ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6256882
全員に公開
ハイキング
東海

紅葉のくらがり渓谷散策🍁🍂

2023年12月06日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:00
合計
2:29
10:41
149
スタート地点
13:10
ゴール地点
 林道散策なのでルートは載せていません。
天候 晴れ ほぼ無風 
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共交通機関:名鉄名古屋本線「本宿」駅から「くらがり渓谷」行きバスがあります。
車:名古屋方面から国道1号線「本宿西」を左折。「樫山町月秋」を右折。突き当りがくらがり渓谷入口です。右側に300台規模の駐車場があります。有料の日がありますのでチェックしてください。
コース状況/
危険箇所等
 ほぼ林道コースです。三河本宮山へはそのまま林道を行き、馬の瀬平から急な登山道となりますがじきに山頂駐車場に出ます。スカイラインを横切って急坂を上りきったところが山頂です。
 危険個所はありません。
その他周辺情報  くらがり渓谷入口の売店は残念ながら2023年3月31日をもって閉店したようです。
 お向かいのオシャレなCAFE KURAGARIではコーヒー、ランチ等が楽しめます。
 今日はオリバーストーンの新作映画観に行くつもりだったけど
16
 今日はオリバーストーンの新作映画観に行くつもりだったけど
 お天気よすぎて暗い映画館なんか行ってられねー。
 真っ青な空の下、手を振って元気よく歩くことにした。(*^▽^*) 
10
 お天気よすぎて暗い映画館なんか行ってられねー。
 真っ青な空の下、手を振って元気よく歩くことにした。(*^▽^*) 
 ということで、紅葉のピークは過ぎてるかもしれないくらがり渓谷にやってきた。
 くらがり渓谷は紅葉の名所を謳っていて、つい先だってまで駐車場カネ取ってました。
14
 ということで、紅葉のピークは過ぎてるかもしれないくらがり渓谷にやってきた。
 くらがり渓谷は紅葉の名所を謳っていて、つい先だってまで駐車場カネ取ってました。
 これウチの庭のもみじといっしょじゃん。
21
 これウチの庭のもみじといっしょじゃん。
 観光客もちらほら。
6
 観光客もちらほら。
 さすがにこの季節、生き物もツユムシ
10
 さすがにこの季節、生き物もツユムシ
 テングチョウくらいしか見かけないね。
11
 テングチョウくらいしか見かけないね。
 小鳥が木の上にチョロチョロ見えるけど
7
 小鳥が木の上にチョロチョロ見えるけど
 高すぎて撮れないし。(泣)
5
 高すぎて撮れないし。(泣)
 上見てばかりで首がヤバいことになってきた。(痛)
9
 上見てばかりで首がヤバいことになってきた。(痛)
 林道が一部コンクリートになってました。全部やるつもりじゃないよね。
7
 林道が一部コンクリートになってました。全部やるつもりじゃないよね。
 お正月に飾るおめでたいヤツ。
8
 お正月に飾るおめでたいヤツ。
 ミソサザイのブレ写真。
8
 ミソサザイのブレ写真。
 お昼を過ぎたので帰る。
13
 お昼を過ぎたので帰る。
 意味不明なので調べました。「 岡崎をもっと知れば、きっと家康公にたどり着く。」
 大河放映に向けたキャッチコピー。
7
 意味不明なので調べました。「 岡崎をもっと知れば、きっと家康公にたどり着く。」
 大河放映に向けたキャッチコピー。
 ごはん獲れたかな?
13
 ごはん獲れたかな?
 カメラマンが4、5人望遠かまえてたんで聞いたら、紅葉を映しこんだ水面を撮ってるそう。で、マネしてみた。
 (おばさんは図々しいのでヘーキでこういうの聞いちゃうから。娘たちはぜったいやらないって。)
17
 カメラマンが4、5人望遠かまえてたんで聞いたら、紅葉を映しこんだ水面を撮ってるそう。で、マネしてみた。
 (おばさんは図々しいのでヘーキでこういうの聞いちゃうから。娘たちはぜったいやらないって。)
おまけ:先週末、三重県桑名市のさわやかウォーキングに参加したのは
11
おまけ:先週末、三重県桑名市のさわやかウォーキングに参加したのは
 これ食べたかったから。
 日曜劇場「下剋上球児」で鈴木亮平が食べてたアイス。桑名の老舗和菓子店のもので、放映後注文が殺到して一時はなかったそう。
 固い!カチンコチンです。前歯ヤバい。😱
18
 これ食べたかったから。
 日曜劇場「下剋上球児」で鈴木亮平が食べてたアイス。桑名の老舗和菓子店のもので、放映後注文が殺到して一時はなかったそう。
 固い!カチンコチンです。前歯ヤバい。😱
 ゆきまるさんご推奨の春日神社会館内「THE K
ASUGA」のクラムチャウダーをテイクアウトで。
 お値段がアレだけど、じっくり煮込んだ野菜とハマグリのうまみが溶け込んだクリーミーなスープで、あったまるぅ。
17
 ゆきまるさんご推奨の春日神社会館内「THE K
ASUGA」のクラムチャウダーをテイクアウトで。
 お値段がアレだけど、じっくり煮込んだ野菜とハマグリのうまみが溶け込んだクリーミーなスープで、あったまるぅ。
 桑名と言えば焼きはまぐり。ハマグリの形をした回転焼で栗入り。焼きたてでホカホカ。(^O^)
 
 食いもんばかりで相すみませぬ。m(__)m
23
 桑名と言えば焼きはまぐり。ハマグリの形をした回転焼で栗入り。焼きたてでホカホカ。(^O^)
 
 食いもんばかりで相すみませぬ。m(__)m

感想

 もっと冬鳥が見られるかと期待したけど、ハズレでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

shinaihitoさん こんばんは。

アイスまんじゅうは寿恵広さん?
10年くらい前に御在所の帰りに寄りました。カッチカチですね🪨 知覚過敏持ちだったので、ひと口噛んでは口開けて「ホォワー」と言いながら冷気逃がして食べてました😅
2023/12/8 18:26
いいねいいね
1
yamasukaさん
 こんばんは
 寿恵広さんでまちがいないですよ。ご存じなんですね。X(ツイッター)などで「あのアイスはなんだ?!」と話題になりました。
 私はアイス饅頭はしばらくぶりだったので、観たとたん「あー、懐かしい食べたーい」と叫びました。
 なかなか溶けないのでかなり前歯にきました。後でHP見たら「10分ほどおいてからお食べください」だって。😝
2023/12/8 18:54
いいねいいね
1
こんばんは shinaihitoさん
 くらがりの紅葉、いいですね。鮮やかな色合いで日に当たった感じが素晴らしい。水面に反射した赤や黄も夕焼けのイメージを持ちました。ほんといい紅葉、見に行きたいけれど駐車場が9時からなのがネックです。
 おまけに桑名ですか?アイスクリームは私も食べたい。以前テレビでアイスは少しおいてからがおいしいというのを見ました。
2023/12/8 20:00
いいねいいね
1
sireotokoさん こんばんは
 ホントは紅葉より小鳥だったんですけどね。今年はアトリ科の飛来が多いと聞いているので以前見たアトリの何千羽もの集団が見られないかなと思いまして。
 先月塩尻にイスカ100羽とオオマシコが来て友達とかも見に行きました。ルリビタキもシロハラもまだまだみたい。ていうか、くらがりは(だけじゃないけど)どんどん野鳥が減ってる気がします。
 これアイスクリームじゃなくてアイスキャンデーなんですよ。今の季節に食べるもんじゃないですね。固すぎ。😬 来年真夏に食べようと思います。
2023/12/8 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら