ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517387
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

城井ノ上城(築上町城井谷)

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 joseph その他2人
GPS
--:--
距離
1.9km
登り
238m
下り
205m

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:10
合計
2:00
14:10
10
三丁弓の岩
14:20
14:20
5
城井ノ上城登口
14:25
14:25
35
表門
15:00
15:00
10
裏門下
15:10
15:20
25
裏門(ピーク)
15:45
15:45
15
石抱きモミジ
16:00
16:00
5
林道分岐
16:05
16:05
5
城井ノ上城登口
16:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧の原キャンプ場に駐車
コース状況/
危険箇所等
戦国時代までの山城跡の散策コースです。
ピークの裏門は、20m程の崖を登るようになっている鎖場です。
裏門から、下山の斜面は、足下が、あまり踏み固められておらず、滑りやすいです。
ですが、コースには、ロープが張られているので、道迷いは、ないと思います。
その他周辺情報 クルマで20分ほど手前に、日本で四番めに大きいという『大楠の木』があります。樹齢推定1900年だそうです。
本庄の大楠。樹齢1900年だそうです。
2014年09月23日 12:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 12:22
本庄の大楠。樹齢1900年だそうです。
林道にある「三丁弓の岩」。
2014年09月23日 14:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 14:18
林道にある「三丁弓の岩」。
城井ノ上城(きいのこじょう)の登口です。
2014年09月23日 14:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 14:24
城井ノ上城(きいのこじょう)の登口です。
すぐに、表門があります。まさに、天然の要塞です。
2014年09月23日 14:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 14:27
すぐに、表門があります。まさに、天然の要塞です。
表門をくぐると、こんな感じです。これだと、やはり、どんな敵でもここでは、やられてしまうでしょうね。この山城は、攻め入る敵を全部退けたそうで、無敗の山城です。
2014年09月23日 14:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 14:28
表門をくぐると、こんな感じです。これだと、やはり、どんな敵でもここでは、やられてしまうでしょうね。この山城は、攻め入る敵を全部退けたそうで、無敗の山城です。
こんな、中門?もあります。
2014年09月23日 14:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 14:33
こんな、中門?もあります。
この大岩あたりが、本陣あたりでしょうか。祠がありました。
2014年09月23日 14:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 14:36
この大岩あたりが、本陣あたりでしょうか。祠がありました。
その大岩は、こんなに大きいのです。
2014年09月23日 14:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 14:37
その大岩は、こんなに大きいのです。
沢もあります。当時は、ここに詰めて居ても、水には、こまらなかったのでは、ないでしょうか。
2014年09月23日 14:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 14:38
沢もあります。当時は、ここに詰めて居ても、水には、こまらなかったのでは、ないでしょうか。
あちこちに、このような窯跡を見かけました。
2014年09月23日 14:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 14:41
あちこちに、このような窯跡を見かけました。
エイリアンも、見張っていました(笑)
2014年09月23日 14:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 14:55
エイリアンも、見張っていました(笑)
要塞の最奥部。
写真上の白い部分が、大きな天然の岩洞窟です。
高さ20mくらいあると思います。
そこが、裏門です。
2014年09月23日 14:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 14:58
要塞の最奥部。
写真上の白い部分が、大きな天然の岩洞窟です。
高さ20mくらいあると思います。
そこが、裏門です。
裏門をめざし、崖を登ります。
2014年09月23日 15:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 15:00
裏門をめざし、崖を登ります。
頑張って登るぞ!
2014年09月23日 15:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 15:04
頑張って登るぞ!
ストックをしまって、鎖場を登ります。
2014年09月23日 15:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 15:09
ストックをしまって、鎖場を登ります。
裏門に到着!ここが、このコースのピークになります。気持ちがいいです!(背景が、登ってきた方面です)
2014年09月23日 15:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 15:15
裏門に到着!ここが、このコースのピークになります。気持ちがいいです!(背景が、登ってきた方面です)
崖を登ってきたぞ!ポーズで記念写真!
2014年09月23日 15:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 15:20
崖を登ってきたぞ!ポーズで記念写真!
門の洞窟には、榊が生えていました。(背景に、下ります)
ゆっくりしたかったのですが、実は、蜂が数匹、威嚇してきて、危険を感じ、このあと、下りました。
2014年09月23日 15:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 15:22
門の洞窟には、榊が生えていました。(背景に、下ります)
ゆっくりしたかったのですが、実は、蜂が数匹、威嚇してきて、危険を感じ、このあと、下りました。
下りコースは、斜面の土が滑りやすいです。要注意。
2014年09月23日 15:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 15:25
下りコースは、斜面の土が滑りやすいです。要注意。
登ってきた山城の隣の谷に下りた様です。
2014年09月23日 15:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 15:45
登ってきた山城の隣の谷に下りた様です。
「石抱きもみじ」紅葉の季節は、また美しいのでは?
2014年09月23日 15:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 15:47
「石抱きもみじ」紅葉の季節は、また美しいのでは?
岩盤を流れる沢がありました。沢沿いに下ります!
2014年09月23日 15:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 15:48
岩盤を流れる沢がありました。沢沿いに下ります!
小さいながらも、立派な沢です!
5
小さいながらも、立派な沢です!
歩きやすい道に出ました。
2014年09月23日 15:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 15:58
歩きやすい道に出ました。
登り始めた林道が見えてきました。登り口より数百m南のようです。
2014年09月23日 16:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 16:01
登り始めた林道が見えてきました。登り口より数百m南のようです。
もみじの下で。
2014年09月23日 16:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 16:03
もみじの下で。
登り口が見えてきました!!
お疲れさまでした!
2014年09月23日 16:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 16:06
登り口が見えてきました!!
お疲れさまでした!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 山城史跡巡りですが、鎖場を登ったりで、楽しいファミリー登山コースでした!

感想

秋分の日のハイキングでした。
曇りのためか、湿度が高く感じました。
「石抱きモミジ」など、なかなかの風景もあり、紅葉の時期は、より楽しいハイキングとなると思いました。

NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』の影響で、たくさんの観光客が、いらしてました。
ですが、史跡巡りという事で、ラフな服装、装備の方が多く、途中で、引き返す方がほとんどでした。
せっかくの、不落の天然の要塞だけある奇岩による門などの連続ですので、しっかりした装備で出かけた方が、絶対に良いと思います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:915人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら