ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 463416
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬研究見本園 1400m 先週も雨で水芭蕉もう待てな〜い!から

2014年06月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 kochibi その他2人

コースタイム

7:30駐車場出発‐8:25鳩待出発
10:00山ノ鼻着-12:35山ノ鼻出-14:05鳩待
天候 曇りのち晴れ時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉第一駐車場 1000円
戸倉〜鳩待までタクシーバス共に片道930円
子供6歳から片道470円

温泉 ぷらり館 第一駐車場前 500円
コース状況/
危険箇所等
木道が濡れていると滑りかなり危ない
戸倉第一駐車場から相乗りで
930円
寒いし風が・・・
2014年06月13日 07:33撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 7:33
戸倉第一駐車場から相乗りで
930円
寒いし風が・・・
2014年06月13日 07:34撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 7:34
鳩待の固まった雪がまだこんなに!
2014年06月13日 21:34撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:34
鳩待の固まった雪がまだこんなに!
平日だからかまだそれほどいません
2014年06月13日 07:59撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 7:59
平日だからかまだそれほどいません
トイレを済ませると、雨が・・
レインウエア準備して
2014年06月13日 08:17撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 8:17
トイレを済ませると、雨が・・
レインウエア準備して
とりあえずまた雪に(*^_^*)
2014年06月13日 21:34撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:34
とりあえずまた雪に(*^_^*)
さあ!
出発です!
2014年06月13日 08:26撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 8:26
さあ!
出発です!
足ぐりぐりして〜
2014年06月13日 21:35撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:35
足ぐりぐりして〜
のど潤して〜
2014年06月13日 08:28撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 8:28
のど潤して〜
めっちゃ滑りそうだから手繋いで〜
2014年06月13日 08:43撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 8:43
めっちゃ滑りそうだから手繋いで〜
気持ちいい〜(>_<)
2014年06月13日 08:43撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 8:43
気持ちいい〜(>_<)
滑るよ〜
しりもちついて〜
2014年06月13日 08:44撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 8:44
滑るよ〜
しりもちついて〜
ラムネ食べて〜
2014年06月13日 09:00撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:00
ラムネ食べて〜
2014年06月13日 09:06撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:06
う〜ん
2014年06月13日 09:08撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:08
う〜ん
2014年06月13日 21:35撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:35
とにかく滑るので一時も手が離せない・・
木道から落ちても大変だし(-_-)
2014年06月13日 09:15撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
6/13 9:15
とにかく滑るので一時も手が離せない・・
木道から落ちても大変だし(-_-)
わ〜お!
きれ〜いに潤ってました
2014年06月13日 09:25撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:25
わ〜お!
きれ〜いに潤ってました
やっと会えました!
2014年06月13日 09:28撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 9:28
やっと会えました!
2014年06月13日 09:28撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 9:28
2014年06月13日 09:29撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
6/13 9:29
木道に!
久しぶりにこの大きさ!
2014年06月13日 21:35撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:35
木道に!
久しぶりにこの大きさ!
踏まれては可哀そうだから移動〜
2014年06月13日 09:33撮影 by  Canon IXY 1, Canon
1
6/13 9:33
踏まれては可哀そうだから移動〜
じゃ〜ん!
2014年06月13日 09:34撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:34
じゃ〜ん!
熊よけの鈴鳴らして
2014年06月13日 09:36撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:36
熊よけの鈴鳴らして
お〜いっぱい
でももう終わりか・・・
2014年06月13日 09:37撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:37
お〜いっぱい
でももう終わりか・・・
かえるの鳴き声が、
よく見るとたまごがいっぱい
2014年06月13日 09:37撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:37
かえるの鳴き声が、
よく見るとたまごがいっぱい
もう少し早ければ・・・
2014年06月13日 21:36撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:36
もう少し早ければ・・・
2014年06月13日 09:47撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 9:47
2014年06月13日 09:58撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 9:58
ビジターセンターに着きました!
一時間半かかり・・
2014年06月13日 10:11撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 10:11
ビジターセンターに着きました!
一時間半かかり・・
熊さんと
2014年06月13日 21:36撮影 by  Canon IXY 1, Canon
1
6/13 21:36
熊さんと
ガオ〜
2014年06月13日 10:19撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
6/13 10:19
ガオ〜
自分で選びました
ママ違うの欲しかった)^o^(
2014年06月13日 21:36撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:36
自分で選びました
ママ違うの欲しかった)^o^(
少し早いけど雨が降ったりやんだりで
今のうちだ〜お昼だ〜
うんめ〜
2014年06月13日 10:45撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 10:45
少し早いけど雨が降ったりやんだりで
今のうちだ〜お昼だ〜
うんめ〜
2014年06月13日 10:50撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 10:50
さあ尾瀬研究見本園へ〜
まだ水芭蕉はギリ見頃みたいで!(^^)!
2014年06月13日 21:36撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:36
さあ尾瀬研究見本園へ〜
まだ水芭蕉はギリ見頃みたいで!(^^)!
2014年06月13日 21:37撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:37
とりあえずすぐのベンチに(>_<)
2014年06月13日 11:22撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 11:22
とりあえずすぐのベンチに(>_<)
気持ちいい〜
木道乾いてて歩きやすいです
2014年06月13日 11:23撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 11:23
気持ちいい〜
木道乾いてて歩きやすいです
2014年06月13日 21:37撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:37
2014年06月13日 11:36撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 11:36
2014年06月13日 21:37撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:37
きた〜
まだまだ咲いてました!
ぎりセーフ!かな?
2014年06月13日 11:40撮影 by  Canon IXY 1, Canon
1
6/13 11:40
きた〜
まだまだ咲いてました!
ぎりセーフ!かな?
小さくてかわいい〜
2014年06月13日 11:45撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 11:45
小さくてかわいい〜
2014年06月13日 11:46撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
6/13 11:46
わたすげも!少しありました
2014年06月13日 11:47撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 11:47
わたすげも!少しありました
イエ〜イ
2014年06月13日 21:38撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 21:38
イエ〜イ
うっとり
2014年06月13日 11:49撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
6/13 11:49
うっとり
2014年06月13日 11:49撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 11:49
2014年06月13日 11:50撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 11:50
2014年06月13日 11:50撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 11:50
2014年06月13日 11:50撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 11:50
帰りたくないけど
チビが早くとうるさくて・・・
2014年06月13日 11:52撮影 by  Canon IXY 1, Canon
1
6/13 11:52
帰りたくないけど
チビが早くとうるさくて・・・
2014年06月13日 11:59撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 11:59
2014年06月13日 12:04撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 12:04
さ〜雨が降りそうだから帰りましょう
この後疲れた眠いと言いだし・・
少し頑張らせたが歩きながら眠たそうにふらふらしてきたのでおんぶに・・
2014年06月13日 12:36撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 12:36
さ〜雨が降りそうだから帰りましょう
この後疲れた眠いと言いだし・・
少し頑張らせたが歩きながら眠たそうにふらふらしてきたのでおんぶに・・
ソッコ〜寝てしまいました・・・
2014年06月13日 13:18撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
6/13 13:18
ソッコ〜寝てしまいました・・・
雨もふってきて
2014年06月13日 13:20撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 13:20
雨もふってきて
2014年06月13日 14:01撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 14:01
イエ〜イ
ってほとんど歩いてないし・・
2014年06月13日 14:04撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
6/13 14:04
イエ〜イ
ってほとんど歩いてないし・・
はなまめソフト400円
美味しかった!
2014年06月13日 14:09撮影 by  Canon IXY 1, Canon
6/13 14:09
はなまめソフト400円
美味しかった!
駐車場に帰り
目の前のぷらり館の温泉へ
2014年06月13日 16:02撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 16:02
駐車場に帰り
目の前のぷらり館の温泉へ
展示品とかがあり
最後に熊さんと(>_<)
2014年06月13日 16:03撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
6/13 16:03
展示品とかがあり
最後に熊さんと(>_<)

感想

水芭蕉の時期に!露に入り先週も雨でダメで・・
天気予報とにらめっこし、もう待てないし行こう!
自宅を4時半に出、戸倉駐車場は平日の為か空いてました。
鳩待に着いたら雨が・・降ったりやんだり、晴れたり
木道が滑る滑るチビは手を繋いでも何回かしりもちついてました。
下りだし登りがないから山頂は?と・・・
だから〜今回は水芭蕉を見にだってば・・・
え〜なんかやだ〜と言いながらでも、かたつむりやかえるの鳴き声やらでどうにか(笑)
一時間半かかり山の鼻に、雨が降ったりでビジターセンターに入り遊んで、晴れてきたので今のうちにお昼を食べ
ていざ!見本園にまだ水芭蕉残ってました!至仏山は山頂は雲で隠れてましたが、園内はきれいでした!
雨あがりはとても気持ちいいですね〜(>_<)
午後は確実に雲が・・トイレをすまし帰りましょう、チビこけてしまい・・その後山の鼻に人が増えてきて
すれ違いざまおじさまのリュックについてた大きな鈴がチビの頭にカ〜ンって!泣き出しました・・
すったもんだで疲れた〜眠い〜となりおんぶに・・・
重かったがどうにか鳩待に着き花豆ソフトを美味しかったです〜

天候が悪かったけど水芭蕉も見れたしリフレッシュできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら