ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3696388
全員に公開
ハイキング
近畿

お城探鳥【ムギマキ&ルリビタキ】どっちも女子😃

2021年11月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:40
距離
6.4km
登り
28m
下り
23m

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:03
合計
2:40
13:42
49
スタート地点 大阪城公園駅
14:31
14:34
108
16:22
ゴール地点 御堂筋大阪市役所前
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大阪城公園駅から市民の森を抜けて東外堀の南端です
2021年11月02日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
47
11/2 13:55
大阪城公園駅から市民の森を抜けて東外堀の南端です
ここでカメラ練習、最近特に多くなったハクセキレイ
2021年11月02日 13:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
49
11/2 13:55
ここでカメラ練習、最近特に多くなったハクセキレイ
さくら広場から梅林側を望んで、シジュウカラ
2021年11月02日 14:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
11/2 14:08
さくら広場から梅林側を望んで、シジュウカラ
紅葉が始まっていますね、この後神社裏は通れなかったので修道館裏を覗いて天守閣配水池を抜け極楽橋へ
2021年11月02日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
11/2 14:10
紅葉が始まっていますね、この後神社裏は通れなかったので修道館裏を覗いて天守閣配水池を抜け極楽橋へ
極楽橋から飛騨の森の水場でルリビタキ。今季初で嬉しい
2021年11月02日 15:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
54
11/2 15:09
極楽橋から飛騨の森の水場でルリビタキ。今季初で嬉しい
配水池北側にルリビタキ♂を待っている人多数いました。こちらは女子
2021年11月02日 15:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
33
11/2 15:11
配水池北側にルリビタキ♂を待っている人多数いました。こちらは女子
入れ替わりでムギマキ、こっちも女子ですね。写真は撮影順です
2021年11月02日 15:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
61
11/2 15:12
入れ替わりでムギマキ、こっちも女子ですね。写真は撮影順です
こちらは以前からムギマキ待ちの人があちこちでいました
2021年11月02日 15:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
38
11/2 15:12
こちらは以前からムギマキ待ちの人があちこちでいました
突然の乱入にびっくり、嬉しいサプライズでした
2021年11月02日 15:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
47
11/2 15:13
突然の乱入にびっくり、嬉しいサプライズでした
また入れ替わってルリちゃん
2021年11月02日 15:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
11/2 15:13
また入れ替わってルリちゃん
次々にやってきます、メジロは群れで現れるときが多いのですが単独でした
2021年11月02日 15:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
34
11/2 15:17
次々にやってきます、メジロは群れで現れるときが多いのですが単独でした
ホントに入れ代わり立ち代わり、シジュウカラも混ざっていましたが写さず
2021年11月02日 15:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
31
11/2 15:19
ホントに入れ代わり立ち代わり、シジュウカラも混ざっていましたが写さず
枝にちょこんとかわいいムギマキ
2021年11月02日 15:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
47
11/2 15:21
枝にちょこんとかわいいムギマキ
またまたルリビタキ
2021年11月02日 15:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
38
11/2 15:23
またまたルリビタキ
いっぱい写したので、この辺りで終了するつもりでしたが
2021年11月02日 15:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
11/2 15:24
いっぱい写したので、この辺りで終了するつもりでしたが
帰ろうとカメラをザックに入れるとまたまたムギマキが木の上に、慌てて取り出して撮影
2021年11月02日 15:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
11/2 15:31
帰ろうとカメラをザックに入れるとまたまたムギマキが木の上に、慌てて取り出して撮影
メジロが左から侵入
2021年11月02日 15:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
11/2 15:31
メジロが左から侵入
ピンぼけですがメジロとルリビタキ同時に撮れました
2021年11月02日 15:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
11/2 15:31
ピンぼけですがメジロとルリビタキ同時に撮れました
きりがないので最後のルリビタキでオシマイ。京橋口から下城、歩いて帰ります
2021年11月02日 15:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
11/2 15:31
きりがないので最後のルリビタキでオシマイ。京橋口から下城、歩いて帰ります
OMMから地下へ、天満橋の駅とかショッピングモールを抜け、川沿いの「川の駅はちけんや」を過ぎると熊野街道の起点
2021年11月02日 15:55撮影 by  SH-M12, SHARP
19
11/2 15:55
OMMから地下へ、天満橋の駅とかショッピングモールを抜け、川沿いの「川の駅はちけんや」を過ぎると熊野街道の起点
ここは八軒家浜。常夜灯の下に熊野街道の地図がありました
2021年11月02日 15:55撮影 by  SH-M12, SHARP
16
11/2 15:55
ここは八軒家浜。常夜灯の下に熊野街道の地図がありました
一段上にも説明板
2021年11月02日 15:57撮影 by  SH-M12, SHARP
11
11/2 15:57
一段上にも説明板
ここから熊野街道は始まります、市内には案内もありわかりやすい
2021年11月02日 15:58撮影 by  SH-M12, SHARP
13
11/2 15:58
ここから熊野街道は始まります、市内には案内もありわかりやすい
公園にコキアもありますが丸くないですね、ホウキの形してます
2021年11月02日 15:59撮影 by  SH-M12, SHARP
24
11/2 15:59
公園にコキアもありますが丸くないですね、ホウキの形してます
熊野街道方向には向かわず下流へ、天神橋の上から上流側を見ると中之島の剣先から噴水、ここで堂島川と土佐堀川に別れます
2021年11月02日 16:00撮影 by  SH-M12, SHARP
20
11/2 16:00
熊野街道方向には向かわず下流へ、天神橋の上から上流側を見ると中之島の剣先から噴水、ここで堂島川と土佐堀川に別れます
天神橋から螺旋スロープを降りると中之島公園芝生広場、ワンちゃんお散歩に、憩いの場所ですね
2021年11月02日 16:03撮影 by  SH-M12, SHARP
10
11/2 16:03
天神橋から螺旋スロープを降りると中之島公園芝生広場、ワンちゃんお散歩に、憩いの場所ですね
盛りを完全に過ぎたバラ園のベンチで、持ってきたコーヒーとおやつ
2021年11月02日 16:08撮影 by  SH-M12, SHARP
30
11/2 16:08
盛りを完全に過ぎたバラ園のベンチで、持ってきたコーヒーとおやつ
薔薇園橋を渡るとメインのバラ園
2021年11月02日 16:11撮影 by  SH-M12, SHARP
12
11/2 16:11
薔薇園橋を渡るとメインのバラ園
逆光の中之島公会堂です
2021年11月02日 16:16撮影 by  SH-M12, SHARP
33
11/2 16:16
逆光の中之島公会堂です
御堂筋の日本銀行の前ででログ終了ですが、家までもう少し歩きます
2021年11月02日 16:21撮影 by  SH-M12, SHARP
14
11/2 16:21
御堂筋の日本銀行の前ででログ終了ですが、家までもう少し歩きます
玉江橋あたりから堂島フォーラム、左は朝日放送、真ん中右の黒いのは検察庁
2021年11月02日 16:38撮影 by  SH-M12, SHARP
15
11/2 16:38
玉江橋あたりから堂島フォーラム、左は朝日放送、真ん中右の黒いのは検察庁
夕日がキレイそうなので遊歩道に上がって撮影、真ん中が自衛隊ワクチン接種会場だった国際会議場、左はリーガロイヤルホテル
2021年11月02日 16:43撮影 by  SH-M12, SHARP
39
11/2 16:43
夕日がキレイそうなので遊歩道に上がって撮影、真ん中が自衛隊ワクチン接種会場だった国際会議場、左はリーガロイヤルホテル

感想

また午後から環状線での登城です。
大阪城公園駅からスタートして、いつものコースで周回。下城は京橋口から自宅まで徒歩で帰りました。

成果のないままウロウロと配水池北側へ、石垣上から皆さんルリビタキ♂を待っていました。少し一緒に待っていましたが、出そうになかったので移動。
昼頃から3〜4回出たらしいです。辛抱強く待ってたら見れたかもね🤔
多分この日からルリビタキが確認されたと思います、速報ですね。

飛騨の森ではムギマキ♀とルリビタキ♀とシジュウカラ、メジロが入れ替わり、または同時に出没😍
写真もいっぱい写せて、楽しい時間を過ごせました。
次は♂も見たいですね🤗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

こんにちワン!

ウキウキとおにゅーのカメラとレンズでお出かけ♪
大阪城公園で、撮影の練習がとっても楽しそう♪
鳥さん、どの子も可愛く綺麗に撮れてるね♪

いいお天気の中、気持ちよくテクテク、お疲れサマデシタ♪
2021/11/3 13:17
shippokuruさん
ありがとさんです🤗
今日も暖かいですね〜

思いがけないルリビタキの登場、
嬉しかったです。😃
ムギマキは少し前から
大阪城では話題だったので、
やっと会えました。

カメラとレンズにもちょっと慣れてきたけど、まだまだですね。
2021/11/3 15:52
おはようございます☀

ついにルリビーちゃん登場の季節ですね〜。
男の子もキレイですがヒタキ系女子の愛らしい顔が好きです😊
私も行かな。

写真もイイ!👍👍
2021/11/5 7:56
honekkoさん
ありがとさんです。
今日もいい天気ですね。

思いがけないルリビタキの登場で、嬉しかったです。
昨日も青い鳥を探しに行きましたけど、空振り
だけどジョウビタキちゃんを写せました。
日記で写真載せてます、暇なときに覗いてね。

大阪城も皆さんにお話聞くと、
当たりの日とハズレの格差が激しいみたいですね。
当たるとイイね。
2021/11/5 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら