見えました。
日向山山頂につづくなだらかな山道。
2012年10月20日 13:29撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 13:29
日向山山頂につづくなだらかな山道。
山頂に到着。1人で記念撮影。
2012年10月20日 13:34撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 13:34
山頂に到着。1人で記念撮影。
山頂の木の間に見た二子山(左)と武川岳(右)。
2012年10月20日 13:35撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 13:35
山頂の木の間に見た二子山(左)と武川岳(右)。
振り返って眺める丸山。大展望をありがとう。
2012年10月20日 13:52撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 13:52
振り返って眺める丸山。大展望をありがとう。
日向山山腹の民家。いかにも「奥武蔵」という感じで、好きです。
2012年10月20日 14:02撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 14:02
日向山山腹の民家。いかにも「奥武蔵」という感じで、好きです。
爽やかな日向山の山林。風が心地よい!
2012年10月20日 14:21撮影 by  F905i, DoCoMo
1
10/20 14:21
爽やかな日向山の山林。風が心地よい!
芦ヶ久保の駅が見えてきました。今日の山行もあと少しです。
2012年10月20日 14:26撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 14:26
芦ヶ久保の駅が見えてきました。今日の山行もあと少しです。
芦ヶ久保駅に到着。見上げれば、日向山の穏やかな稜線が目に優しく映ります。
2012年10月20日 14:34撮影 by  F905i, DoCoMo
10/20 14:34
芦ヶ久保駅に到着。見上げれば、日向山の穏やかな稜線が目に優しく映ります。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら