ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6277167
全員に公開
ハイキング
丹沢

2023丹沢里山もみじだより9(駐車場から頭高山)

2023年12月13日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

 今日は大失敗をやらかしたお話から。この年になると物忘れが激しくて、少し前にやろうとしてたことを、他のことやり始めるとコロッと忘れて、そのまま忘れてしまうことが多く、山でもしかり。
 先日12/10に神山滝から頭高山に登って、下山後にストックを折りたたんで、近くのガードレールに立てかけて、荷造りしてるうちに、コロッとストック置いたことを忘れてしまい、そのまま原付に載せずに、帰宅してしまったのだ。しかもそのときにストック無いことすら、違和感感じないのだから、始末が悪い。
 今日になって山に行こうとストックを出そうとしたら、いつもの置き場所に、見当たらないのだ。家じゅう探してみたけど、無い、無いな、無い!!!んで、グッと、思い直して、最後に使ったのは何時だ?と思いめぐらす。するとたしか頭高山に行った時だ!とすると神山滝側へ降りた時が最後。思い返して、もしかしたら原付に載せずに帰ってきてしまったかもしれない!という結論に至った。
 今日は塔の山公園から、聖峰へ行くつもりだったけど、ダメだあ!とにもかくにもストック有るか無いかもわからないけど、行ってみるしかないかな?ということで、一路神山滝入り口へと向かう。まあ人気のない場所だし、ガードレールに立てかけてあって見にくい場所だから、残っていても不思議ではない、と言い聞かせつつ、原付走らせた。
 結果、原付置いた場所に行くと、ありましたマイストック!ストックちゃんこんなところで朽ち果てたくないよう!と嘆きの叫びが聞こえたような・・思わずスリスリしてしまいました。と言う顛末で無事マイストック、手元に戻ってきたのでした。
 反省!近くだったから良かったけど、何百キロも離れた遠くだったら、買った方が安いか?とか考えて、そのままにしちゃったかも。結果オーライでしたが、この物忘れ、何とかしなくちゃあ・・途中で違うことを始めるのがいけないですね。10月に東北遠征した時も、同じような置き忘れの失敗してる。とにかく一つのことをやり始めたら、完結させるようにしていきましょう。ホント年とるとダメだねえ!
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
原付で頭高山駐車場まで行き、頭高山をピストン
ミズナラやクヌギ、かしわなどの広葉樹が良い色づき
2023年12月13日 11:29撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 11:29
ミズナラやクヌギ、かしわなどの広葉樹が良い色づき
うつぎとミズナラの紅葉
2023年12月13日 11:29撮影 by  X30, FUJIFILM
12/13 11:29
うつぎとミズナラの紅葉
ウツギの淡い紅葉がきれいです。
2023年12月13日 11:40撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 11:40
ウツギの淡い紅葉がきれいです。
ミズナラとハリギリの紅葉
2023年12月13日 11:46撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 11:46
ミズナラとハリギリの紅葉
すばらしい色づきのオオモミジ
2023年12月13日 11:49撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 11:49
すばらしい色づきのオオモミジ
太陽の光を浴びて輝く紅葉
2023年12月13日 11:50撮影 by  X30, FUJIFILM
12/13 11:50
太陽の光を浴びて輝く紅葉
淡い色づきなのが上品でホント美しい
2023年12月13日 11:50撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 11:50
淡い色づきなのが上品でホント美しい
見事なオオモミジの紅葉でした
2023年12月13日 11:51撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 11:51
見事なオオモミジの紅葉でした
レモンイエローの黄葉
2023年12月13日 11:55撮影 by  X30, FUJIFILM
12/13 11:55
レモンイエローの黄葉
エンコウカエデの黄葉
真っ黄色に輝いてます
2023年12月13日 11:56撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 11:56
エンコウカエデの黄葉
真っ黄色に輝いてます
2023年12月13日 11:57撮影 by  X30, FUJIFILM
12/13 11:57
エンコウカエデが絶好調でした。
2023年12月13日 11:58撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 11:58
エンコウカエデが絶好調でした。
黒バックに映えるエンコウカエデ
2023年12月13日 12:00撮影 by  X30, FUJIFILM
12/13 12:00
黒バックに映えるエンコウカエデ
頂上のイロハモミジは、8割がた落葉してました。
早いですね。残った木は数本だけ。
2023年12月13日 12:21撮影 by  X30, FUJIFILM
2
12/13 12:21
頂上のイロハモミジは、8割がた落葉してました。
早いですね。残った木は数本だけ。
3日前に最高潮だった頂上定点木のオオモミジは半分以上落葉してましたが、残った紅葉は3日前と同じぐらい美しい状態で、残っていてくれました。地面には落葉したモミジの葉っぱでいっぱいでした。
2023年12月13日 12:25撮影 by  X30, FUJIFILM
3
12/13 12:25
3日前に最高潮だった頂上定点木のオオモミジは半分以上落葉してましたが、残った紅葉は3日前と同じぐらい美しい状態で、残っていてくれました。地面には落葉したモミジの葉っぱでいっぱいでした。
下から見上げるオオモミジ、青空に映えます。
2023年12月13日 12:26撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 12:26
下から見上げるオオモミジ、青空に映えます。
数少ないイロハモミジ
2023年12月13日 12:30撮影 by  X30, FUJIFILM
12/13 12:30
数少ないイロハモミジ
オオモミジは葉っぱが落ちてかえってスッキリした構図が取れたので、透かし撮りでホント、カラフルな色でした。
2023年12月13日 12:34撮影 by  X30, FUJIFILM
2
12/13 12:34
オオモミジは葉っぱが落ちてかえってスッキリした構図が取れたので、透かし撮りでホント、カラフルな色でした。
中間色の紅葉が素晴らしかった
2023年12月13日 12:36撮影 by  X30, FUJIFILM
12/13 12:36
中間色の紅葉が素晴らしかった
名残惜しいけど、これでオオモミジともお別れ。
2023年12月13日 12:37撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 12:37
名残惜しいけど、これでオオモミジともお別れ。
レモンイエローの木々
2023年12月13日 13:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
12/13 13:16
レモンイエローの木々
今日はあまりにオオモミジの落ち葉が美しかったので、オオモミジの落ち葉だけで落ち葉アート色合いのグラデーションを表わしてみた。
2023年12月13日 17:19撮影 by  X30, FUJIFILM
3
12/13 17:19
今日はあまりにオオモミジの落ち葉が美しかったので、オオモミジの落ち葉だけで落ち葉アート色合いのグラデーションを表わしてみた。
こちらはエンコウカエデとイロハモミジとイタヤカエデで、落ち葉コレクションその2!
2023年12月13日 17:45撮影 by  X30, FUJIFILM
2
12/13 17:45
こちらはエンコウカエデとイロハモミジとイタヤカエデで、落ち葉コレクションその2!
その他いろいろで最後も落ち葉コレクションその3
2023年12月13日 18:16撮影 by  X30, FUJIFILM
2
12/13 18:16
その他いろいろで最後も落ち葉コレクションその3

感想

 と言う訳で、今日は塔の山公園は諦め、そのまま頭高山に行ってきました。神山滝からはしんどいので、コース代えて頭高山駐車場からのピストンとしました。3日前に訪れた頭高山ですが、3日で頂上はかなり落葉が進み、イロハモミジはほとんどの木が落葉。オオモミジはかろうじて、残ってくれていたので良かった。トイレの周辺の紅葉は、エンコウカエデがちょうど見頃となっており、最初に訪れたまだ緑の状態が、ちょうどピークと変わっていました。頂上は終わってたけど、少し下はちょうど良かったので十分楽しめました。
 このあたりも、だいぶん秋が深まった雰囲気です。今週が紅葉最後になりそうですね。計画されてる方は、なるべく早めがよいかと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら