ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422397
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

名越 マイナールートの巡礼古道とやまなみルート

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
251m
下り
258m

コースタイム

※ 鎌倉霊園からの時間は省きます。

11:10 浄明寺緑地
11:25 名越切通分岐
11:45 名越里山(12:00)
12:30 久木中学校
13:00 久木大池公園(13:40)
13:50 清寿苑
天候 たまに薄日は差すが、曇り空。
少し肌寒かったです。
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鎌倉霊園
(墓参りで訪れ、そのまま駐車してハイキング 一般客は駐められません。)
コース状況/
危険箇所等
【登山道概況】
◆浄明寺緑地〜名越里山(巡礼古道)
名越切通への道なので歩きやすいですが、分岐から巡礼古道に入ってからは歩く人が少ないせいか、藪が濃くなっています。といっても十分道はわかりますが、夏場はやめた方が無難かもしれません。

◆久木中学校〜久木大池公園(やまなみルート)
こちらも久木大池公園分岐で行き止まりと表示されているので、歩く人はほとんどいません。とはいえ、ハッキリした尾根道ですので、登り口さえわかれば問題ないと思います。(登り口から久木大池公園まで分岐はありません。)
逗子ハイランド奥の浄明寺緑地にある巡礼古道入口
こちらの道は有名だが、本日は名越側の巡礼古道を探索
2014年03月29日 11:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:09
逗子ハイランド奥の浄明寺緑地にある巡礼古道入口
こちらの道は有名だが、本日は名越側の巡礼古道を探索
赤いべべ着た小さなお地蔵様
2014年03月29日 11:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 11:15
赤いべべ着た小さなお地蔵様
鎌倉市子ども自然ふれあいの森にあるお地蔵様は
小首をかしげてるのはなぜだろう(・・?
2014年03月29日 11:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:23
鎌倉市子ども自然ふれあいの森にあるお地蔵様は
小首をかしげてるのはなぜだろう(・・?
稲荷様だろうか…
2014年03月29日 11:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:24
稲荷様だろうか…
名越切通分岐
正面は名越切通・大切岸方面へ行きますが、今日は左の道へ
2014年03月29日 11:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:25
名越切通分岐
正面は名越切通・大切岸方面へ行きますが、今日は左の道へ
名越切通分岐そばの木に貼られていた巡礼古道の張り紙
2014年03月29日 11:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:26
名越切通分岐そばの木に貼られていた巡礼古道の張り紙
小ピークから右への山道を下ったところにある分岐
2014年03月29日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:34
小ピークから右への山道を下ったところにある分岐
更に下ったところの分岐
巡礼古道の表示がないので里山方面に…
2014年03月29日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:36
更に下ったところの分岐
巡礼古道の表示がないので里山方面に…
アオキや笹の生い茂る山道を下ると
2014年03月29日 11:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:38
アオキや笹の生い茂る山道を下ると
名越里山が見えてきました
2014年03月29日 11:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:44
名越里山が見えてきました
里山奥へ進んでいくと…
2014年03月29日 11:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:49
里山奥へ進んでいくと…
名越谷戸が細々と残っていました。
2014年03月29日 11:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 11:50
名越谷戸が細々と残っていました。
名越溜池を通り過ぎて
2014年03月29日 12:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:02
名越溜池を通り過ぎて
横須賀線沿い野道を逗子方面へ進んで、
この踏切があるところを山側(左側)へ入って
2014年03月29日 12:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:15
横須賀線沿い野道を逗子方面へ進んで、
この踏切があるところを山側(左側)へ入って
オーブンズ(街のパン屋さん)過ぎの十字路を左折して
10分ほどまっすぐ進むと…
2014年03月29日 12:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:19
オーブンズ(街のパン屋さん)過ぎの十字路を左折して
10分ほどまっすぐ進むと…
駐車場に突き当たるので、ここも左折
2014年03月29日 12:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:31
駐車場に突き当たるので、ここも左折
久木中学の裏門に突き当たったらフェンス沿いに民家の裏手を右折して
2014年03月29日 12:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:32
久木中学の裏門に突き当たったらフェンス沿いに民家の裏手を右折して
プール沿いに進むとやまなみルートへの登り口
2014年03月29日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:34
プール沿いに進むとやまなみルートへの登り口
急な斜面を米軍池子基地のフェンス沿いに登ると
2014年03月29日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:36
急な斜面を米軍池子基地のフェンス沿いに登ると
やっと尾根に乗った
2014年03月29日 12:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:41
やっと尾根に乗った
緩やかな尾根道を進むと…
2014年03月29日 12:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:49
緩やかな尾根道を進むと…
久木大池公園への分岐
今来たルートは行き止まりとなっているが、通行できます。
2014年03月29日 12:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 12:57
久木大池公園への分岐
今来たルートは行き止まりとなっているが、通行できます。
久木大池公園の奥は通路が水没している部分もありました。
2014年03月29日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 13:03
久木大池公園の奥は通路が水没している部分もありました。
逗子ハイランドの清寿苑(老人福祉施設)脇の道を入って
2014年03月29日 13:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 13:51
逗子ハイランドの清寿苑(老人福祉施設)脇の道を入って
山肌を登っていくとやまなみルートにある
鉄塔「逗子分岐10号」に出ます。
2014年03月29日 13:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/29 13:55
山肌を登っていくとやまなみルートにある
鉄塔「逗子分岐10号」に出ます。
十二所果樹園方向へ8分ほど進むと、樹々に左への矢印のペイントが。
2014年03月29日 14:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 14:04
十二所果樹園方向へ8分ほど進むと、樹々に左への矢印のペイントが。
宇佐小路に降りられる尾根道だが、私有地となっていて立入禁止。
残念だけど清寿苑まで戻ることに。
2014年03月29日 14:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/29 14:10
宇佐小路に降りられる尾根道だが、私有地となっていて立入禁止。
残念だけど清寿苑まで戻ることに。
撮影機器:

感想

毎月下旬の鎌倉霊園への墓参り。折角の朝比奈なのでちょこっとハイキングへ。

報国寺側の巡礼古道はある程度歩かれていますが、名越側の巡礼古道はあまり知られていないので、探索することに。

巡礼古道の道標はないので、名越里山方面へ進んで溜池方面へ行こうと思ったが、分岐を見逃してしまい里山へ出てしまいました。後日巡礼古道を踏破したいと思います。

名越・久木方面に降りたので、やまなみルートの久木側も歩いてみることに。登り口は民家脇を行くので気が引けますが、尾根に出てしまえば緩やかな道なので歩きやすいです。

ただどっちの道も藪が濃いので、これからの季節(春〜夏)はお薦めできません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2348人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら