ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 571503
全員に公開
雪山ハイキング
東海

高賀山

2015年01月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高賀神社から高賀の森までの林道は積雪で普通車ではNG。(途中倒木もあった)
神社の駐車場に停めさてもらいました。
初詣客も多かったので、なるべく早めの下山を心掛けました。
コース状況/
危険箇所等
積雪状況
◆林道〜登山口〜東屋 20cmくらい
◆東屋〜撤退地点 徐々に増えて腰くらいはあったかも
 (段差あるのでなんとも言えないけど、踏み抜いて足が地面につかないことも)
高賀神社駐車場から僅かな距離は除雪済
2015年01月03日 11:26撮影 by  CX1 , RICOH
3
1/3 11:26
高賀神社駐車場から僅かな距離は除雪済
林道の積雪
2015年01月03日 11:26撮影 by  CX1 , RICOH
5
1/3 11:26
林道の積雪
途中の倒木
2015年01月03日 11:39撮影 by  CX1 , RICOH
4
1/3 11:39
途中の倒木
高賀の森駐車場の様子
2015年01月03日 11:49撮影 by  CX1 , RICOH
4
1/3 11:49
高賀の森駐車場の様子
ここから山へ
2015年01月03日 11:49撮影 by  CX1 , RICOH
2
1/3 11:49
ここから山へ
一旦林道に出て右手が東屋
2015年01月03日 12:13撮影 by  CX1 , RICOH
3
1/3 12:13
一旦林道に出て右手が東屋
2015年01月03日 12:31撮影 by  CX1 , RICOH
1
1/3 12:31
トレース無くなり撤収!
2015年01月03日 12:52撮影 by  CX1 , RICOH
5
1/3 12:52
トレース無くなり撤収!
綺麗なのでぱちり。。
2015年01月03日 14:20撮影 by  CX1 , RICOH
10
1/3 14:20
綺麗なのでぱちり。。
最後にもう一度お参り
2015年01月03日 14:26撮影 by  CX1 , RICOH
4
1/3 14:26
最後にもう一度お参り
撮影機器:

感想

予定していた鈴鹿仙ヶ岳行きを自宅前の路面凍結で断念して、朝すごくのんびりしてから高賀山へ向かった。(この時点でも登頂は諦めていた)
256号線の道もなかなかの状態で少し緊張しながらの運転だったけど、無事に高賀神社に到着。
まずは神社に今年一年の山での安全を祈り(お言葉に甘え甘酒もいただく)、その先の林道を確かめたところ普通車では進入できない雪でした、、、仕方なくそのまま車は神社Pに置かせてもらいいざ出発。
林道途中で下山してくるお二人にお話を伺ったところ、上のほう(多分稜線)で胸高さまで積雪があり登頂諦め引き返してきたということ。。。
吃驚してこの時点で早々の撤退決定!車にワカン置いてきたし。
登山道に入って積雪は徐々に増えていき目標は岩屋でしたが、結局途中で二手に別れたトレースの選択がミスだったようで、トレースが無くなった地点であえなく終了。
先に進む実力も勇気もなし、もうひとつのトレースを確かめる気力もないので、昼食を簡単に済ませすたこら下山です。
久しぶりの山行は思いがけない凍結と雪であまり歩けなかったけど、小心者のなまった体にはちょうどよかったよかったよかった。
それにしてもちょうど一年前の積雪とは大違いだったな〜

追伸 
subaruさん、M子さん 鈴鹿山行参加できず申し訳ありませんでした!
次回を楽しみにしています♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

こんばんは!
この積雪なら撤退して正解ですね!
雪が融けてお花の咲く頃に又、秘密のルートから山頂を
目指しましょう!(^^)! その時はsoulさんにもお声掛け
しますから!
2015/1/8 21:09
Re: こんばんは!
subaruさん、こんにちは!

二等兵の分際でこの雪山に単独なんてはなから無茶でした!
実力通りの結果なので、無事の帰還だけでもありがたや〜です
秘密のルートいいですね〜
スズメバチのいない季節にまたぜひともお願いします
とはいえ、その前に新アイテム も早く拝見したいですが!!
2015/1/9 12:27
ありがたや〜…ですね!
sangoさんの実力で撤退したのですから私なら駐車場で撤退ですね!
さすがsangoさん、冷静な判断と行動でしたね!
今年も高賀山に行きたいですね!スズメバチが狂暴になる前に行きま
しょうね(^_^;)
新アイテムは使い勝手がいいですよ!雨でも雪でも気にしなくていい
ですから 雑な私にピッタリですね(^○^)
2015/1/9 21:01
雑だなんて…
subaruさん、おはようございます!

でもまさしく理想の漢アイテムですね!
私もそんな逸品が欲しいところですが、次回の山でその性能を指を咥えて拝ませて頂きたいと思います^^;
2015/1/10 8:44
まかしなはれ(^_^;)
触りまくってくださいね!
2015/1/10 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら