ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 472191
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

小同心クラック

2014年06月28日(土) 〜 2014年06月30日(月)
 - 拍手
anotherkyoko その他1人
天候 曇&雨&晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
メルヘン
このルートに決定
4
このルートに決定
晩御飯はステーキ!
6
晩御飯はステーキ!
登ってます
よっこらしょ
着いたー
イワウメ
ウルップソウ
キバナシャクナゲ
5
キバナシャクナゲ
花の玉手箱やー
ツクモグサ
横岳への直登。ヒー
5
横岳への直登。ヒー
着いたー
亀井堂のやわらかせんべい
明石大橋バージョン
5
亀井堂のやわらかせんべい
明石大橋バージョン
もぐもぐタイム
コミヤマカタバミ
3
コミヤマカタバミ
硫黄から
帰りの長いこと!
1
帰りの長いこと!
ごはん3杯おかわりしました
8
ごはん3杯おかわりしました
ヘリが阿弥陀山頂付近で救助活動
2
ヘリが阿弥陀山頂付近で救助活動
カラ元気
落石があたったところがアザに
4
落石があたったところがアザに
八ヶ岳牛乳gbgb
茅野駅で蕎麦ー!
6
茅野駅で蕎麦ー!
あずさの車内販売
このアイスとんでもなく美味しいです
6
あずさの車内販売
このアイスとんでもなく美味しいです

感想

や「30日誕生日だから有給とって3日間山にいくんだ」
私「いいね」
や「一緒に行く?どこいく?どこでもいいよ?決めて!」
私「え、あ、その、八ヶ岳とか?」

というやりとりにより、八ヶ岳に行ってきました。
私は「どうせ雨だし、月末で休みにくいし、でもいまさら行かないなんて言えないし」
などと悶々していたのですが、かくいうyagyuはというと
「君が一緒に行きたいって来たんでショ!」だって。あのなあ(´ω`)
でもまあせっかくだしね!

「ありがとう」や「さようなら」じゃ
伝えきれない ことがある
雨の中を 走れメロス
友達が待っている♪

まあそういうわけで、八ヶ岳。
yagyuちゃんは念願のアルパインクライミングをしたくてたまらないようで、
「ルート、テキトウに選んでおいて!」と毎度おなじみの一言。あのなあ(´ω`)

初日は美濃戸→赤岳鉱泉まで。小雨がしとしと。
テン泊ながら、夕飯とオフロを鉱泉でいただきました。
受付で「お久しぶりですね、3月以来ですか?」と若主人。正解!びっくり!
こんなに大勢の人が来る小屋で、よく覚えてくれているものです。

二日目は、いざアルパイン!
夜中に降った雨も止んで、まずまずのお天気です。
岩が硬めで通年登れる初心者向けルートということで、小同心クラックに決定。
行ってみると、既に2パーティーが取り付いていたのでボヘーと座ってみてたら、
一人が落ちた拍子に石が飛んできて私の脛に命中。
ぼやぼやしてたら危ないわと立ち上がったところで今度は「ラーク!!」
という声とともに、ワンドア冷蔵庫サイズの岩が上空から飛んできて、
ドスッ!と着地して崖を転がり落ちていくではありませんか。
いきなり強烈なアルパインの洗礼です。

というわけでやや緊張しながら、yagyu先行で岩に取り付きます。
私が1ピッチ目を登りきったところで、カメラを落っことしたyagyu。
懸垂下降で取りに行ったりしてたら、既に先行のパーティー2組は
いなくなっていて、小同心を貸切です。

小同心を登りきると、横岳の直下まで、リッジを歩きます。
花がたくさん咲いていて、踏まないように慎重に。
横岳への直登は急な岩場で、ロープ出さないで登ったここが
今回のルートで一番ヒヤヒヤしました。

横岳からは、硫黄経由で一般ルートを下山。
赤岳鉱泉についたとたん、雹交じりの大雨が降りだして、ギリセーフ。
夕飯はまたしても鉱泉でご飯。豚鍋&ホッケ。
【祝】初のアルパイン無事成功!ということで、ワインで祝杯をあげました。

いつの間にか 生まれてきて
いつの間にか 歩き出す
さなぎになり 蝶になり 
飛んでいけるんだよ♪

最終日は見事な晴れー!
名残惜しいですが、帰ります。
茅野駅で冷やしとろろそばかき揚げトッピングつきを食べて、
あずさの車内販売で信玄餅アイスを食べて、yagyuの33歳誕生日登山終了の巻でした。
帰ったら、溜まった仕事を徹夜で片付けるそうです。元気ですねえ。

生きる人に 生まれてきた
生きる人に 勇気は出る
生きることは カッコイイ
誕生日おめでとう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら