ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4042189
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

星野の里へ...再び

2022年02月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 まけん その他3人
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2週間ぶりに星野の里へやって来ました。
この前は咲いていなかった花が最近のレコで咲いている事を知ったので楽しみです。
9
2週間ぶりに星野の里へやって来ました。
この前は咲いていなかった花が最近のレコで咲いている事を知ったので楽しみです。
福寿草。普通に民家のお庭に咲いています。
26
福寿草。普通に民家のお庭に咲いています。
オオイヌノフグリ。どこにでも咲いているけど好きな花です。
15
オオイヌノフグリ。どこにでも咲いているけど好きな花です。
ヒメキンセイカ。
14
ヒメキンセイカ。
蝋梅。今日は暖かくて春が来た感じがします。
16
蝋梅。今日は暖かくて春が来た感じがします。
可愛いオブジェ。
16
可愛いオブジェ。
ネコヤナギ。
目的のセリバオウレン。2週間前は咲いていなかったけど綺麗に咲いています。
20
目的のセリバオウレン。2週間前は咲いていなかったけど綺麗に咲いています。
ピンクで可愛い。
22
ピンクで可愛い。
こっちはクリーム色。虫も夢中です。
20
こっちはクリーム色。虫も夢中です。
小さいからコセリバオウレンなのかなー?
14
小さいからコセリバオウレンなのかなー?
どっちにしても見られて良かった!
10
どっちにしても見られて良かった!
しばらく嫁さんと撮影に夢中でした。
9
しばらく嫁さんと撮影に夢中でした。
ミツマタ。
あっ!どこでもドアだ!
25
あっ!どこでもドアだ!
帰りに違う所を探して。
12
帰りに違う所を探して。
これは白いなー
スポットライトに照らされて。
10
スポットライトに照らされて。
これは色が違うなー
ウスギオウレンってやつかなー?
花の同定は難しくて分かりません。
14
これは色が違うなー
ウスギオウレンってやつかなー?
花の同定は難しくて分かりません。
おーっ!これは凄い!福寿草の畑になっています。
22
おーっ!これは凄い!福寿草の畑になっています。
前回来た時は場所が分からなかったけど歩いた所のすぐ側でした。
16
前回来た時は場所が分からなかったけど歩いた所のすぐ側でした。
レトロなポスト。
8
レトロなポスト。
猫が日向ぼっこしてました。暖かいから気持ちいいねー
22
猫が日向ぼっこしてました。暖かいから気持ちいいねー
今日は前回咲いていなかったセツブンソウを見に来ました。
7
今日は前回咲いていなかったセツブンソウを見に来ました。
平日でも沢山の人が散策に訪れています。
7
平日でも沢山の人が散策に訪れています。
蝋梅は少し遅いけど、まだ見られます。
12
蝋梅は少し遅いけど、まだ見られます。
前回は蕾を一輪探すのがやっとだったけど、沢山咲いています。
20
前回は蕾を一輪探すのがやっとだったけど、沢山咲いています。
正統派の美人。
少し変わった個体を探して歩きました。
花弁が八重桜のような感じです。
14
少し変わった個体を探して歩きました。
花弁が八重桜のような感じです。
これも花弁が多いです。同じ花でも個体差があって面白いです。
10
これも花弁が多いです。同じ花でも個体差があって面白いです。
いい天気。
今日は雪山に行こうと思っていたけど、のんびり花散歩で良かったかな。
13
いい天気。
今日は雪山に行こうと思っていたけど、のんびり花散歩で良かったかな。
マンサク。
キバナセツブンソウ。ヨーロッパ原産らしいけど綺麗です。
19
キバナセツブンソウ。ヨーロッパ原産らしいけど綺麗です。
セツブンソウから少し離れた所で咲いています。
16
セツブンソウから少し離れた所で咲いています。
これも見たかったので今日の目的はすべて達成されました。
ふらふら歩いていたらお腹が空きました。
16
これも見たかったので今日の目的はすべて達成されました。
ふらふら歩いていたらお腹が空きました。
また来ちゃった。
11
また来ちゃった。
何食べるかなーって感じなのかな?
14
何食べるかなーって感じなのかな?
今日はネギチャーシューを頂きました。
美味しかったなー
今日も見たかった花を見られて楽しい散歩でした。
最後までご覧頂きありがとうございました。
29
今日はネギチャーシューを頂きました。
美味しかったなー
今日も見たかった花を見られて楽しい散歩でした。
最後までご覧頂きありがとうございました。

感想

2週間前に星野の里へ訪れて、少し早かったようで目的の花は咲いていませんでした。レコを見るといくつか咲いている情報があり直前でもフォローしているsugarさんが訪れたようなので雪山に登る予定だったけど花散歩をして来ました。
当日は気温も高くポカポカ陽気でした。そのせいか星野の里は平日でも沢山の人が訪れていました。みなさんセツブンソウがお目当てのようで楽しそうに散策されている方々や真剣に撮影されているカメラマンなど楽しみ方は人それぞれのようです。
去年はセリバオウレンが見られなくて代わりにキクバオウレンを見に行ったけど花は全く同じ感じでした。葉の違いくらいでしょうか?それでも個体差はあり白やピンク、クリームや薄い黄色など見ていても飽きない花です。花はそこまで詳しくないのではっきりした答えは分からないけど見られて良かったです。
前回の帰りに母親も連れて佐野ラーメンを食べたらその後もずっとまたあのラーメンが食べたいと言うので帰りに寄りました。84歳でもチャーシューメンをペロッて食べられるくらいですから余程気に入ったみたいです。
今日も家族で楽しく散歩が出来て良い1日でした。
最後まで目を通して頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

maken326さん
こんにちは
mayukoke1213さんの愛車は日産のワインレッドのジュークでしょうか?
昨日、セリバオウレンとフクジュソウ畑を見て駐車場に戻ったら隣に停めてありました。少し待って見ようかとも思ったのですが、予定が詰まっていたので失礼してしまいました。
キバナセツブンソウが四季の森に有るのは知りませんでした。来年は見つけたいと思います。別のオウレンも見つけたいですね。
2022/3/1 16:14
星野の里、福寿草群生地^o^

こんばんは😄
写真20,21/38福寿草畑?って、
正しくそうですね。
3年前のこの時期にあの福寿草畑?見ました。
あれほどの群生はこれまで見たこ事ないです。
ちょっと分かりづらいのですが、まぁその方がいいかもですね^o^
38/38のネギチャーシュー、間違いない旨さでしょうね^o^
ネギラーメンとか大好きです。
でも、ネギヌタとか味噌汁の太いブツ切りのネギは食べれないんですよね(*≧∀≦*)
2022/3/1 17:59
teheさん こんばんは
コメントありがとうごさいます!
本当に畑のように凄い群生地でした。母親もこれは凄いって言っていましたから。少し入った所なので目立たないですね。最近はお花の盗掘などが多々あるようなのでレコにアップする時は気を使います。自分たちの他には誰も居なかったので貸し切り状態でした。

ネギチャーシューは少し辛くてとても美味しかったです。
自分もネギヌタは苦手です。シャキシャキした食感の方が好きです。焼いたネギなんかも甘味があって美味しいですよー

ありがとうございました。
2022/3/1 18:56
1953fkastumiさん こんにちは
コメントありがとうごさいます!
そうです。日産のジュークです。お隣に停めてありましたかー気が付かなくて申し訳ありません。レコを拝見した時に時間的に30分くらいの差だと思いました。キャンプ場あたりでふらふら時間を使ってしまったので下りて来るのが遅くなってしまいました。ニアミスでしたね。残念です。次の機会にお会い出来るといいですね。
キバナセツブンソウは事前に咲いている事を知っていたので探す事が出来ました。是非次の機会に見て下さい。
コセリバオウレンもまだまだ咲きそうでしたね。2週間前に行った時に葉を探してあったので嫁さんとふらふら見付けていました。とても小さく可憐な花で綺麗ですね。花の同定は難しく良く分かりませんが見る事は大好きです。
ありがとうございました。
2022/3/1 18:04
maken326さん、こんばんは。
花散策、お疲れ様でした。
ご家族で早春のお花を楽しめて良かったです(^^)
お花を見ていると優しい気持ちになり、その可憐さや美しさに魅了されますね。
今回もレコを拝見させていただき、新しいお花の情報を得ることができ感謝しております。
来年の楽しみにしようかと思いましたが、今年のうちに場所や咲き具合などを確認しておいた方がよいと思い、本日行って来ました。
ちなみに、オウレンは私が行った時より花数が増えていました。
来年開花状況をお伝え出来ればと思っています。
sugar
2022/3/2 21:06
sugar120さん こんばんは
いつもコメントありがとうごさいます!
春めいた陽気の中、家族で花散歩を楽しめました。
本当に花を見ると癒されますね。
自分のレコが誰かの参考になればと思って書いているので、お役に立てて何よりです。
目的の花は探せたようですね。良かったです!
セリバオウレンはまだ咲きそうだったので綺麗だったでしょうね。
是非情報をお待ちしております!
来週には違った所のセリバオウレンを探しに行く予定です。見付かるといいんですけどねー
ありがとうございました!
2022/3/3 3:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら