ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 95049
全員に公開
ハイキング
奥秩父

宝登山(長瀞アルプス)

2011年01月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 popochan その他1人
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
448m
下り
444m

コースタイム

9:30野上駅-9:50萬福寺(登山口)-御嶽山分岐10:40-氷池分岐11:10-野上峠11:30-宝登山階段11:50-12:25宝登山(昼食休憩)13:20-13:42ロープウェイ山頂駅-14:05ロープウェイ山麓駅-14:20長瀞駅-ライン下り
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:秩父鉄道 野上駅
復路:宝登山ロープウェイ、秩父鉄道 長瀞駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。分岐点には標識が立っており、明瞭です。
ここ数日晴天続きのためか、道は霜柱が時折ある程度で、ぬかるみも殆どありませんでした。
ベンチは山頂までありません。
野上駅前の案内板です。ここでトイレ休憩と準備運動をしました。かなり寒い!
2011年01月15日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 9:24
野上駅前の案内板です。ここでトイレ休憩と準備運動をしました。かなり寒い!
萬福寺。傘地蔵が並んでいます。
2011年01月15日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 9:49
萬福寺。傘地蔵が並んでいます。
登山道入り口の、地元特産品の無人販売所。
2011年01月15日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 9:51
登山道入り口の、地元特産品の無人販売所。
最初はこんな感じの山道です。
2011年01月15日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 9:55
最初はこんな感じの山道です。
稜線に出ると明るくなります。
2011年01月15日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 10:08
稜線に出ると明るくなります。
曇り気味の柔らかい陽射し。
2011年01月15日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 10:25
曇り気味の柔らかい陽射し。
御嶽山・天狗山への分岐
2011年01月15日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 10:41
御嶽山・天狗山への分岐
バームクーヘンを貪り食ってます。
おやつを10分おきに食べるのです。
2011年01月15日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 10:47
バームクーヘンを貪り食ってます。
おやつを10分おきに食べるのです。
2011年01月15日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 10:56
2011年01月15日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 10:59
氷池分岐点。残念ながら稜線からは池は見えず。
2011年01月15日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 11:11
氷池分岐点。残念ながら稜線からは池は見えず。
野上峠。周辺の木が伐採されて妙に開けています。
2011年01月15日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 11:28
野上峠。周辺の木が伐採されて妙に開けています。
小鳥峠。可愛い名前ですが、ちょっと薄暗い。
2011年01月15日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 11:34
小鳥峠。可愛い名前ですが、ちょっと薄暗い。
途中から林道に出て、しばらく車道を緩やかに登っていきます。
2011年01月15日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 11:38
途中から林道に出て、しばらく車道を緩やかに登っていきます。
車道から分かれて宝登山への入り口。ここでまたおやつ休憩。
2011年01月15日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 11:51
車道から分かれて宝登山への入り口。ここでまたおやつ休憩。
2011年01月15日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 12:00
急な木段。休まないで登る!と力んでいましたが案の定途中でバテていました。
2011年01月15日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 12:05
急な木段。休まないで登る!と力んでいましたが案の定途中でバテていました。
2011年01月15日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 12:14
やっと山頂だ!
2011年01月15日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 12:24
やっと山頂だ!
2011年01月15日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 12:25
お昼時ということもあり、かなりにぎわっています。
2011年01月15日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 12:25
お昼時ということもあり、かなりにぎわっています。
蝋梅はまだ3分咲きといった程度です。
2011年01月15日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 12:26
蝋梅はまだ3分咲きといった程度です。
途中から寒い!と言い出し、5枚重ねのレイヤリング。確かに風もちょっと出てきて体感気温はマイナス近い感じです。
2011年01月15日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 13:15
途中から寒い!と言い出し、5枚重ねのレイヤリング。確かに風もちょっと出てきて体感気温はマイナス近い感じです。
2011年01月15日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 13:39
2011年01月15日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 13:39
ちょっとでも蝋梅が見られて良かった。
2011年01月15日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 13:39
ちょっとでも蝋梅が見られて良かった。
2011年01月15日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 13:40
また今回も食後に「おしっこー!」が始まったため、コーヒーはお預けになりました・・・
2011年01月15日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 13:42
また今回も食後に「おしっこー!」が始まったため、コーヒーはお預けになりました・・・
ここからは山ではなく、長瀞の岩畳です。
2011年01月15日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 14:37
ここからは山ではなく、長瀞の岩畳です。
こたつ舟でのライン下りです。
2011年01月15日 15:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 15:03
こたつ舟でのライン下りです。
こたつと船頭さん。
2011年01月15日 15:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 15:06
こたつと船頭さん。
2011年01月15日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 15:07
お疲れ様でした!
2011年01月15日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/15 15:37
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

今回は新年初登山ということで、縁起の良い「宝登山」に決めました。
秩父は家からはかなり遠く、まだ真っ暗なうちに出発しましたが野上駅にはやっと9時ごろに到着です。

比較的人の往来が多く、危険箇所も無いため、安心して子連れで歩けます。
都会っ子である娘の目には、霜柱が新鮮に映ったようです。

今日のお昼は、いつものカップヌードルではなく、すがき屋のきつねうどんを作ってみました。「お湯を注ぐだけ」から、少し煮込む手間が増えました。山料理スキルがレベルアップ!

食後は本当は山頂近辺でウロウロしようと思っていたのですが、娘がまた「トイレー!」となったので、神社にも寄らず、山頂の駅へ直行です。その後ちょっとだけ登り返して黄色い蝋梅を少しだけですが見てきました。

まだ帰るには早いかな、と思い、初めて川下りのボートに乗ってみました。これはかなり面白かったです。娘も興奮して大喜びでした。
ボート会社の人によると長瀞には3軒のボート会社があり、中には岩畳を周遊するだけのもあるので、川下りと比べると楽しみが少ないのだそうです。確かに急流や浅瀬を下っていくのはかなり楽しかったので、成る程と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1226人

コメント

冬のほうがよさそうですね
popochanさん、はじめまして(^^)/

このコース、私も夏に歩きましたが、やぶ蚊やくもの巣が多く、また下草もぼうぼうしていたりして、あまりよい印象がありませんが、この季節だと、かなりよさそうですね。

ライン下りは、雨が降った翌日だと、水量が増えてスリルが増すらしいです。よい季節にでも、またお越しください(^^)
2011/1/15 23:12
楽しかったです
hirohisaさん、コメントありがとうございました。

このコースの稜線の木々は落葉樹がメインのようで、落ち葉を踏みながらの明るい陽だまりハイクでした。快適で、とても歩きやすかったです。
夏は結構ワイルドなコースになるのですね、クモの巣嫌いの娘を連れて行ったら、きっと絶叫することでしょう

ライン下りは、紅葉の時期はすばらしいでしょうね!
水量が多いと下る速度が速くなると店の人が言っていました。昨日は比較的少なかったようです。大雨の後などは水位が3m上がり、キャンプ場が水に呑まれてしまうとか。ホントでしょうかね??
2011/1/16 9:27
Re:楽しかったです
長瀞あたりには河川敷のキャンプ場があるので、おそらくそのことを言っているのではと思います。私の自宅近くの高麗川でもそうですが、比較的強い雨が降った後は、河川敷は容易に水没しますよ〜

私も、子供が小さい頃は、秩父近辺のキャンプ場にもよく行きました。温泉も、満願の湯とか大滝温泉とかあって、帰りに温泉で汗を流すこともできますし、なかなかいいですよ(^^)
2011/1/16 12:06
Re[2]: 楽しかったです
再コメントありがとうございます!
雨の日の河川敷キャンプは要注意なのですね

温泉良いですね〜。
特に今の時期は寒いので帰りに入ったら気持ちよさそうです。
カミさんを誘って何とかそのうち・・・
2011/1/18 0:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら