ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 617304
全員に公開
ゲレンデ滑走
札幌近郊

【2014-2015シーズンラスト】札幌国際スキー場

2015年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
dominon その他1人
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
466m
下り
461m
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 豊平峡温泉がお気に入りですが、休日はかなり混雑しているので、小金湯温泉に行きました。
予定がたくさん入ってしまい、もう終わりかなと思って半ば諦めていたけど、気分転換に1ヶ月半ぶりのボード。
10時に着いたら、駐車場は下の方までいっぱいになっていました。
2015年04月19日 10:14撮影 by  SOL22, Sony
2
4/19 10:14
予定がたくさん入ってしまい、もう終わりかなと思って半ば諦めていたけど、気分転換に1ヶ月半ぶりのボード。
10時に着いたら、駐車場は下の方までいっぱいになっていました。
札幌国際スキー場。白井岳に登ったときに来たけど、ゲレンデを滑るのは今シーズン初。多分これが最後になります。
2015年04月19日 10:14撮影 by  SOL22, Sony
3
4/19 10:14
札幌国際スキー場。白井岳に登ったときに来たけど、ゲレンデを滑るのは今シーズン初。多分これが最後になります。
チケット料金は春シーズン価格に。ランチパック券(3,800円)を買いました。
2015年04月19日 10:26撮影 by  SOL22, Sony
2
4/19 10:26
チケット料金は春シーズン価格に。ランチパック券(3,800円)を買いました。
色んなショップで試乗会やってました。試乗するには免許証が必要です。
2015年04月19日 11:16撮影 by  SOL22, Sony
2
4/19 11:16
色んなショップで試乗会やってました。試乗するには免許証が必要です。
来る途中は雨だったけど、着いたら雲も取れてきて青空が。雪もたっぷりあって、ザラメで気持ちよかったです。
2015年04月19日 11:17撮影 by  SOL22, Sony
2
4/19 11:17
来る途中は雨だったけど、着いたら雲も取れてきて青空が。雪もたっぷりあって、ザラメで気持ちよかったです。
毎年何回かしか来ないけど、好きなゲレンデです。
オシャレなボーダーさんが多いです。
2015年04月19日 11:17撮影 by  SOL22, Sony
3
4/19 11:17
毎年何回かしか来ないけど、好きなゲレンデです。
オシャレなボーダーさんが多いです。
7本ぐらい滑ったかな。午後からはガスがかかってきましたが、春らしく気持ちよく滑れました。あ〜、来れて良かった〜。
2015年04月19日 12:46撮影 by  SOL22, Sony
4
4/19 12:46
7本ぐらい滑ったかな。午後からはガスがかかってきましたが、春らしく気持ちよく滑れました。あ〜、来れて良かった〜。
温泉は、小金湯温泉(日帰り750円)にしました。入ったときはそれほど混雑していませんが、5時頃になるとかなり人が増えてきました。
2015年04月19日 17:09撮影 by  SOL22, Sony
3
4/19 17:09
温泉は、小金湯温泉(日帰り750円)にしました。入ったときはそれほど混雑していませんが、5時頃になるとかなり人が増えてきました。
焼肉が食べたいというので、初めてGAJAにやってきました。シェラスコが食べられる元町店に来てみました。
2015年04月19日 18:08撮影 by  SOL22, Sony
4
4/19 18:08
焼肉が食べたいというので、初めてGAJAにやってきました。シェラスコが食べられる元町店に来てみました。
2,500円の食べ放題にしましたが、時間いっぱいたらふく食べました。消費カロリーよりも摂取カロリーの方がはるかに多いね。(^^ゞ
2015年04月19日 19:16撮影 by  SOL22, Sony
3
4/19 19:16
2,500円の食べ放題にしましたが、時間いっぱいたらふく食べました。消費カロリーよりも摂取カロリーの方がはるかに多いね。(^^ゞ
職場の福利厚生で週1回のヨガ教室が始まりました。呼吸法やコアトレーニングができてとてもいいです。鈍った体を少しずつ起こしていこうと思います。
2015年04月03日 17:24撮影 by  SOL22, Sony
4
4/3 17:24
職場の福利厚生で週1回のヨガ教室が始まりました。呼吸法やコアトレーニングができてとてもいいです。鈍った体を少しずつ起こしていこうと思います。
撮影機器:

感想

パソコン漬けの毎日でストレスが溜まりまくっていたので、久々に滑りに行ってきました。札幌国際、キロロあたりの雪はまだまだありますので、ゴールデンウィークまでたっぷり滑れると思います。

大きな仕事の依頼があったり、創作活動の予定が立て込んでいるので、テレマークもボードも微妙なまま今シーズンが終わろうとしています。行けるときに無理してでも行けばよかったなぁ〜と思いました。

今シーズンは一番安定する2月のコンディションもイマイチだったし、自分のスキルも全くダメでした。不完全燃焼のまま終わりそうですが、また来シーズンがんばりたいと思います。

6月末までは創作活動がメインになりますが、暇をみて夏山もボチボチスタートしようと思います。安全第一でがんばりましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

札幌国際
国際まだまだ雪ありますね〜。うらやましい。
ダウンヒルの不整地行きたいところです。
今シーズン終了なんですね。私はGWまで粘ります!
2015/4/21 22:11
Re: 札幌国際
今年は雪少なめな印象でしたが、国際やキロロ付近はそんなことなくて、まだまだたっぷりありました。キロロは5月中旬以降も土日営業すると思いますよ。
私はもう行けないんですが、サクッと滑りに来て下さ〜い。
2015/4/22 14:32
セッチです!
こんにちは! dominon さん!

こないだ、国際のくるトククラブの案内メールには、まだ380セッチの雪が
あるとかきてましたですが、チケット売り場を見ても、やっぱり沢山雪は残ってる
みたいですね!

相棒@カズミンが、ボードを始めた頃にはGWまで滑ってたと言うのに、
最近は新雪がないと行きたくないとダダこねるんで、ワイらの滑りは早々に
切り上げちゃってましたが、dominon さんもラストな滑りだったんですね。

実は、このシーズン初め、ゲレ滑走はワイだけだったらどうしよう?と思って
ましたんですけれでど、dominon さんが居てくれて、とっても心丈夫だったん
ですよ〜

風鈴作りだけなのかと思ってたら、なにやら大きなプロジェクトでもあるのでしょうか?やるですね〜 素敵ですわ。

今年は、どこぞのお山でお逢いできることを祈ってますです!

ではまた!
2015/4/22 21:29
Re: セッチです!
セッチさん、こんにちは。
カズミンはパウダージャンキーなんですね。(笑)
私もパウダー大好きですが、この時期のポカポカ陽気のザラメロウは結構好きなので、時間が許せば毎週でも行きたいぐらいです。今シーズンは予定がいっぱいなのでもう無理かなと思います。

私は冬山を登る体力も滑るスキルも足りないので、ゲレンデ滑走が多いですよ。私の天然っぷりと、極度の方向音痴を知る人は遭難のニュースを聞くたびに私の顔が浮かぶそうです。(^^ゞ なので、バックカントリーに関してはものすご〜く慎重です。

6月末までは忙しいですが、気持ちは夏山にシフトしています。
どこかのお山でお会いできるといいですね〜。
2015/4/23 13:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら