ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3393453
全員に公開
ハイキング
近畿

城下町大垣と醒ヶ井の梅花藻 散策(ありく会)

2021年07月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
おかちゃん🧸 その他15人
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR 三国ヶ丘駅集合
青春18切符 1人2410円
コース状況/
危険箇所等
城下町大垣は、奥の細道むすびの地

水門川遊歩道四季の路を通っての散策は、見所一杯です😊

観光マップを参考に散策すると良いでしょう

マップはJR 大垣駅でいただきました

観光案内の人が、今日は火曜日なので大垣城の中には入れないと教えてくれました😩

お城散策したい人は、前もって確認してからお出かけ下さい

八幡神社では、大垣の湧水が流れているので美味しいお水が汲み放題

私達が行った時も、地元の人がペットボトルを持って汲みに来ていました
美味しいお水と言っていました😋

奥の細道むすびの地記念館では
観光ボランティアガイドさんがいて
観光案内して頂きました

桜の木が一杯あったので、春 桜が咲く頃に行くと素晴らしい景色が楽しめそうです

醒ヶ井の梅花藻
こちらは、テレビで見ていた景色のとおり川の中に梅花藻が咲いていました

一週間前に行った人が、全然咲いていなかったと聞いていたので早すぎたかなあと心配していましたが、川からちょこんと顔を出した花は、とても可愛いかったです😁
10:32
車内放送があって線路から煙があがって消火活動しています
石山駅で電車60分遅れる
列車内で待つ クーラーあって良かった😅
2021年07月27日 10:32撮影 by  HWV32, HUAWEI
7/27 10:32
10:32
車内放送があって線路から煙があがって消火活動しています
石山駅で電車60分遅れる
列車内で待つ クーラーあって良かった😅
12:33
八幡神社の中にある
大垣の湧水
2021年07月27日 12:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 12:33
12:33
八幡神社の中にある
大垣の湧水
13:04
大垣市役所 日替わりBランチ
麻婆ナス チャーハン 冷麺
味噌汁 コーヒー付 650円
これだけボリュームあって安い
2021年07月27日 13:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
7/27 13:04
13:04
大垣市役所 日替わりBランチ
麻婆ナス チャーハン 冷麺
味噌汁 コーヒー付 650円
これだけボリュームあって安い
13:04
大垣市役所8階 キッチン楠本
新しい建物で一般の人も利用出来ます 私は、カウンターに席をとって
この景色みながらお昼ご飯食べました 左手に大垣城が見えてました
2021年07月27日 13:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
7/27 13:04
13:04
大垣市役所8階 キッチン楠本
新しい建物で一般の人も利用出来ます 私は、カウンターに席をとって
この景色みながらお昼ご飯食べました 左手に大垣城が見えてました
13:46
四季の広場
綺麗な場所なので、撮影タイム
2021年07月27日 13:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 13:46
13:46
四季の広場
綺麗な場所なので、撮影タイム
13:46
良く手入れされた道です
2021年07月27日 13:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 13:46
13:46
良く手入れされた道です
14:04
住吉燈台と船町港跡
2021年07月27日 14:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 14:04
14:04
住吉燈台と船町港跡
14:11
奥の細道むすびの地記念館
漫画「自転車さんの高橋くん」
大垣出身の漫画家 anan 漫画大賞
準大賞 松虫あられ
大垣-西美濃観光情報誌 何かとお得なクーポン付き
2021年07月27日 14:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
7/27 14:11
14:11
奥の細道むすびの地記念館
漫画「自転車さんの高橋くん」
大垣出身の漫画家 anan 漫画大賞
準大賞 松虫あられ
大垣-西美濃観光情報誌 何かとお得なクーポン付き
14:42
大垣城 今回は外から見るだけ
2021年07月27日 14:42撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 14:42
14:42
大垣城 今回は外から見るだけ
15:35
車窓から見た伊吹山
日本百名山 滋賀県最高峰 1377m
2021年07月27日 15:35撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
7/27 15:35
15:35
車窓から見た伊吹山
日本百名山 滋賀県最高峰 1377m
16:01
醒ヶ井の梅花藻
2021年07月27日 16:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
7/27 16:01
16:01
醒ヶ井の梅花藻
16:02
これだけいっぱい咲いていると
ニリンソウの群生みたい
2021年07月27日 16:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 16:02
16:02
これだけいっぱい咲いていると
ニリンソウの群生みたい
16:05
私は、携帯で川の上から撮影しましたが、女性のカメラマンは裸足で冷たい水の中に入って撮影していました
2021年07月27日 16:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 16:05
16:05
私は、携帯で川の上から撮影しましたが、女性のカメラマンは裸足で冷たい水の中に入って撮影していました
16:12
綺麗な水の中に梅花藻が咲いています
2021年07月27日 16:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 16:12
16:12
綺麗な水の中に梅花藻が咲いています
16:17
最初は水の中で咲いて、だんだん水から顔を出した状態になるようです
2021年07月27日 16:17撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
7/27 16:17
16:17
最初は水の中で咲いて、だんだん水から顔を出した状態になるようです
16:19
あたまを出して綺麗な花を見せてくれました😁
2021年07月27日 16:19撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
7/27 16:19
16:19
あたまを出して綺麗な花を見せてくれました😁

感想

今回、山登りでなかったので地図がありません

地図がないと編集した日が散策した日になります😩

力不足で上手く日にちが変更出来ません😓

2021年7月27日 火曜日に散策

思わぬハプニングがあり、一時間のロスで醒ヶ井の梅花藻を見学する時間が余りとれないとリーダーから聞いた時はかなり凹みました😥

私は、醒ヶ井の梅花藻が見たくて参加しましたと、しっかりリーダーに伝えました

他にも初めて梅花藻が見たくて参加した人が4人いました

帰る時間遅くなるけど醒ヶ井で梅花藻みる事になりました😆

大垣も見所一杯の町でした
火曜日に行ったので、商店街や大垣城はお休みでした

大垣市役所の職員さんも親切で、エレベーターでみんな16人が乗る迄待ってくれました
食堂の場所がわかりにくいからと道案内もしてくれました

電車が遅れたせいで、遅いお昼ご飯大垣市役所の食堂も私達で貸し切りになり、展望の良い場所でのランチは美味しかったです😋

醒ヶ井の梅花藻
ちょうど見頃になってきていました

真夏の暑さ覚悟で出かけましたが
天気も曇り空で良かったです

良く遊んだ1日でした😁







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら