ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 617508
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

山形蔵王(ロープウェイ山頂駅まで)

2015年04月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
1,010m
下り
1,003m

コースタイム

09:00 蔵王山麓駅出発
09:19 蔵王地蔵山頂駅着(待機)
10:22 諦めて山麓駅に下りる
  〜   スキー場を登って遊ぶ
11:35 下山して終了。帰宅の途に着く。
天候 晴れ〜曇り〜雨
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝のうちはいいお天気でした。今日は山形蔵王(熊野岳)へ。
途中から僅かですが、宮城蔵王の刈田岳が見えています?
1
朝のうちはいいお天気でした。今日は山形蔵王(熊野岳)へ。
途中から僅かですが、宮城蔵王の刈田岳が見えています?
え〜と、こちらは・・
昨年登った大東岳は写っているかな・・
5
え〜と、こちらは・・
昨年登った大東岳は写っているかな・・
あれっ!?だんだん雲が出て来ました(-_-)
1
あれっ!?だんだん雲が出て来ました(-_-)
あれはロープウェイの駅ですね。などと途中にて。
2
あれはロープウェイの駅ですね。などと途中にて。
蔵王ロープウェイに到着しました^^/
1
蔵王ロープウェイに到着しました^^/
アレレ!どんどん怪しい雲が広がってきて、焦り!(;゜ロ゜)
2
アレレ!どんどん怪しい雲が広がってきて、焦り!(;゜ロ゜)
ロープウェイより。
3
ロープウェイより。
かなりの高度感です!
1
かなりの高度感です!
1回乗継ぎます。前を歩くのは、ボードのお兄さんです。
2
1回乗継ぎます。前を歩くのは、ボードのお兄さんです。
あ〜あ、こんなですもん。
1
あ〜あ、こんなですもん。
この下の樹木がモンスターになるのですね。一度見てみたいなぁ〜ヽ(´ー`)ノ
4
この下の樹木がモンスターになるのですね。一度見てみたいなぁ〜ヽ(´ー`)ノ
山頂駅に着いたらこんなです。
少し待機しましたが、諦めて帰ることにしました。残念!
5
山頂駅に着いたらこんなです。
少し待機しましたが、諦めて帰ることにしました。残念!
下におりて、スキー場を登って遊びました。
3
下におりて、スキー場を登って遊びました。
雲が垂れ込めていますが、見晴しがいいですね。
5
雲が垂れ込めていますが、見晴しがいいですね。
ドンドン行ってみよう♪
1
ドンドン行ってみよう♪
随分登って来ました(^^)
3
随分登って来ました(^^)
あのガスの所まで行きたい。
2
あのガスの所まで行きたい。
あれは??
登ろうかと思いましたが、結構な傾斜で転げ落ちそうなので止めました( ̄▽ ̄;)
5
あれは??
登ろうかと思いましたが、結構な傾斜で転げ落ちそうなので止めました( ̄▽ ̄;)
途中で雨が降ってきて慌てて下りました。駐車場は雨で濡れています。
あのガスは雨の境界線だったようです。でも楽しかった♪ありがとうございました(^^)/
6
途中で雨が降ってきて慌てて下りました。駐車場は雨で濡れています。
あのガスは雨の境界線だったようです。でも楽しかった♪ありがとうございました(^^)/

感想

今回は急に思い立って相馬市の実家に帰省して来ました。
帰りに何処か雪山に登りたいと思い、蔵王にすると田舎の友達に話したら、
「蔵王は今登れないよ!」とのこと。マジ!?( ̄◇ ̄;)
何でも噴火警報が発表され、火口周辺1.2kmの周囲内に対し、避難勧告が発令されたとのこと。
エ〜ッ登れないの〜・・ガックシ(x_x;)でも熊野岳までなら何とかなるかも??
などど淡い期待を抱いて、わざわざ山形蔵王まで寄り道してきました。
結果は天候不良でブー!(-.-") ロープウエイ山頂駅から一歩も出られず。
朝の内は快晴だったんだけどなぁ〜(/▽\)
山頂駅に向かう途中からどんどんガスが出て、てっぺんは真っ白。しかも登山スタイルバリバリの私を見て、山頂に待機されてる係りの方に「本日はどちらまでの予定ですか」と聞かれ、熊野岳と答えると、「熊野岳は入山が規制されています」言われてしまいました。
ああ・・泣き(/_;)
でもその前にこの天気では全く登る気にはなれません。他に男性が一人待機されていましたがどうされたのでしょう。スノーボードの方は滑って行ったようです。
そのまま下りて帰るつもりでしたが、下はまだガスも無く、スキー場を歩いてもいいですよ、と言って頂いたので、1時間ほど登って来ました。スキー場だから簡単かと思ったけど、
結構大変でした。
蔵王エコーラインの開通も延期になったようですが、やはり噴火警報の影響でしょうか。
早く警報が解除されることを願っています(⌒‐⌒)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

ご足労、お疲れ様でした。
otafukuさん、はじめましてですが、いつもお世話になっております。

わざわざ蔵王までおいで頂いたのに、残念でしたね。御釜が火山性地震の中心らしく、となるとエコーラインも当然のように通れないですね。観光に影響が出ているとのことなので、なるべく早く解除されて欲しいですが、昨年の御嶽山の例があったばかりなので、難しい対応になりそうですね。

ということで、熊野岳や刈田岳は無理そうですが、そんなotafukuさんには北蔵王の雁戸山をオススメ致します。細尾根で有名ですが、ロープワークをこなせるotafukuさんなら問題ないかと。

今年も楽しい沢レコ楽しみにしております(ヽ゜ω゜)ノ
2015/4/21 21:24
Re: ご足労、お疲れ様でした。
人気者のderakkumaさんにコメントを頂けるなんて、とても恐縮です
蔵王はやはり当分無理ですか。私は今までは雪山には全く興味が無かったのですが、
スノーシューを覚えてから俄然大好きになりました
蔵王のモンスターにもいつか会ってみたいです。

北蔵王の雁戸山ですか。今度機会があったら是非出掛けてみます
雪山が好きになり出してから、derakkumaさんの記録もとても楽しみになりました。
あぁ東北の雪山もいいな。素晴らしい と思いながらいつも拝見しています
ああそうそう、奥さんとのやり取り、最高です

私は今年還暦なのですが、なんちゃって沢屋だと公言しているので、
無理のない範囲で、夏は沢も頑張ります(^^)/
2015/4/22 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら