ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3632812
全員に公開
ハイキング
近畿

大阪城探鳥&中之島バラ園

2021年10月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
天候 腫れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR環状線の大阪城公園駅からスタート
市民の森で水浴び中のメジロちゃん
2021年10月06日 13:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
52
10/6 13:45
市民の森で水浴び中のメジロちゃん
神社と修道館の間で裏側です。
センダイムシクイ、小さくしか写せずトリミングで拡大
2021年10月06日 14:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
27
10/6 14:34
神社と修道館の間で裏側です。
センダイムシクイ、小さくしか写せずトリミングで拡大
不明ですがこれもセンダイムシクイかな。サンショウクイかと期待したのですが〜尾っぽが短い
2021年10月06日 14:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
10/6 14:23
不明ですがこれもセンダイムシクイかな。サンショウクイかと期待したのですが〜尾っぽが短い
愛の森に入るとすぐにキビタキ♀
2021年10月14日 14:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
52
10/14 14:35
愛の森に入るとすぐにキビタキ♀
すぐにビューンと行ってしまいました
2021年10月14日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
43
10/14 14:36
すぐにビューンと行ってしまいました
飛騨の森に入ると水浴びキビタキ
2021年10月14日 14:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
34
10/14 14:45
飛騨の森に入ると水浴びキビタキ
2羽いました
2021年10月15日 08:20撮影
33
10/15 8:20
2羽いました
そーっと近づいて、木に体を隠して撮影
2021年10月14日 14:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
10/14 14:45
そーっと近づいて、木に体を隠して撮影
気持ちよさそうに水浴び中
2021年10月14日 14:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
10/14 14:46
気持ちよさそうに水浴び中
いつもの所にまたまたキビタキ♀。暗いところで動きません
2021年10月14日 14:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
10/14 14:52
いつもの所にまたまたキビタキ♀。暗いところで動きません
また戻って来ました、ちょっと色が黒いけどキビタキみたい
2021年10月14日 14:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
10/14 14:56
また戻って来ました、ちょっと色が黒いけどキビタキみたい
シジュウカラが木の穴の所に留まって
2021年10月14日 15:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
24
10/14 15:06
シジュウカラが木の穴の所に留まって
周りを伺って、中に入りそうで入らない
2021年10月14日 15:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
10/14 15:06
周りを伺って、中に入りそうで入らない
入りました。体がすっぽり入りますがすぐに出ました
2021年10月14日 15:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
54
10/14 15:07
入りました。体がすっぽり入りますがすぐに出ました
またいつものところに戻ると地面に降りてきました。
ここは京橋口が近いのでそのまま下城
2021年10月14日 15:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
10/14 15:17
またいつものところに戻ると地面に降りてきました。
ここは京橋口が近いのでそのまま下城
てくてく歩いて中之島バラ園を通ります
2021年10月14日 16:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
10/14 16:16
てくてく歩いて中之島バラ園を通ります
秋のバラ園は10月下旬までが見頃
2021年10月14日 16:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
10/14 16:18
秋のバラ園は10月下旬までが見頃
春ほどの華やかさはありません
2021年10月14日 16:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
10/14 16:22
春ほどの華やかさはありません
人も少なめ、これからが見頃になるのかな
2021年10月14日 16:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
10/14 16:23
人も少なめ、これからが見頃になるのかな
一週間前よりは花は多くなっていました
2021年10月14日 16:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
34
10/14 16:24
一週間前よりは花は多くなっていました
撮影機器:

感想

午後から環状線での登城です。
大阪城公園駅からスタートして、京橋口から下城。
帰りは中之島バラ園できれいに咲いたバラを撮影して、自宅まで徒歩で帰りました。

6日と14日の2回行ってきました。両日ともほぼ同じコースで同じような時間です。
6日はお城では会う人は皆さん「鳥少ないね」と有力情報もなし、いつもどおりにぐるっと廻り、桜広場でサメビタキ待ちの人と少しお話し、ブラブラしていると神社と修道館の間に鳥影が、遠くて確認できなかったのですが、後で写真で確認すると「センダイムシクイ」でした、サンショウクイかと期待したのですが〜ちょっと残念。
実りの少ない暑い午後でした。

ちょっと涼しくなった14日は成果もないまま飛騨の森方向へ、愛の森に入るとすぐにキビタキ♀がお出迎え、先の飛騨の森に入ると水場にまたキビタキ、コサメちゃんかと思いましたが違うみたい。
大きさは違えどオオルリ♀、キビタキ♀、サメビタキ系はそっくりです、写真確認しても解りにくい。コサメ、エゾ、サメのサメビタキ系も背中から見たら同じに見えるし、ヒタキ類もややこしいですね。
ましてキビタキは「 雌型」とか言って雌と幼鳥はすごく似ていて私にはわからん。

その後もシジュウカラ以外はキビタキちゃんばかりでした、オスは少ないみたい。
今季はオオルリも少ないらしいです。
前の日はノゴマとかツツドリとか、色々な鳥ちゃんが出て盛況だったらしいです。

動画はキビタキの入浴シーンです、ソフトで手ブレ補正したら余計におかしくなりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

こんにちワン!

新しいカメラにレンズが大活躍!
鳥さんにお花を撮るのが楽しかったのでは♪
どのお写真もとっても綺麗デスねー♪

これから紅葉の季節、
また綺麗なお写真をご紹介して下さいね♪
2021/10/16 14:24
ありがとさんです😃

ちょっと曇ってきました、
涼しくなったし🥶

カメラ慣れないし、重たいので
鳥ちゃん撮影は難しいですね〜
花は動かないので楽しいです、
バラは大きいので楽チンでした🥰

shippokuruさんも、素晴らしい紅葉写真、
たくさん紹介してちょうだい🍁🍁🍂
2021/10/16 16:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら