ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 616264
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコ・ヴィーナスの丘周辺/極上のザラメに感謝!

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
mtane その他1人
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
697m
下り
691m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:10
合計
6:30
8:30
60
チセヌプリスキー場跡
9:30
9:30
30
10:00
10:00
10
10:10
10:10
20
10:30
10:40
20
名無しのピーク
11:00
11:20
40
長沼ボトム
12:00
12:10
20
名無しのピーク(2回目)
12:30
12:50
60
長沼ボトム(2回目)
13:50
13:50
30
シャクナゲ岳分岐
14:20
14:30
30
15:00
ゴール地点
いつものとおり、ルート、タイムはアバウトです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
チセヌプリスキー場跡の駐車場。雪が無くなったので、フルスペースになりました。
コース状況/
危険箇所等
チセヌプリスキー場跡〜名無しのピーク〜シャクナゲ岳は、特に危険箇所ありません。ヴィーナスの丘、シャクナゲ岳山頂部はかなり融雪進んでいます。
チセヌプリスキー場跡からスタート
2015年04月18日 08:30撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
4/18 8:30
チセヌプリスキー場跡からスタート
左からシャクナゲ岳、ヴィーナスの丘、そして名無しのピーク
2015年04月18日 09:58撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
2
4/18 9:58
左からシャクナゲ岳、ヴィーナスの丘、そして名無しのピーク
昨日からの雨が氷って樹氷ができていた
2015年04月18日 09:59撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
1
4/18 9:59
昨日からの雨が氷って樹氷ができていた
三角形のシャクナゲ岳。すでに先客が沢山いました。
2015年04月18日 10:32撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
8
4/18 10:32
三角形のシャクナゲ岳。すでに先客が沢山いました。
名無しのピーク頂上から岩内岳を望む
2015年04月18日 12:04撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
4/18 12:04
名無しのピーク頂上から岩内岳を望む
ニセコパノラマラインも随分、融雪が進んでいます。(名無しのピークより神仙沼駐車場付近を見下ろす)
2015年04月19日 09:25撮影
1
4/19 9:25
ニセコパノラマラインも随分、融雪が進んでいます。(名無しのピークより神仙沼駐車場付近を見下ろす)
美しく"銀盤化"した名無しのピーク斜面。
2015年04月18日 12:30撮影 by  GZ-HM880 , JVC
5
4/18 12:30
美しく"銀盤化"した名無しのピーク斜面。
ヴィーナスの丘の山頂部も融雪が進んでいました。
2015年04月18日 13:16撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
1
4/18 13:16
ヴィーナスの丘の山頂部も融雪が進んでいました。
素晴らしかった名無しのピーク斜面を振り返る。ここは、自分たちにとっていつも"スノーパラダイス"です。
2015年04月18日 12:40撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
3
4/18 12:40
素晴らしかった名無しのピーク斜面を振り返る。ここは、自分たちにとっていつも"スノーパラダイス"です。
名無しのピークを滑り切り、ボトムの長沼に到着しました。
2015年04月18日 12:52撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
2
4/18 12:52
名無しのピークを滑り切り、ボトムの長沼に到着しました。
長沼で、濡れたシールを乾かし、粘着力を復活させました。
2015年04月18日 12:39撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
2
4/18 12:39
長沼で、濡れたシールを乾かし、粘着力を復活させました。
本日の〆となるシャクナゲ岳を目指します。
2015年04月18日 13:22撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
3
4/18 13:22
本日の〆となるシャクナゲ岳を目指します。
シャクナゲ岳山頂から目国内岳を望みます。今日の目国内岳はどうだったのかな?
2015年04月18日 13:43撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
2
4/18 13:43
シャクナゲ岳山頂から目国内岳を望みます。今日の目国内岳はどうだったのかな?
シャクナゲ岳山頂からニセコ西部から岩内方面がよく見えました。
2015年04月18日 13:44撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
1
4/18 13:44
シャクナゲ岳山頂からニセコ西部から岩内方面がよく見えました。
滑走したシャクナゲ岳の南西斜面を振り返る。素晴らしい雪質に感謝です。
2015年04月18日 14:10撮影 by  GZ-F100 , JVC KENWOOD
1
4/18 14:10
滑走したシャクナゲ岳の南西斜面を振り返る。素晴らしい雪質に感謝です。
名無しのピークから本日最初のドロップ。極上のザラメに驚きました。
2015年04月19日 09:27撮影
7
4/19 9:27
名無しのピークから本日最初のドロップ。極上のザラメに驚きました。
シャクナゲ岳をバックに滑走。
2015年04月19日 15:25撮影
7
4/19 15:25
シャクナゲ岳をバックに滑走。
パウダー感覚のザラメ雪質にターンが楽しい。
2015年04月19日 15:26撮影
6
4/19 15:26
パウダー感覚のザラメ雪質にターンが楽しい。
銀盤化した斜面にターンを刻みます。
2015年04月19日 15:27撮影
5
4/19 15:27
銀盤化した斜面にターンを刻みます。
名無しのピーク2回目の滑走シーンです。
2015年04月19日 15:27撮影
5
4/19 15:27
名無しのピーク2回目の滑走シーンです。
本日締めとなったシャクナゲ岳も気持ちよく滑走できました。
2015年04月19日 15:30撮影
4
4/19 15:30
本日締めとなったシャクナゲ岳も気持ちよく滑走できました。
シャクナゲ岳南西部のボトム付近には、昨日の雨で沢山の縦溝が入っていましたが、滑りには影響ありませんでした。
2015年04月19日 15:30撮影
2
4/19 15:30
シャクナゲ岳南西部のボトム付近には、昨日の雨で沢山の縦溝が入っていましたが、滑りには影響ありませんでした。
チセヌプリ下部に戻り、最後のツリーランを楽しみました。
2015年04月19日 15:31撮影
2
4/19 15:31
チセヌプリ下部に戻り、最後のツリーランを楽しみました。
今日のご褒美は、ニセコビュープラザに入っているミルク工房の焼タルトをチョイスしました。とても美味しい!
2015年04月19日 15:22撮影
6
4/19 15:22
今日のご褒美は、ニセコビュープラザに入っているミルク工房の焼タルトをチョイスしました。とても美味しい!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック GPS スコップ ロープ ツェルト ヘッドライト ヘルメット ビデオ 滑走用具一式

感想

昨日の石狩地方は、強風と雨だったので、本日は何処に行こうか迷っていました。最初は羊蹄山の登山口に行きましたが、双眼鏡でデルタ〜上部大斜面を見たところ樹氷が物凄かったので斜面は硬いと思い、チセヌプリ方面へ移動しました。あまり期待しないで、チセスキー場跡からヴィーナスの丘を目指しました。当初はシャクナゲ岳を目指しましたが、大勢の先客がいたので、誰もいなかった名無しのピークをへ行きました。この季節としては風も弱く、快晴に近い良いコンディションの中、滑走を開始したところ、素晴らしい極上のザラメ質に思わず歓声をあげてしまいました。タウンするごとに、何となくパウダー感覚に似た深めの軽いザラメ雪質がしぶきをあげました。あまりにも気持ちよかったので、長沼のボトムから再度、名無しのピークまで登り返し、同じ斜面を滑走しましたが、1回目同様、素晴らしい"銀盤斜面"を堪能しました。本日の〆はシャクナゲ岳とし、山頂から大好きな目国内岳を拝んだ後、シャクナゲの南西側ボトム目がけて、これまた素晴らしいザラメ斜面を滑り切りました。今日は、当初、天気も雪質も期待していなかったのに、蓋を開けてみれば、大満足の一日となりました。「ニセコの神様」ありがとうございました!!!。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:884人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら