ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5058835
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

宝登山〜恒例の初詣と、下山後のお楽しみ😄

2023年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:20
距離
8.8km
登り
433m
下り
426m

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:16
合計
3:17
8:32
10
8:43
8:43
23
9:06
9:06
4
9:10
9:10
20
9:30
9:31
6
9:37
9:37
6
9:43
9:43
4
9:47
9:47
11
9:58
9:59
20
10:19
10:29
36
11:05
11:06
16
11:22
11:22
8
11:30
11:35
17
11:52
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
ルートは明瞭です。
今回のコースは毒キノコに注意の看板以降は急登と階段地獄(笑)です
その他周辺情報 親鼻駅からすぐ近くの東屋さん。鰻重高いし出来るまで時間かかりますが、とっても美味でした
本日は、道の駅みなのにバイクを駐車して親鼻駅から電車で野上駅にやって来ました!
早朝のバイク移動は、寒いを通り越して痛い🤣もう全身冷え切ってしまいました🥶
2023年01月04日 08:32撮影 by  A101SH, SHARP
13
1/4 8:32
本日は、道の駅みなのにバイクを駐車して親鼻駅から電車で野上駅にやって来ました!
早朝のバイク移動は、寒いを通り越して痛い🤣もう全身冷え切ってしまいました🥶
しばし歩いて、こちらが登山口
2023年01月04日 08:44撮影 by  A101SH, SHARP
7
1/4 8:44
しばし歩いて、こちらが登山口
気持ちいい道です🥰
2023年01月04日 08:58撮影 by  A101SH, SHARP
11
1/4 8:58
気持ちいい道です🥰
ここからしばらくは林道を歩きます
2023年01月04日 09:46撮影 by  A101SH, SHARP
4
1/4 9:46
ここからしばらくは林道を歩きます
毒キノコに注意の看板から再び登ります
ここからは急登です💦
2023年01月04日 09:58撮影 by  A101SH, SHARP
8
1/4 9:58
毒キノコに注意の看板から再び登ります
ここからは急登です💦
階段が上の方まで続いてますが写真だと分かり難い💦
2023年01月04日 10:04撮影 by  A101SH, SHARP
16
1/4 10:04
階段が上の方まで続いてますが写真だと分かり難い💦
宝登山山頂💪
2023年01月04日 10:20撮影 by  A101SH, SHARP
11
1/4 10:20
宝登山山頂💪
(∩´∀`)∩ワーイ
31
(∩´∀`)∩ワーイ
両神山は今年もギザギザ
2023年01月04日 10:22撮影 by  A101SH, SHARP
17
1/4 10:22
両神山は今年もギザギザ
武甲山や秩父市街地が一望できます😆
2023年01月04日 10:23撮影 by  A101SH, SHARP
11
1/4 10:23
武甲山や秩父市街地が一望できます😆
2023年01月04日 10:24撮影 by  A101SH, SHARP
15
1/4 10:24
蝋梅はまだ咲き始めです。これから楽しめますね〜
2023年01月04日 10:25撮影 by  A101SH, SHARP
16
1/4 10:25
蝋梅はまだ咲き始めです。これから楽しめますね〜
木によってはほぼ満開に咲いていました💕
2023年01月04日 10:25撮影 by  A101SH, SHARP
27
1/4 10:25
木によってはほぼ満開に咲いていました💕
青空と蝋梅のコントラストが素晴らしい🥰
2023年01月04日 10:26撮影 by  A101SH, SHARP
15
1/4 10:26
青空と蝋梅のコントラストが素晴らしい🥰
蝋梅越しの両神山
2023年01月04日 10:29撮影 by  A101SH, SHARP
5
1/4 10:29
蝋梅越しの両神山
奥宮に参拝します🙏
2023年01月04日 10:30撮影 by  A101SH, SHARP
4
1/4 10:30
奥宮に参拝します🙏
美の山山頂の塔がくっきり見えました
2023年01月04日 10:35撮影 by  A101SH, SHARP
9
1/4 10:35
美の山山頂の塔がくっきり見えました
下山前におやつタイム
せっかくシュークリームを大事に持っていったのに、ぺしゃんこになってしまった🤣でも、このセブンのシュークリーム美味しかった😋
8
下山前におやつタイム
せっかくシュークリームを大事に持っていったのに、ぺしゃんこになってしまった🤣でも、このセブンのシュークリーム美味しかった😋
この空の青さ!💙
2023年01月04日 10:46撮影 by  A101SH, SHARP
12
1/4 10:46
この空の青さ!💙
サクサク下山して、宝登山神社にお詣りします
2023年01月04日 11:27撮影 by  A101SH, SHARP
5
1/4 11:27
サクサク下山して、宝登山神社にお詣りします
うさぎちゃんのようにぴょーんと飛躍の年にしたいです🐇
2023年01月04日 11:27撮影 by  A101SH, SHARP
10
1/4 11:27
うさぎちゃんのようにぴょーんと飛躍の年にしたいです🐇
昨年の御礼と今年の目標を祈願🙏
おみくじは、末吉でした😓ここ数年、大吉を引けません。おみくじ引くときに迷いが出たので、なんとなく結果は見る前からわかりました😔神様からのアドバイスと思って色々気をつけます
2023年01月04日 11:30撮影 by  A101SH, SHARP
16
1/4 11:30
昨年の御礼と今年の目標を祈願🙏
おみくじは、末吉でした😓ここ数年、大吉を引けません。おみくじ引くときに迷いが出たので、なんとなく結果は見る前からわかりました😔神様からのアドバイスと思って色々気をつけます
参道の立派な鳥居と宝登山
2023年01月04日 11:50撮影 by  A101SH, SHARP
4
1/4 11:50
参道の立派な鳥居と宝登山
ゴールの長瀞駅。こちらからまた親鼻駅に戻ってお楽しみが待ってます😄
2023年01月04日 11:52撮影 by  A101SH, SHARP
6
1/4 11:52
ゴールの長瀞駅。こちらからまた親鼻駅に戻ってお楽しみが待ってます😄
電車を待ってたら、武甲山から切り出されたセメントの素(?)が貨物列車で牽引されてました。こんなにたくさん削ったら、武甲山なくなっちゃう💦
10
電車を待ってたら、武甲山から切り出されたセメントの素(?)が貨物列車で牽引されてました。こんなにたくさん削ったら、武甲山なくなっちゃう💦
親鼻駅からすぐの東屋さんにて。
ふふふ〜😄お疲れビーーール🍺
26
親鼻駅からすぐの東屋さんにて。
ふふふ〜😄お疲れビーーール🍺
新年ということで、相棒が鰻をご馳走してくれました!
この鰻、オーダーしてから出来上がるまで40分かかるとメニューに書いてありましたが、ほんとに40分かかった😅
32
新年ということで、相棒が鰻をご馳走してくれました!
この鰻、オーダーしてから出来上がるまで40分かかるとメニューに書いてありましたが、ほんとに40分かかった😅
でも、待った甲斐のあるとーーーっても美味しい鰻重でした😍😍😍相棒に感謝!
めちゃ美味しい鰻で末吉が大吉に上書きされました(笑)今年も良い年にします!😄
31
でも、待った甲斐のあるとーーーっても美味しい鰻重でした😍😍😍相棒に感謝!
めちゃ美味しい鰻で末吉が大吉に上書きされました(笑)今年も良い年にします!😄

感想

本日は、相棒との今年初登山ということで恒例の長瀞アルプス宝登山です。あと、石井スポーツのセールで登山靴買ったので、おNEWシューズ初下しです😊

宝登山山頂の蝋梅は、全体的に見ると1〜2割くらいの開花でしたが、一部の気の早い(?)木はほぼ満開という個体もあり良い香りとともに可愛い蝋梅を楽しめました。青空と蝋梅のイエローは何度見ても良いですね🥰 この寒さももう少し我慢すれば春が来ると感じられます。

下山後は、親鼻駅からすぐ近くの東屋さんでう・な・ぎ!😄出来るまで時間はかかりますが、待ったかいのある美味しい鰻重でした!ほんと美味しかった😋

宝登山神社で引いたおみくじは末吉でしたが、美味しい鰻のお陰で大吉気分になれました(笑)たぶん、私のおみくじは大吉だったのかも🙄

おNEWシューズは特に問題なく歩けました!これで多少は下山時よく転ぶのを回避できるかな?今までの靴はソール張替えに出さなきゃ…

今日もめいっぱい楽しい1日でした。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

kunkun_marchさん、こんばんは!

近日中に宝登山とおっしゃっていましたが、もう行って来たのですか!
しかも、ayamoeとは違う王道の野上駅からの長瀞アルプスですね♪
ロウバイは綺麗に撮影され、羨ましい限りです。(ayamoeはピントが合わず…)

あらっ、宝登山神社でのおみくじは末吉でしたか!
おっ、ayamoeと気が合いますなぁ〜(笑)
地元神社で、まさかの末吉でしたので…。

親鼻駅に東屋と言う鰻屋があるのですね!
生ビールと共に鰻重はとても美味しかったことでしょう♪
末吉から大吉に昇格され、んー、おいて行かれた(笑)

お疲れさまでした。
2023/1/4 20:27
ayamoekanoさん、こんばんは!

今日が仕事初めだったので、昨日宝登山初詣山行にしました!昨年も同じコースを歩きましたが、王道コースですよね〜😄
蝋梅はスマホで撮影なのでその程度の出来です(笑)ピントが合わない写真もたくさんあり、あれでも厳選した数枚でした😅

おみくじは、なんとなーくイマイチだろうなあと引いた瞬間にわかりました。去年もイマイチだったので、2年連続です😭でも、おみくじに書いてあったことは思い当たる節もあり、気を付けて一年を過ごそうと思います。が!心は鰻重で大吉になりました笑 気の持ちようでどうにでもなる!と無理やり大吉気分になってます笑
あやもえさんも美味しいお酒と食事で大吉に上書きです!😄

コメントありがとうございました(*^^*)
2023/1/5 19:15
kunkun_marchさん、宝登山の山行お疲れ様でした!

元日朝のパワースポット巡りのテレビ番組に宝登山が出ており、興味深くレコを読ませて頂きました。
秩父エリアは三峯神社もあり、付近には多くの強力なパワースポットがあると紹介されており、三峯神社から雲取山を登るルートも試してみたいと思いました。

でも、パワースポットのどんなご利益のあるものよりも、鰻重とビールには敵いませんね!
食いしん坊な私には、とても羨ましい山旅を見させて頂きました。ありがとうございます。

今年も、kunkun_marchさんの楽しいヤマレコ投稿を心待ちにしております!
2023/1/6 15:27
shin0731さん、こんばんは😄
コメントありがとうございます!(*^^*)

元旦にテレビで宝登山放映されたのですね!確かに宝登山は名前からして縁起が良いですし、実際この日もとても混雑していました。
三峯神社もパワースポットとしてとても有名ですよね。私も2度山歩きと絡めて参拝しましたが、雰囲気のある感じでパワーをいただきました!

とはいえ、結局食に走る私です😅久しぶりの鰻だったので、末吉が大吉に変わるほど美味しくいただきました(笑)

いつも拙いレコをご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m
shin0731さんのレコも山行は勿論凄いなあと思いながら拝見してますが、毎回お家居酒屋が絶品で、お腹が空きます😄
大菩薩嶺からの富士山も言うことなしの美しさで羨ましいです!😆
本年もよろしくお願いいたします!
2023/1/6 18:51
クンクンマーチさん こにゃにゃちは!ヽ(*´∀`)

宝登山 行ったことあります!😆
一人で行ったのに小動物園まで行ってしまい(動物園好き)
家族連れの中で浮いてました smile

下山後のうなぎとビール 最高ですネ!
でもこの寒さでバイクで行くのがすごいな〜 coldsweats01
2023/1/7 7:47
goma-tanさん、こにゃにゃちは!(∩´∀`)∩

ソロで小動物園行かれたのですね〜 ぜんぜんアリだと思います!私は何度か宝登山行ってますが、小動物園には一度も入ったことありません。
この季節の宝登山は、蝋梅が綺麗で良い香りです(*^^*)

久しぶりにビールの画像をアップしたような。お陰で帰路は眠くてヤバかったです😅この寒さの中のバイクは苦行でした💦早く暖かい春が来てほしいです🌸
2023/1/7 10:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら