ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 314510
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

大浪池(えびの高原〜1388m展望台往復)

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:45
距離
5.5km
登り
206m
下り
212m

コースタイム

えびの高原駐車場8:05−9:30大浪池1388m展望台9:45−10:50えびの高原駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往】宮崎市内6:30発(宮崎自動車道)えびの高原7:50着
【復】えびの高原12:20発(宮崎自動車道)宮崎市内14:10着
コース状況/
危険箇所等
大浪池への登路としてはマイナーなコースらしく、あまり他の登山者に会うことはありませんでした。登山ポストはコース入口にあります。トイレはえびの高原駐車場にあります。特に危険な箇所はありませんでした。下山時の入浴には国民宿舎えびの高原荘があり、11時から500円で入れます。
コースの前半は静かな森の中を歩きます
2013年06月23日 08:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/23 8:17
コースの前半は静かな森の中を歩きます
ギンリョウソウ(別名ユウレイタケ)
2013年06月23日 08:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 8:32
ギンリョウソウ(別名ユウレイタケ)
ピンク色のギンリョウソウ
2013年06月23日 08:33撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/23 8:33
ピンク色のギンリョウソウ
枯れ木が所々にある(要注意)
2013年06月23日 09:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 9:08
枯れ木が所々にある(要注意)
板の道がありました
2013年06月23日 09:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 9:18
板の道がありました
大浪池(1388m展望台より)
2013年06月23日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 9:30
大浪池(1388m展望台より)
1388m展望台より右方向
2013年06月23日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 9:32
1388m展望台より右方向
1388m展望台より左方向
2013年06月23日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 9:32
1388m展望台より左方向
後ろを振り返ると韓国岳(1700m)
2013年06月23日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 9:37
後ろを振り返ると韓国岳(1700m)
つつじヶ丘から見た韓国岳
2013年06月23日 10:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 10:44
つつじヶ丘から見た韓国岳
撮影機器:

感想

今回九州宮崎へ帰省した際に、前々から考えていた霧島の山を歩いて来ました。40年振りのことです。まずは一度も間近に見たことのない大浪池へ登り、そのあと韓国岳から甑岳へ縦走する予定でした。しかし山歩きに手抜きは禁物でした。荷物になるという理由で、登山靴を持参せず、以前靴底がはがれて、ボンドで修復した普段靴を履いて、山へ入ってしまいました。1時間ほどは無事だったのですが、平地と違って、ぬかるみや木の根、岩肌などにより前後左右に圧迫を受け、ついに再び靴底がはがれて来てしまいました。このままでは素足で歩くことになり、残念ながら大浪池でUターンすることに。今回思いを残した霧島となってしまいましたが、これから少しずつ霧島の魅力に触れて行きたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

はじめまして
40年ぶりの韓国岳は残念でしたね。
しかし、山はそこにあるので是非次に登ってください。
備えあれば憂い無し。
すみません、釈迦に説法のようで・・・
2013/6/30 0:00
少しずつ
kirishima様、コメント有難うございました。
 宮崎出身でありながら、まだ韓国岳と新燃岳にしか登ったことがありません。それも大昔に。その思い出はすでに記憶の彼方へ消え去ってしまいました。最近山歩きを再開し、関東周辺の日帰りコースを休日に歩き回っています。体力の衰えを痛感させられますが、これから鍛え直したいと思っています。霧島の地図を眺めていると、奥ゆかしさを感じさせる場所が次々と見つかり、帰省時に少しずつ訪ね歩きたいと思っています。その際は手抜きせず、しっかりと準備して !
2013/6/30 11:40
ピンク色のギンリョウソウ、きれいな色ですね〜!
Raindropsさん、こんにちは〜!

ピンク色のギンリョウソウ、初めて見ました!
うっすら頬を染めた少女のようで、ドキドキしました。
ほのかに色っぽいお色で、きれいですね〜。

懐かしい場所での思わぬトラブルで大変でしたね。
靴って、大事なんですね…(._.) φ メモメモ
無事に下山できてよかったです。
元気があれば、またリベンジできますよ〜!

おつかれさまでした〜^^w
2013/6/30 12:15
ギンリョウソウ
kisaragiさん、ピンク色のギンリョウソウをお見せできて良かったです。実は私は草花や樹木にはとんと疎く、今回のギンリョウソウも、大浪池へ通じる森の中を歩いている時に、偶々通りかかった地元のおじさんに教えていただいたものなのです。出会った場所近くにあったので幸運でした。おじさんに指摘されなければ、間違いなく素通りしていたと思います。
2013/6/30 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら